朝、勝どき橋を渡って出勤します。
少し、汗ばむくらいのお天気です。
ほんで昨夜も午前様。
私も飲みに東京ぐんだりまで出てきているわけではないので、同窓会代わりに誘うのはご遠慮願います。本当に。ならば、断ればいいのですが、それが出来ない。
本日から最終日まで、夜の予定は決まっています。
昼間はとても暇なのが大変に残念です。
昨日は割合お客さんが来ました。しかも、暇なときは暇であるのに、大事なお客様が集中することがままあります。いつものことか。
そういう時は、お客様、友人知人同士を紹介して、お友達になっていただきます。
昔、黒田辰秋のフランス展を成功させたという、「吉井画廊」のご主人もいらっしゃいました。
今回、ちょっと縁のあった大塚家具の社員の方も熱心に見ていかれました。
丁度、来ていた古美術のKさんが「修理とか頼まれるんじゃないの?」と酷いことを言います。便利な人が見つかったとか!・・・・・そんなことはないと思いますが。
夜は私の個展の宣伝も兼ねて、K社長が近所の寿司屋に連れて行ってくださいました。
同行は昔の飲み友達のMIHO嬢。
過激な”はちきん”であるのに、海も山もない埼玉に嫁いで子育て・主婦業を真面目に?やっているとは凄い。
やった~!本物の銀座の寿司屋じゃ。
突き出し?って言う?
全部凄く旨くて、撮影を忘れます。鳥貝は最高!!!今が旬だそうです。
全てが宝石のような美味しさ。
実は高知は魚は旨いけど、寿司は最低です。技が全くないというか面倒な事が出来ませんから。
このナスは生で頂きました。
のどぐろの一日干し。いっぺんに美味しいものを食べ過ぎです。
他にも、いろいろ普段口に出来ないものをご馳走になりました。江戸前最高!
K社長ありがとうございました。
自腹でも、3年に一度くらいは食べてみたいです。
日曜日の早朝、ハイエースは有明埠頭に着きました。
土曜の晩はバイカーと船内で飲んでいたので二日酔い気味。多分揺れで増幅されたのだと思います。
やっぱり大都会ですね。
吉野家で朝食。
お天気はよろしい。
日曜の晩は友人宅で大宴会して午前様だったので、初日は疲れました。
東京には8年間いましたので同窓会状態になるのは致し方ありません。
首都圏で200万部の朝日新聞に掲載された割にはお客さんはまばら。現実の厳しさを実感します。まあ、初日はこんなものかな。
この量がよく車に入るものだと友人は感嘆していました。
天然素材の自社ショールームではすんなり収まる家具達も、石油原料の床や壁では矢張り多少の違和感は拒めません。
眺めは最高なんですけど。
今日は2日目。頑張るぞ!かな?
