本日は蒸せてTシャツ短パンでも仕事が出来ただろう。
裏山の桜は満開!山桜は葉桜になりつつあります。
風力発電は景観を壊すというプロパガンダ、電線、鉄塔に比べれば美しい造形物です。
電線どうにかしてくれ~!
明日の雨で相当散りそう。
本日は蒸せてTシャツ短パンでも仕事が出来ただろう。
裏山の桜は満開!山桜は葉桜になりつつあります。
風力発電は景観を壊すというプロパガンダ、電線、鉄塔に比べれば美しい造形物です。
電線どうにかしてくれ~!
明日の雨で相当散りそう。
やっと合体バンダジの塗装が済みましたので、今日は部屋の片づけ等を行っていました。
いいのかどうかは分からないが、愛おしくはある。
現在は2度塗りの状態で、これで完成とするか or 錆入れをして研ぎ出し5回塗るかは考え中です。導管の大きい材は錆入れをしないと何度塗っても綺麗に仕上がりません。
合体バンダジの木地終了。
道は険しかった。ボケが始まっているから。1mm短かったパーツは作り直した。この形状は大変困難と分かりました。
フローティングの天板は先に塗っています。
多少収納もありますが、実用性で買う客はいないだろう。
仕上げて見ないと分かりませんが、苦労した割にはパッとしない感じもする。
ウクライナ情勢から目が離せません。NHKのBSニュースはテレビの前にいる時は欠かさず見ていますが、カーリングとかゴルフをやっていると頭に来ますね。
北朝鮮のICBM、プーチンに「チビット中に落としてやれ。」と言われたかどうか。
お隣さんが中央にあった高さ70cmくらいの花壇を撤去した。車が入れにくいからだそうです。多分そうなるとは思っていた。
美しい仕上がりです。傾斜しているのに、上手くやるもんですね。硬めのコンクリを使うのだろうか?
目地が効いています。専用のコテがあります。
ここの形状は左官も悩んだところではないでしょうか。
なんかアルバイトばかりの世の中、ちゃんとした職人仕事を見ると気持ちが良いですね。
世界は大変な状況なのに平和ボケした日本人のブログです。
朝起きると台所が血の海であった。ユキちゃんか?・・・・・・・大丈夫でした。
原因は箱入りの安物ワイン。普段買うのはプッシュすればその時だけワインが出る構造。これはカチッとひねり切るまで止まりません。気を付けないと、とは思っていました。
新品だったのでほぼ3ℓ床に飲ませた。おかげで大掃除が出来たが・・・・・・。
桜はボチボチ開花し始めています。お社の桜も一分咲きで雨に濡れていた。山桜は既に満開。
合体バンダジはこのように引き出しが3杯付きます。みじめな材に見えますが、漆を塗ると生まれ変わります。
主なパーツだけでこんだけあります。天板や底板、引き出しの底は含まれていません。
天板をはめ込む溝を掘るだけでも厄介な作業です。
やってみたら普通の立方体の箱物の3倍の手間が掛かります。普通は2棹一遍に作りますが、今回はこんがらがって無理でしたでしょう。
3倍の手間を価格に反映させられるかというと・・・・それは無理。
でも、モノ作りは好んで難儀な道を選ぶ変態でなければ上達はありません。
ロシアが不利な停戦交渉に同意するはずはありませんから、泥沼にはまっていくのでしょう。恐ろしいですね。
こちらはやっとこさ明かりが見え始めました。まだ引き出し3杯、上蓋、底板があるが。
そして~、一番の問題は売れるかどうかなんですけど。5年以内に売れればよい。
昨日は波があるようなのでOビーチへ出発。
強烈なオンショアでした。
SUPも煽られて立っているのがやっとの状態。
弁当食べて昼寝をしたが状況は変わらず諦める。
田舎道をのんびりといったん帰宅。
ヤッシーパークで東京から退職記念放浪をしているT夫妻と合流。
どこも開いてなくて「お好み焼き・廣末屋」結構山の中なんですけど。
ここは酒のつまみも出します。
名物「ニラ焼きそば」はブレていた。
海鮮焼きそば。
最後はお好み焼きで〆の予定でしたが、寄る年波には逆らえず食が細って到達出来ず。
昨日も今日もちょっと花冷えでした。
illustratorで一日仕事をしたらもう頭がオーバーヒートしてブログどころではなくなってしまいます。最近投稿が少ないのはそのせいです。
地震の被害は何度もお気の毒です。焼き尽くされるよりはなんぼかましですけど。当地もでっかいのがいつ来るか?不安です。
新幹線の脱線、600キロも出るリニアはどうなるのでしょうか?即死ならいいけど、トンネルに閉じ込められたら・・・・他も大変な被害でしょうから、助けは来ません。脱出の縦穴も出口の上に土砂崩れが・・・・地下水で命を繋ぎながら餓死するのでしょうね。まあ、絶対乗らないけど。
昨年は2週間でエアコン・冷房からストーブに変わった。つまり2週間で夏から冬に。矢張り2週間で冬から夏に移行するのであろうか?
合体バンダジは1週間かけて製図を済ませました。板厚10㎜、レーザーによる焼失0.2㎜、ホゾの出っ張り0.5㎜を考慮に入れなければいけません。この形状は腐りかけた脳には負担が大きいです。
こんな感じに上手く組まれるはずでしたが・・・・・・
全然ホゾの位置が違うじゃんか!
これは~、コピペを繰り返すうちにオリジナルが失われたのでしょうか?機械でなるべく楽をしようとしたことの報いなのか?
実は欲張って桟などの当り線も入れてあるので、明確な表裏があり余計にややこしくなる。
貴重な材と労力が無駄になります。矢張り厚みのある段ボールで試作をするべきでした。何事も勉強と言うが、最早勉強する歳ではない。