2018年11月一覧

つまみ、各種。

やっぱり体調が回復しません。飲み過ぎともいう。だって電話がかかって来るんですもの。

Dsc_3684

コングM原が釣って来たグレとアオリイカ。最近、最高に旨いグレには当たりません。

Dsc_3685

塾長製作の鹿肉をワインと香草で煮たもの。帰りに犬用に塊を分けて貰ったのですが、翌日冷えたのを食べたら更に美味くて、ユキちゃんには申し訳ない。

Dsc_3687

下が阿蘇の「リトルカントリー」で土産にもらった自家製パン。十分美味しいと思っていたスーパーのフランスパンがスカスカに感じる。

Dsc_3678

我家で。上等のつまみになります。

Dsc_3742

この季節、薪ストーブがあると便利ぞね。シシトウとネック。

Dsc_3737

これもストーブで焼いた原木シイタケ。見た目はグロいですが味は絶品です。

でも、ちょっと食欲もないんです。


海の旅

本日はまた九州旅行の話です。

Dsc_2097

往路は八幡浜→臼杵を選択。八幡浜はちょっとシチリアのようでもある?

Dsc_2098

山はオレンジの木で覆われています。まあ、ミカンなんですけど。

Dsc_2099

出港まで時間があるのでユキちゃんと散歩。こういう時は犬連れは有り難い。

Dsc_2102

一個連隊?が九州に渡るため集結していた。一台欲しいな。

Dsc_2105

この車両のみ砲塔を装備していた。別府は演習場があるので沢山軍事車両が走っていた。

Dsc_2611

復路、柳井→松山。フェリーは車体5メートルオーバーに割引があった。

この橋、どっかで見たと思っていたら周防大島町に渡る・・・・・・

Dsc_26111

拡大したら貨物船が切断した垂れた水道管が写っていた。まだ復旧してないけど夏だったら風呂にも入れないし、大変だったな。

Dsc_2636

別荘地帯のようです。

Dsc_2641

次に生まれたら漁師かな~、とは思います。


アメリカインディアン悲史

Dsc_3878

先日読み終えた本。文庫で1974年発行。私がネットで買った本には94年15刷と書かれている。一々考えさせられるので中々先に進めなかった。

  • インディアンには好戦的な部族も多く、互いに殺し合うこともあったが多分に儀式的な部分もあった。
  • 初期の入植者たちは飢餓に苦しみ全滅したグループもあったが随分とインディアンに助けられた。しかし、恩は帰り見られず後に駆り立てられることになる。また、キリストの名のもとに虐殺された。
  • 中期には牧場主のように裕福な暮らしをする者も出たが、いずれ資産は没収される。
  • 文字を持たない事がインディアンの弱点であると気が付き、表音文字を発明した天才がいた。これによって各部族が団結してゆく。アメリカ合衆国の連邦制は実はインディアンに倣ったともいわれる。
  • インディアン社会はおおらかで魅力的で毛皮商人には部族の中で生活する者、少年期・青年期にインディアンになる白人がいた。ダンス・ウィズ・ウルブスみたいですね。
  • ウソ・詐欺行為・略奪でドンドン領地は白人に浸食されていった。互角に戦った時期もあったが多勢に無勢、強力な火器で不毛の地に追いやられた。
  • 初期の大統領はトランプよりも酷かった。ケネディでさえ問題には沈黙を守った。
等々、私が要約したので正確ではありませんので、是非読んでみて下さい。

カナダの中央部・サスカティワンに行った際、ごく小さなビルの2階にあったインディアンセンターを訪ねました。英語が分からないと見るべき資料はありませんでした。街から離れた丘の上に保留地がありましたがちょっと近寄りがたかった。都市の黒人貧民街より一段と悲惨な状態にあり、人目に付かない所に作られているという。リベラルな白人たちの間でもタブーの様に感じました。

入植がはじまって500年ほど、インディアンの歴史が数千年。強欲主義が終焉を迎えるのは意外と早いかもしれません。それは世界が無に帰るということですが。


2018年版トナカイ出来。

2025年の万博が大阪に決まって浮かれている政治家の写真が新聞に載っていました。馬鹿ッじゃないのか?フランスが降りて、対抗馬がロシアとアゼルバイジャンて、嵌められたんじゃないの。また政治家と土建屋が儲かって、下々の物が負担するのね。7年後はどうなっているのかな。

Dsc_3816

クリスマス用のトナカイ出来ています。やっぱりスケールが小さい話になるな。

Dsc_3834

これでどうだ~! まだ一頭も売れないんですけど。

Dsc_3786

脚を埋め込み式にしたのは、横切り盤で一発CUTするため。しかし、1割の確率ではじけてしまします。軽く指を添えるので痺れます。安全のため次はバンドソーを使おう。

Dsc_3868

テープでべニアに固定して、それをメルトガンで箱に接着しています。ない知恵を絞っております。

Dsc_3762


手作りネット通販

今日も真面目に働いた。貧乏暇なしの典型やな。

1

最近始めたiichiという手作り品のネット通販サイトの表紙に載せてもらったシェルチェアー・・・ということはこの椅子それほど不細工でもないのか?

