日記・コラム・つぶやき一覧

さぼる。

腱鞘炎がひどくて、今日は仕事を休んで、部屋の掃除をしていました。というか、昨年暮れに交通事故に遭い、自転車でこけて、右手首を突き込んでしまったのです。

大したこともなかったので、ずっと仕事をしてきたのですが、ここにきてひどくなりました。まあ、盆30枚の拭き漆なんてただでさえ、手首に負担がかかります。

明日も、税金の計算なんかして休もうかな。いや、しばらく休んでみようかな。次のアイディアを練ったり、HPの整理もいいかもしれん。旅行もいいけど・・・・・金がない。Dsc_0113

これは、全然関係がないけど、奈良のお寺の廊下です。

丁寧な補修ですね。


「ローリングサンダー」

昨夜の夢の話に関連して・・・・昔読んだ「ローリングサンダー」という、アメリカインディアンのホピ族の長というか、ヒーラーというか、メディスンマンというか、呪術師というか、そういう立場の人を取材した本があった。よこなぐりの雷の日に生まれたんだろうな。確かに、現地は雷はとても多い。驚いていると、日本の地震と同じだと笑われた。

ローリングサンダーが言うには(よく覚えてないけど)鹿狩りに行く時、殺される鹿はあらかじめ決まっていて、鹿もそれを十分承知している。車を止めて銃をかまえると、小高い所に姿を現すのだそうだ。

その話を、いの町のディアハンターことO塾長にすると、一笑に付すと思っていたが、

「猟とはそういうもんなのよ~。」という意外な反応。

「ふーん。」そんなイージーなハンティングはやってないくせに。でもなんかわかるような、気もせんでもない・・・・・か。野生に生きる命を奪いに行くのだから、奇妙なことも起こるらしい。

まあ、この本は、多分に白人ライターの神秘的なものへのロマンチシズムがみてとれるが、私は好きです。でも、今の世の中を見ると正義とか超能力とか精霊とかいうのは、微弱な力しかないんですね。

でも、不思議とか、永遠を感じて心が癒されことはありますね。

*関連記事が、私のエッセイNO,7の”カナダ再訪“にあります。


昼飯時に。

昨日、正午過ぎ、昼飯を食ってる最中チャイムが聞こえた。お客さんのようだ。

昼飯というのは、日がな一日、地味な労働に従事している職人にとって、侵すべからざる大切な時間で、夜の宴の次に楽しみにしているものです。

そんな訳で、不機嫌になり、いきなり「何かお探しですか?」と聞く。40歳前後の男の方でしたが興奮していたので良く覚えていません。口元は笑っていても、目はつり上がっていたと思う。以前、やはり昼飯中に訪ねて来た、さして親しくない友達が泣いて帰ったことがある。普通に話しただけなのにな。

聞けば、高知県の森林関係の小冊子を委託されている会社で、今度の号のアンケートの賞品が欲しいのだという。5000円くらいで。

ショールームに案内しながら、

『ヤバイ!工房の名前出すから、タダにしてくれなんて言われたらブチ切れそう!!』

フォトフレームがいいだろうと半ば強引に決め、幸い払ってもらえましたが、万札出してお釣りやら、領収書やら・・・・・・・。本日のメニューは中華丼に焼き魚、もう冷えてるだろうな。黙ってはいられない性分ですので、こんな時間には失礼やろー!電話を入れろよ。と穏やかに意見しました。ひどいお店に来たもんじゃね。

私もデザイン事務所をやっていた時期があるんですが、やっぱ、アポなしで正午の訪問は非常識です。今でも材料を近所の製材でちょっと賃挽きしてもらうときは、夕方動力の電源を落とす直前に行って、やってもらいます。もちろん料金は払うんですが、気配りですよね。

でも、これがダイニングテーブルなどの高額商品のお客様だったら・・・・・・・・瞬時に食事のことは頭から消えるでしょう。いやな奴だって?とんでもない、伊達や酔狂、道楽で木工やってるんじゃないんです。木工にはお金がかかるんです。

それに、社用で小物を買う人と、個人で大物を買うお客様とは私にとって全然別物です。無名の私の製品に大金を投入出来る人は、自信も、見る目もあり、胆力のある人だと思います。

まあ、そんな人は昼飯時には来ないしね。


不景気な話し、2つ。

昨日は、いの町にも初雪が降りました。こんだけじゃー、どうしようもないな。

Dsc_0008 不景気な話 その1・・・・・昨日、銀行で振込の際、通帳をチェックしたら、残高の少なさに愕然とした。この一年、比較的仕事に恵まれたと思っていただけにショックは大きい。しかも、そんな大きな買い物もしてないぜ!

