2010年04月27日一覧

法隆寺の留蓋

先日、集めてきた法隆寺の留蓋(とめぶた)を紹介します。

Dsc_0170

う~ん、茄子のヘタかよ? 冗談きついぜ!

このように、留蓋というのは屋根の四隅にあって、斜めに突き出た丸瓦の付け根から、雨漏りを防ぐためのものです。すみません、ネットで調べました。

Dsc_0241

踏ん張っております。新緑をバックに凛々しいお姿です。

Dsc_0273

こいつはどうも、災難を“屁”で追い払おうとしているようです。そこに、花をあしらうところが、卓越したセンスといえましょう・・・・・勝手な解釈です。

Dsc_0191

こんな感じで、日々頑張っております。

Dsc_0276

秋の渓流をイメージしたものと思われます。

Dsc_0247

ハスであります。

Dsc_0295

南大門、すぐ左にある“波乗り兎”カッコいいですね~。

これらの彫刻はどれだけ古いものかはわかりません。案外新しく作り直されているのかな。

驚くべき叡智で建立された法隆寺ですが、こんな洒落っ気を許すあたりが、また奥深いですね。私も見習わなければ。