2018年12月一覧

ハイエースのヘッドライトの研磨

昨夕、散歩で体勢に入ったユキちゃんの又に道具を差し込んでいたら背中の筋を違えました。一晩寝たら治るだろうと思っていたがむしろ悪化して仕事になりませんでした。

Dsc_3933

すっかり曇ったハイエースのヘッドライトを本格的に研磨してついでにバルブもLEDに替える作業をしました。

バンパーも外してみたが、軽くてペラペラでした。

Dsc_3930

左側のボルトは綺麗ですが・・・・・

Dsc_3931

反対側はこの状態。表面を洗浄せずにメッキしたんだろうな。中華製と思います。最近の車に普通に見られる現象。安全に直接かかわりない部品の質は落としています。

Dsc_3936

何度かヘッドライトは磨きましたがすぐ元の木阿弥です。表面の傷んだ部分を削り落とすのが一番いいようです。1000番から6000番を使う。漆の仕上げ用の極微粒子コンパウンドを最後に使えば良かったと後悔しています。

Dsc_3938

コーティング剤を塗って完成。新車ほどではないが十分。どのくらいもつのかな?

Dsc_3941

LEDライトはローソクから蛍光灯に変わった位に明るく見やすい。年寄りには必需品かもしれません。

売りは「ポン付け出来る!」ですが、ハイエースの場合、あちこち分解してコネクターを外すのも大変だし、手も汚れる。それほど簡単ではなかった。


ハイエースのリアゲートダンパー交換

ハイエースも12年目であちこちガタが来て整備しております。

Dsc_3922

リアゲートが垂れて来るのを銛でつっかい棒していましたが、家具の出し入れに不便をきたしていた。更に、ここ一ケ月で急に根性無くして、ついに頭に激突してこぶが出来ました。上げたつもりで作業していると落ちて来ます。

社外品は激安ですがスーパーロングに合うサイズがなかった。また、シンプルな構造ですので中華製は不安です。

Dsc_3923

片側ずつ交換しますが、柱とジャッキでギンギンに持ち上げないと取り付け出来ません。穴がズレているのを斜めに揉み込むとネジ山が潰れてしまいますよ。

Dsc_3924

サイズは12番。ナットが奥まった所にあるのでT型レンチが必要でしょう。DIY中級コースです。作業時間は15分ほど。自信がないならディーラーでやって貰った方が確実。

バイクのフロントフォークと同じで伸び側はスプリングだと思っていましたが、高圧ガスのようです。だからシーリング材に傷がついたりしたら急に垂れてくるのでしょう。

Dsc_3925

ここの留め具は10年で破損して皮で作りました。


一本だけ。

なんか、悪い事件ばかり起こる年の瀬ですね。

Dsc_2929

波高計が上がったのでスポーツデイでもあることだし朝から河口に向かった。呑気なものですね。

前を行く黒いワンボックスはコングM原だった。

Dsc_2936

おお!一応折れている。

Dsc_2939

干潮で川が流れて漕ぎっぱなし。しかも癖波で全然乗れません。ロングでも板が全然落ちません。90分入って一本乗った。新調したウエットスーツのせいで寒くはなかった。

M原氏と「乗れなかったけど気持ちよかったね。」「運動にはなった。」


寒さが身に沁みます。

Dsc_3916

アートキャンプを主宰する「画楽」から、手作りマラカスの部品を頼まれた。糸鋸で切っていたらいやになったらしい。

Dsc_3917

スピード設定が遅過ぎた。しかし、早過ぎて切れ残るよりは良い。
2
これだと、より材料が節約できたな。
1
更に節約。まあ、千個も作るわけではないからいいだろう。

Dsc_3920

何かに使えませんか?

