本日は高知市内の鍼灸院へ行くのにバイクを使ったら死にそうになりました。スピードを出したら涼しいと思っていたが、逆に暑くなった。信号待ちで背中がヒリヒリする。
「2017年07月」一覧
はりまやナイト 2017
昨夜は蒸し暑く、心が折れそうになりながらも出掛けました。
高知駅。今にも土砂降りの気配ですが・・・・・
降らなかった。はりまやナイト、地域のお祭りです。
画楽のメンバーもフル出店!どこも超盛況で誰も相手にしてくれません。
オリジナル・ドリンク。300円也。
自信作らしい。
かき氷のメニュー。腹壊しそうな気もする。
お隣の天満宮も夏祭り。こちらはプロです。
画楽の連中は商売に夢中なので、Tさんと飲み直す。「いろ葉」。
落ち着きます。
カツオを豆腐でサンドイッチしたもの。マイウ~。
小夏もそろそろ今年は終わり。
更にはしごしてタクシーで帰るか・・・・・
月曜もやってしまったので、昨夜は特急足摺で帰りました。おかげで今日は仕事が出来た。ガラガラなんですけど、JR四国どうやって成り立っているのか?
脱ぎたて?
図書館に本を返しに行った際、裏口のフェンスにユキちゃんを繋いでおいた。戻ってみるとユキちゃんはJKに取り囲まれていた。かなり羨ましかった。こいつは使えるかも!
我家のアルミサッシに見慣れないカミキリムシがいた。温暖化で分布が変わってきているのだろうか。
なんだか剽軽な奴だな。サイズは4センチくらい。『原色日本昆虫図鑑』で調べても該当するのが見つかりません。
ひょっとしてこのオレンジ色はサナギから抜け出たばかりなのか?確かに何となく柔らかそう。安全のためにも私がしばらく確保しておいた方が良かったか。
*読者のご指摘により、カミキリムシではなくツチハンミョウ科のキイロゲンセイである事が分かりました。以前にもメノコツチハンミョウというのを紹介しましたが昆虫の世界は奥が深いですね。
和紙張り李朝三段棚
ここ数日は朝から雲が出て蒸し暑い。午後は黒い雲が拡がるのに土砂降りになりそうでならないという、なんかこう糞詰まりなお天気なのだ。
ニコンD7000が修理から帰って来た。大分部品を取り換えたようです。機種によって修理前から料金が決まっているというシステム。使い捨てコンタクトレンズほどではなくても、開発費と製造ラインに金が掛かるけど、部品そのものは安いのでしょう。それでも¥2万。もう少し出せば上等の中古ボディーが買える。そのあたりも計算ずくでしょうね。
ヒノキで作った李朝三段飾り棚についでに和紙を張りました。普通は楮紙。この前のは雁皮紙。今度はミツマタです。やや黄色がかっている。拭き漆より、板はかなり厚く見えます。
不思議な質感です。一層目は機械漉きの和紙を捨て貼りします。最後は矢張りドーサ液を湯煎して塗る。
朱漆を入れている椀を載せてみたが、これではパッとしません。
The Wall 完成
今日も暑かった・・・・仕事もしなかったけど。ちょっと燃え尽きていた。こういう日はダラダラでよい。
湯煎してドーサ液を作ります。暖かいうちに塗るのですが夏だからしばらくは大丈夫。
パネルの水張り用の刷毛ですが、もう40年使っている。良いものは長持ちするな。
取っ手は直径6ミリ。なかなか微妙な旋盤作業。
デケタド~!
ビョ~ビョ~ン!
内寸は36mmしかないので実用性は殆どありません。
しいて言えばエビフライやカッパ巻きが収納可能です。
自分でも良いのか悪いのか分からないので、部屋に上げてしばらく眺めてみることにしました。迫力はある。(・・・・・かどうか?)
シンプルな部屋に置いたらカッコいいと思うのですが、そんな部屋を持っている人が1万人に一人いるかどうか?そして家具好き。殆どゼロに近いだろうな。
サイドの引き出しは深いので使いにくそう。全部に本を収納すると壊れてしまうかもしれません。
とりあえず肩の荷が下りました。
上張り
本日は町の健康診断に行った。係りの女性がコンビニの店員みたいな変な日本語を使うので、訂正してやったらムスッとしていた。
上張りの和紙を「いの町紙の博物館」に買いに行く。真っ正直な和紙か、手芸用の下品なものか両極である。ちょっとオレンジがかった土染めの雁皮紙が気に入ったが、高い!高過ぎる!本体の材料代より高い!・・・・・・が、ここまで手間をかけたので思い切って買った。
つなぎ目に埃が溜まらないように下から張るが大して意味はない。
このころになってやっと、和紙張りのツボを思い出す。
下張りは機械漉きの和紙で幅広のロールになっているので一遍に張っている。しかし手漉きだとこの大きさのものはない。
ちょっと変則に分割して張ったが成功したかどうか。
隙間には本体と引き出し側2枚ずつ・計4枚の和紙の層が出来るのでクリアランスを1.5mm取った。実際の紙の厚さは僅かなものだがしわも出来たりするし、入らなくなったら後が面倒なので大きめにしたが正解だった。
「そんなことより早よ!散歩に連れっててくれ。」