木工商売一覧

ついに、

ネット上に公開してから1年ちょっと、ジグザグClosedが売れました。

和紙張りの製品。

売れるもんじゃね。恐ろしきかなネット社会。

昔はデパートや画廊が、日本画家や陶芸家を育てて、スターを作り儲ける。見る目のない金満家に外商が損はないと売りつける。勿論作家ともウィンウィンの関係でした。ブランド物もそうですよね。

でも今は、お客様と点と点で繋がるようになりました。先日の螺旋飾り棚にしろ無名の作家のものを購入いただけるとは光栄です。お客様の胆力も相当なものだと思います。

よーし!頑張るぞ・・・・・と言いたいところですが10年遅かった。当年62才、もう余力はそれほどない。体力勝負の仕事でもありますし。


台湾に到着。

首相の首がすげ替わってもばか・アホ・クソであることは同じで、国民をバカにしていますね。もう、何っやってんだって感じでニュースも見ません。

ついに台湾のお宅へ螺旋飾り棚が到着しました。一安心です。壊れてないし。開封も比較的簡単に出来るよう工夫しました。

木工の難儀と違って、発送手続きのトラブルは心労を伴います。

引っ越したばかりだというので片付いていませんが、きちんとセットした後、写真を送って頂けるそうです。

心配していた関税は5%ほどでした。これはお客様の負担となります。税率は品物によるし、到着国で調べないとこちらでは分かりません。お客様も調べたけど、家具と言っても正確な分類は分からなかったそうです。輸出は面倒ではありますが、国内で売れなければチャレンジするしかない。螺旋飾り棚は圧倒的に海外向けだと思いますし。


ケアマーク

今日も疲れた。

木箱に付けるこの印をケアマークと呼ぶらしい。illustratorで作ろうと思ったら、ネットにちゃんとダウンロード出来る資料があった。

ちょびっと加工してレーザー加工機に取り込んで爆速!でも糸鋸でオリジナルを製作したら受けると思います。

赤のスプレーがなかったけど黒でもいいようだ。世話焼けるな。

バイクの輸入と同じで輸出も「インボイス」とか、やっぱり大変じゃ。慣れれば大したことないと思いますけど。

同級生が言うには信用が第一で、いい加減な事をすると税関は取り合ってくれなくなるとか。まあ、そうでしょう、全部の荷物を完全にチェックするのは無理でしょうから。


12年

今月に入って休みなく働いている。勤勉じゃな。梅雨明けいつですか~?

またまた木箱作り。横切り盤が本当に有難い!

検疫のために骨組みを使わないので、接着剤と木ネジで組み立てます。リフターテーブルを使いたいところですが、2階で組むと一人では降ろせない。ハタガネで仮止めして木ネジを使う。

重量はパーツで計ると30キロ位か。空輸用にサイズから変換した重量は130キロ。大きい方がカウントされます。

実は12年前に作った螺旋飾り棚が台湾に売れました。この商品だけは何としてでもお客様に届けたい。

なんか、核燃料のようでもある。

パッキング完了!下駄はフォークリフトの爪が入るように。しかし、こんな幅でどうなんでしょう?下駄の分もサイズにカウントされます。

松べニアは12.7㎜の板厚ですが、箱に組めば余程のことがないかぎり破損することはないと思います。

ナイロンテープを通す穴も開いています。芸が細かいです。下駄もべニアでなければなりません。

しかし、どうにもログインすら出来なかったFedExは・・・・

お世話になっております。Fedexヘルプデスクです。現在FEDEXウェブサイトにで障害がおきております。大変恐れ入りますが、お客様にはウェブからのご利用は現在できない状況となっております。既に開発部署へ報告しておりますが、現在改善する目途がたっておりません。大変申し訳ございませんが、ウェブでのご利用はしばらくお待ちいただくようにお願いします。取り急ぎでのご出荷の場合は弊社カスタマーサービス窓口にで手書伝票での対応となります。

・・・・とのことです。困ったな。


難儀な海外発送 2

クソ忙しいのに郵便局から電話。厭な予感がする。

案の定、先日の荷物が本部から送り返されてきたという。原因は最大3辺の合計が3m以内だと思っていたが、長辺+胴回りだった。3400あった。確かに大きいな、こんなの送れただろうか?とは思っていた。