春先は税金や車の車検やらに金が要るのにどうすんじゃい!木工は一発逆転なんてありえないので辛いな。

不景気な話 その2・・・・・今日電話をとったら、ややたどたどしい日本語で、「韓国の家具製造会社だけど、李朝家具も作ってるんだけど、お宅で売ってくれないか?」という。ホームページを見てのことらしい。韓国は日本以上の不況と聞くが、電話の声は真剣だ。家具業界はお互い厳しいねー。

どうも、話の持って行く先が違うと、丁寧に伝えるとガッカリしたようでした。一応、資料をもらっておいても良かったかな。

材料は売るほどあるので、出費を抑えて、真面目に制作しよう。でもそれって、不景気の悪循環じゃないのかな。


さえない連休。

この連休は、ディアハンター、O塾長の鹿狩りを見物しようと思っていたのだが、あいにくの雪で、ハイエーススーパーロングは出動出来ず。この車は後ろが軽く、ちょっとの砂利道でも車輪は空転する。とても、積雪の林道は無理だ。

年に1,2回の冬山に装備をするのもバカバカしい。でも、やっぱり行きたい南国の人。しかし、ここは我慢のしどころじゃ。

今は3台に1台が4WDで、冬のレジャーに行くわけだけど、豊かになったというか、すごい消費社会ですね・・・・・・・・冬は、炬燵にミカンよ、ほんで手袋編むんよ。

そんなんで、海は波もないし、仕事やら、ネットやら、おとなしくしていました。昨年、暇にまかせて、冬の海に潜って貝を採ったら、旬じゃなくて全然旨くなかったってこともありますし。

Dsc_0013 T型チェアー出来ました。まだ塗料も乾いてないけど。

HPにものせましたので・・・・・いまなら、もれなく・・・・・付けるもんはないですな~。残念。

モモの抜け毛もおさまったしな。


ブログの効能

ブログをはじめて変わったことは、一年が随分長く感じられるようになったことだ。特に、本格的に取り組んだ昨年は長かった。

ビュンビュン加速していた年のとり方にブレーキがかかったような気がする。しかし、長く感じられて、たくさん仕事が出来たかというとそうでもないし、売上も伸びてはいない。

単なる、脳医学上の錯覚のようなものなのか?ただ、昨年はいろいろ幅広い制作に挑戦できたし、波乗りも充実していたような気がする。なにかしら効果があるのではないでしょうか。

よっしゃー!!今年も頑張るぞー!!とはいうものの、体の方は、全然ついていかないという、残念な現状なのです。それより、今年は注文があるかな~?

注文はなくてもいいんです、金の減らない銭箱があれば。毎日、道でお金を拾うとか。



格調の低い今日のブログ。

Dsc_0010クリスマス会は無事終了しました。開催日の決定が面倒なので、来年からは、本日「天皇誕生日」に固定します。

Dsc_00371 子供達は、やっぱりパソコンと携帯が大好きですな~。

Dsc_00382 ペース配分を誤るとこうなります。なぜか、モモが添い寝。オメーも疲れたか。

Dsc_0044 だんだんと、耐久レースの様相を呈するのでした。

今年もしまりのないクリスマスでした。まだやけど。


今日はクリスマス会。

本日は、波乗り“伊野チーム”クリスマス会の準備を朝からしていました。まあ、大掃除も兼ねているのですが。毎年のことです。

Dsc_0026 まだまだやることがあるので、これでお仕舞い。


椿を撤去する。

Dsc_0056 今日、ショールーム横の椿の木を撤去してもらった。

7年ほど前ショールームを立てた際、設計士の立案で中央に植えたものですが、商売をする人に言わすと「あんた~、お客さんを拒んでるみたいやで」とのことで、3年前、端に寄せたのでした。それでも最近は車による家具の出し入れに邪魔になってきました。左右の安全確認もしにくいし。

切るのも忍びないと思っていたところに、高知県の数少ない優良企業の”技研製作所”が「記念の森プロジェクト」といって、切るに忍びない木を集めて森を作るという計画を打ち出ししました。連絡したらOKが出て、今日の運びとなりました。しょうもない山椿ですが、まだ根が張ってなかったのが良かったみたいです。

あんまり縁がなかったな。達者で暮らせよ。

* 資生堂の“つばき”のCMに出ているお姉ちゃんが大挙して押しかけて来ないかな。そうなったら、ちょっと持余すだろうな。