2年ほど前からクリーマというサイトにも登録している。ここは向こうからお誘いがあった。登録料は要らないのでま、まあ別にデメリットはないと思います。

売れるかっチューと収入の1%くらいでしょうか。全然売れないわけではない。しかし、皆さん安い!主婦が暇な時に作るのだろうか?コンビニでバイトしたほうが儲かると思います。

だから今回、実績がないのに特集して頂いたのも、低価格な商品だけじゃ儲からないし、サイトに幅がなく面白みがないとう理由からだろう。

デパートで個展しても連戦連敗なので、それよりは可能性を感じます。こういう世の中ですので製作だけでなく営業にも力を入れないとどうにもなりません。

知り合いの木工家もドンドン廃業・開店休業してるしな。うちは多角化でなんとかしのいでいます。老人介護とか・・・これはタダ働きですけど。とういか自分も十分老人なんですけど。


今朝は6℃。風もあり一等寒かった。

P1070456

23日が大国様の秋祭りなので、朝一番に地区で「お締め」を張りました。

P1070424

体調も回復しつつあるので今季初の裏山登山。矢張り体は重かった。

ユキちゃんは山登りが嫌いで、途中で逃げ帰っていたりした。「旦那~、どの犬も野山を駆け巡るのが好きと思っていたら大間違いですぜ!」と言っていた。

しかし、本日は素直で楽しげでに付いてきた。

P1070425

頂上にある展望台。

P1070433

名前は分からない。

P1070436

これも。やっぱ目立つのは鳥に食べて貰って種子を運ぶためか?

P1070438

ハゼノキの樹液にかぶれると漆より重篤になることがあるという。

P1070443

ツワブキは盛りを過ぎていた。

P1070454

かなり酸っぱくはある。

P1070455

黒いのは全て種。種の接着剤でベトベトだったので洗犬が必要でした。


マーキング

ゴーン会長……¥500万でいいから俺も脱税してみたい。

Dsc_2764

シーツを取り換えたらユキちゃんが早速マーキングしていた。

「コラ!コラ!コラ~!」と言うと恐れ入っていますが止めません。

Dsc_2773

鼻を擦り付けて反省させましたが効果があるかどうか?

Dsc_3855

今はこんな感じで俺の枕まで使っている。

Dsc_3756

部屋に来るときは、この位置で咳払いして知らせます。ドアが開いていても。

そんなにお金が一杯なくても楽しいことはある。


33年ぶりの再会

また九州旅行の話です。

Dsc_2559

関門トンネルをくぐって本州へ。やっぱ海はホッとする。

流石にアベちゃんのポスター多し。

Dsc_2568

前日、突然電話を入れて多摩美の同級生S山氏に会った。宇部市で建具屋を継いでいる。

Dsc_2570

工場は体育館ほどもあったが、十数人いた従業員は現在5人。

「工務店がドアを1ダース納めたら取り付け工賃はタダとか勝手に決めるし、夕方発注で納期は朝とか滅茶苦茶じゃった。そういう仕事は断って人数も減らした。」でも子供が大きくなるまでは頑張ったらしい。

Dsc_2573

同級生がやっている燻製屋が一軒目。33年振りとはいえ、普通、普通過ぎる。

Dsc_2579

本人の希望でスナックでカラオケ。

Dsc_2608

今、BABY METALに嵌まっているのだという。

Dsc_2600

多摩美の先輩のユーミン等も歌う。

Dsc_2609

日付が変わってからは家に戻って車の中でコーヒーなどで飲み直した。

美大の仲間は全然変わらんね~。変わらなさ過ぎて面白くないかもしれない。


ドツボ。

本日は体調もすぐれないので仕事をした。

昼前にTさんが飯でも食おうと訪ねて来た。その頃から少しずつ歯車が狂い始めていた。

午後3時、仕事も一段落し日曜はスポーツをしないとと思いユキちゃんと裏山登山に出掛けようとする。あいにく親父が「ちょっと散歩」で連れ出していた。

ならばと、現在取り掛かっている箱物の組み立てを一カ所済ましておこうとした。ボンドを付けてハタガネでギュウギュウ締め付けると、「ありゃ、何か違うぞ?」ヒィ~、表裏が逆じゃ。普通間違う所じゃないんですが。

ハンマーでガンガン叩いても一度木殺しして接着した板はビクともしません。あれこれ考えたがこれ以上やると両方割れる!仕方なく手間の少ない方を切断して、ホゾを掘り出した。チビットのミスで半日以上のロス。

親父を恨むのはお門違いだが頭に来るな。

どうも気がのらない時は仕事をしない方がましです。勉強と思って諦めるしかないが勉強ばかりしているな。


カウベル

今日もだるかったがそこそこ仕事をした。

Dsc_3772

20年以上前、両親がスイスで買ってきたカウベル。

「何とかしてくれ !」と言うので作った台。不細工やな。

やっぱりこれを生かすには牛を飼うしかないと思う。