参ったな。田舎の事ですから海外輸送の事など分かりません。唯一、和紙の原料を輸入している同級生が詳しかった。神戸の山九を使っているという。明日、フェデックスとか色々調べて、決定します。現在2点を送らねばならず、この先もありそうなので業者は慎重に探します。


木工のグローバル化

昨夜は多少風が吹いたようですが爆睡していて気が付かなかった。

アジア系手作り通販サイトPinkoiでベンチが売れました。台湾に送らなければなりません。以前、スイスに輸出しましたけど日本人からの注文。マジ、外国人から注文は初めてです。

木枠を作ってべニアでカバーしようと思っていましたが、ホームセンターに行くと松の集成材が1/2インチ厚で一番安かった。慎重にサイズを決める。

出番があるなエスロンパイプ!

ピッタリ収まりました。合板は木口方向に木ネジが効かないので隅を垂木で補強するつもりでしたが、木ネジだけでも箱に組めば大丈夫のようです。更に簡便に接着剤とフィニッシュネイルで組み立てました。

やっぱりこの道具があるとナイロンテープがガッチリ効く。お客さんが外すネジを明記した・・・・・・が、この箱処分に困るだろうな。犬小屋にもなります?

明日、郵便局から船便で発送。

実質の年収では韓国にも抜かれて24位。ドンドン貧しくなる日本、でもその分、輸出に活路を見いだせるかも。


日中は暑くて耐えられませんね。脳が沸く。

居酒屋の棚は幅2000でしたが、そりゃ製作も搬入も大変だ!と言うと1000×2でOKだとのこと。

檜で製作予定でしたが、乱尺で一部は剥ぎ合わせなくてはならない。予算は限られているので杉材とした。色々在庫があるのは有り難い。材料は先へ先へ確保してないといけません。20年もやればその辺が分かるんですが、掛かり過ぎです。木工は一代限りでは効率が悪いですね。

やっぱり便利な超仕上げ盤。これで『ダシ』が取れれば言うことないんですけど。


夜の打ち合わせ

東京の感染者数について、ニュースやネットでの発表は最小ですね。統制が効いています。

ここ2週間で、手作りサイト上の商品7点出荷。Yチェア6脚を張り替えた。これが巣ごもり需要なら、いずれ消滅するのでせいぜい稼いでおかなければならない。

前回の打ち合わせ時、特急を利用したら自由席のある2号車は貸し切りだった。JR大丈夫かな?

居酒屋をOPENする施主様と打ち合わせ。この時期に豪勢な。私はカウンターと棚を製作予定です。

「土佐っ子」で晩飯を御馳走になる。初めて入ったが良い店だった。

流石プロの焼く鮎!

ごぼうスティックの唐揚はいけます。

初回の打ち合わせでは飲み過ぎたので昨夜はセーブした。


ビジネスは厳しい。

暑く不快です!エアコンの中でも、一仕事終えるとシャワーを浴びて体温を下げないと続けられません。設定温度を下げると疲れが酷いと思います。

手作り通販サイト iichiでまた取り上げて頂きました。右上。

すると当日は500アクセスもありますが、売れるわけではないんですね。そりゃ、甘い!忘れた頃にぽつぽつとです。

また本日も・・・・・有難いけど人材がいないのか?まあ、俺の製品はフォトジェニックというか、今風だとインスタ映えするからか。写真も上手いしな。

ただし、ブチ切れそうになる冷やかしも多い。ネットで商売するなら避けて通れないという事です。

アジアサイト・Pinkoiでも!

あの手この手で頑張って行かないととてもじゃないが続けられません。無能な政治家を見ていても、日本は貧しい小国に戻ります。木工と言えどもグローバル化を見据えて商売をしないと生き残れないと思います。


徒労

本日は1年振りのHPの更新作業をしていた。アドビのコントリビュートという古い更新ソフトはWindows10では使えず、写真資料を作ってから古いパソコンで行います・・・・・・・が、しかし今回エラーや警告が出まくりで一カ所更新して諦めました。

どうすればいいんじゃろう?大枚かけて時代に合わせたリニューアルをするのも手です。しかし~、リタイア間近なのに注文が一杯来ても困ります。

難儀は多いが営業にはWEB作業は避けて通れない。