おもろいけどボランティアの仕事です。レーザー加工機中々金にならんな。


西へ東へ

只今外気温6℃。寒いので薪ストーブをガンガン焚いています。

Dsc_2881

土曜の午後から入野松原へ。意外にも波はあった。

Dsc_2879

しかし、オフショアで水温はまだ暖かいものの帽子がないと頭がクラクラする。

Dsc_2884

忘年会のために出掛けたのでした。

Dsc_2887

毎年料理が余るので今年は品数が少ないような気がした。

Dsc_2891

恒例の抽選会にも不況の影が。右はサメに足を噛まれて全国的に有名になった方。

Dsc_2894

少年たちも30前になった。

Dsc_2898

そして朝。ユキちゃんの散歩をして海を出発。波乗りをする時間はない。

Dsc_2906

水平線の雲の間から太陽が、

Dsc_2912

もう一枚。

Dsc_2917

更に一枚。

Dsc_2919

9時に帰宅して香川県の観音寺へ配達に出掛けました。

Dsc_2920

Yさんは肉うどん。

Dsc_2921

私は冷・おろし・ぶっかけ・2玉、おでんもとったら食べ過ぎだった。

先の展示会で、7年前に作った小判型テーブルがやっと売れました。普通の商売だったら干上がっているな。2日間の走行距離400キロ。


経年変化

今日も雑用に追われて仕事にならなかった。明日は波乗りだし。寒そうだし。

Dsc_3897

何と!手作り通販サイトから4点もの注文があった。多分、もうないと思います。

そこで、発送前の未使用品と私が3年使ったシェルチェアーを比べてみました。

触れてない脚部に大した違いはないですけど、

Dsc_3905

座面は栗に多く含まれるタンニンと手油が反応したのでしょうか?黒ずんでいます。

Dsc_3909

実物は汚いという感じではありません。でも、出来るなら全体に同じ色になって欲しい。

毎日、1時間は座る椅子ですがYチェアとかいろいろ試しましたが、最終的にこれになった。イームズは足が浮くし。

Dsc_3914

パイプの保温用の製品だと思いますが、何かと便利。

Dsc_3915

もちろん未使用品を送りましたよ。

でも、サイトからの入金はマージンを引かれて、末締めの末払い。来年の売り上げになります。トホホ。


阿蘇のススキ

昨日の裏山登山は半パンで大汗かいた。体調も徐々に回復して疲れを感じなかった。

Dsc_2421

もう、一ケ月前でタイムリーではないですけど、癒されると思います。

Dsc_2420

この写真、クリックで拡大出来ます。

Dsc_2422

もう、大分寒いだろうか?この付近標高1000mくらいです。

Dsc_2423

おコンちゃんとかいるのでしょうか?

Dsc_2325

火口には火星人もいた。バカバカしくてご免なさい。


3匹が行く

本日は20℃オーバーで暑かった。

Dsc_3881

朝、下が騒がしいので窓を開けると、ご近所の3匹が遭遇していた。

ユキの散歩は1時間前に済ませている。

左上のベルは我家で預かったこともあって、俺を見たら飛んで来ていたが、ユキを飼うことになってからは警戒して寄り付かない。

オス同士ライバル関係なのである。その飼い主には注意が必要という事か。犬の世界も楽じゃないという事なのか。


新居浜の展示会

車から家具を降ろしたいけどあいにくの雨です。

P1070477

金曜にハイエースに積み込みを済ませ、土曜の午後から新居浜に出発。2時間かかりません。早めに着いて、高知にはない、眼鏡店Zoffで2つ注文した。

会場の下見をしてから・・・といっても昨年と同じですが。

P1070464

5人で恒例の作戦会議です。単に飲んで食うだけとも言う。

P1070467

「福銘源」は安い・旨い・早いでもう5回ぐらい利用している。90分コースを選択。

P1070470

台湾の一般的なレストランより美味しい。

P1070474

そして朝、「新居浜ソロプチミスト」のバザーの一角に出店させて頂きます。

日曜、搬入・搬出なのでタイミングに気を使います。

P1070481

私の展示コーナー。興味を持たれる方は少ないんですが、売り上げに人数は関係ありません。

P1070494

トナカイは売れなかったが、関係者のお土産として全てなくなる。

P1070492

休憩所として利用して頂いております。いいんです、そういう風に使うもんなんです。

P1070486

展示はバーゲンと高級品の2極化です。¥200万の眼鏡とかもあります。

P1070493

朝はホテルのバイキング、お弁当も豪華。

P1070501

頂いたお茶券で立礼。

P1070504

私は女子高生を指名しました。

運送会社の搬出に巻き込まれないよう、早めに撤収した。ご挨拶と後片付けも済ませて、お土産を沢山頂く。帰り着いたら19時でした。

体調不良で心配していましたが、終わったら治っていた。