やっとパッキングが済みました。あんまり好きな仕事でないのでダラダラやってしまいました。普段と違う脳を使わなければならないので、しんどいのだと思います。
土座周りの興行は本来楽しいのですが、場所が銀座というのは厄介です。ホテルは歩いて通える月島にお客様が提供してくれたのですが、地下駐に車高の高いスーパーロングが入りません。最安のコインパーキングでも一日¥5000だそうです。国立の友人宅に置きに行きます。丸めえてポケットに入れられたらいいんですが。
しかし、東京は期待しております。ネットで調べたら、すぐ近くに朝7時からやっている市営プールがありました。食べログでも期待出来そうな居酒屋がズラリ。並ぶのはイヤですけど。佃の街も散策したいし、8年も東京にいて電車から見るだけだった浜離宮にも出掛けてみよう。
すでに夜の予定は大分埋まりました。飲み過ぎに気をつけないと本末転倒になります。
本日はスーパー助っ人のF君を雇って、東京の個展へ早めの積み込みをした。
何度やっても憂鬱な作業です。
F君はいつも張り切って沢山積むんですが、大抵全然売れなくて、私は涙を流しながら出先で一人で再度積み込みをしなくてはなりません。
でも、今回は会場が20坪もあるので、頑張らないといけません。
まずは、ガランドウのスーパーロング。標準タイプの3倍は載る。
実際の体積は3倍ありませんが、隙間が出来ることは同じです。つまり容量が大きくなるほど、隙間の比率ははゼロに近づきます。
和紙張り箪笥、ダイニングテーブル、椅子6脚、の上に前方階段箪笥2、寝椅子。
この時点で和紙張り箪笥の扉はつっかえて開きません。大容量ですから事前に何か入れたいですが、重くなって動かしにくいです。
しまった、和紙の照明を入れたらよかったな。売れ残ってるし。でも、もう無理。
運転席との隙間には姿見とか。固定の意味もあります。
予定になかった楕円テーブルが入りました。
やみくもに積み上げるわけにいかないので、実はテーブルがあるとパッキングし易いのです。
一度テーブルを降ろして、円卓の上に、ベンチ、バンダジ、T型チェア4脚を積みました。
まあ、こんなところで本日は終了。
100点に近いんじゃないかな。というか、ハイエースに合わせて作ってんじゃないの。
写真に撮ったのはブログのためじゃなくて、これだけビッチリ積み込んだら、記録しておかないと帰りの積み込みで大変なことになるからです。
今回は売れてもデパートじゃないから配送のサービスはありません。
積み込みも場数を踏めば苦にならなくなりそうです。
でも、どんなに欲張っても、助手席までは使いません。
オネーさんがヒッチハイクしていたら乗せなければなりませんから・・・・・・というのはウソで・・・・・・・熊の剥製をお土産にもらうかもしれないし・・・・・・ますます意味が分からん。
オイル交換も済ませて、東京との中間地点にホテルも予約していたのですが、徳島からフェリー出ていることが判明しました。
ちょっと高いけど、この年で長時間運転するのはキツイです。船旅は好きだし。美味しいつまみを用意して乗船しよう。
連休最終日、6時半に入野松原に向けて出発。
もう、空いてるだろう。
峠のトンネルを抜けるとガスっていた。
いの町ではこんなこと滅多にないので憧れるな~。
全く期待してなかったけど、腰オーバーのサイズ。
素早くテイクオフすれば抜けられます。ロングとSUPを1時間ずつやる。
まだ暑くないし、すぐ帰るので連れてきたモモ。
さほど遊んでないのにこの有様。人間でいえば100歳を越えているので無理ないか。
9時には風が出て、SUPは難しくなった。
しかし、初めて1年足らずで乗れるようになりました。川での練習が効いていると思います。
なにげに、お色気写真。持ち主の了解なし。
暑くもなく、また寒くもなく、最高に気持ちのよいお天気でした。
8月だけ暑くて、11月までずっとこんな天候だといいのですが。
このくらいでゲッソリするなよ。
・・・・・・とは言っても、まだまだチャーミングな人気者です。
明日は連休最終日。もう空いてるだろうから海に出掛けるかな。波もないけど。
一昨日の奈半利町。最後までパドルボードをやっていたら、誰もいなくなっていた。
静かな海でしたが、風があり外洋に出るとバランスをとるのが難しいです。
テトラポッドの切れたところにはテーブルサンゴが群生していて、水中カメラを持っていかなかったことが悔やまれます。
本日一番の大物。通称ツメタカ。
その後、いつもお世話になっているK社長に招かれました。
初めて社長の手料理を頂きました。
チャンバラ貝は私の獲物ではありません。
軍鶏肉を炒り付けただけですが、滅法いけます。やっぱり素材が一番ですね。
これは、HPにも載ってないごく初期の製品。
道具もドリルとジグソーしかなかった頃。バランスは悪くないと思います。
最後のシイラにみそ汁も美味かった。
しかし、昨日は二日酔い。
なぜにこんなに飲むのか?反省すべきです。しかし、その反省を次に生かすことがどうしても出来ません。