2020年12月一覧

毎日寒くてたまりません。朝の散歩はマスクがないと終わるころには鼻水が出ている。

本日は超庶民的なインスタント麺の食べログです。巣ごもりだからな。うまかっちゃんにはキャベツと卵が合いますね。

タイ製激辛。

これもタイ製激辛焼きそば。小袋なので飯を混ぜた。

ベースは冷凍味噌ラーメン。

前の晩の鍋の残りで釜揚げ。加ト吉の冷凍めんです。

出入りの機械屋が持ってきてくれた特産の高糖度トマトのハネ(規格外)で作りました。正規品はゴルフボール大で一個¥200します。レストランより美味しい。親指大は験勉です。若い人は知らないと思いますが。

これもそのトマトで。ベースはうまかっちゃん。

屋台ラーメンはネギを炒めた具だけで十分旨い!卵は6個で¥300の一番いいのを使うことにしています。ささやかな贅沢。

最近買った小田陶器の皿を使ってみた。温ぶっかけ。皿も十分に暖めておきます。

本当に小市民な努力が泣けるね。でも死ぬまでに食べれれる回数は限られているので気が抜けません。

インスタント麺は撮影しているとあっという間にのびるので段取りが大事です。


アラレ組マシン

今朝は初氷を観測!

今年、出入りの機械屋から頼まれて、廃業する建具屋の機械をヤフオクに出品した。高性能な桑原製は全部売れたけど、一般メーカーの機械は殆どスクラップに。この機械も出品したが売れず。成り行きと言うか、付き合いで私が引き取ることにしました。

天上にチェーンブロックをかまして引きずり込みます。

必死で片付けてスペースを確保。アラレ組を作る機械で、ひょっとしたら出番があるかも。別名コーナーロッキングマシン。ダブテイルマシンもありましたがそれは必要ない。

まだ試してないけど恐ろしい機械ではある。


椅子の円錐部品

今朝の気温手元の温度計で1℃。県の新規感染者36人。まずいな。

本日は忘備録で一般の方には殆ど分かりません。

illustratorで加工する板サイズを入力しロック、レイアウトした後、非表示にします。

レーザー加工機で墨線を引く。墨線が明瞭なのは有り難い。センターも出したので後が楽。

45度に切り出したたら刃物の摩耗も少ないです。

5mmほどの深さに片側穴開け。

この出っ張った部分を逃すためです。

これで旋盤の軸とワークが垂直に取り付け出来ます。貫通穴だと木工用のドリル刃でも意外に真っ直ぐ降りていきません。

どうです、全然意味分かんないでしょう。

ブレなく回転します。

横木取りで、ボールガウジで加工しました。しばらくやらないうちに……上手くなっていましたー!しかし、10個に1個はこのようにロックさせてしまいます。お釈迦です。ガウジの刃を全周使って均等に摩耗させるのがプロでしょうがそこまでの技術はありません。

おっぱい4脚分完成!ちょっとずつ上達してゆきますがリタイア間近なんですけど。


最初は怖い

感染が広がっているのにGO TOとは?高知県なんかはそのせいだと思う。

久々の木工旋盤。てか、1週間ぶりの実労働です。

何度も言うようですが、木工旋盤に長いブランクの後に刃物を入れる時は怖いです。左のセットを作るのに30分かかりました。非常に疲れるので一休み。右に作業が進むにつれ、感じがよみがえって加速度的に進みます。

ボールガウジ等の刃物ではこの位にしか仕上がりません。

どうしてもスキューチゼルが必要です。

これは椅子のパーツ。今回、縦木取りを試みましたがどうも結果は良くありません。やっぱり横木取りの方が速くて正確かな?でも逆目が激しい。

明日、再挑戦やな。

最近、ブログに外国から「モデレートしてください。」しょっちゅう入って来てウザイ。スパムに放り込んでもドンドン来ます。


パドル・インプレッション

本日は海に行こうか、どうしようかな~。と思いつつ家で書物などを紐解いて過ごしました。まあ、いいんではないでしょうか。

先日SUPパドルを注文してくれた杉並区のお客様が画像を送ってくれました。湘南の方かしら?「海岸」「鳥居」で画像検索したら一発で出て来ました。大洗なんですね。

「今日晴れたので早速デビューしてきました!仰る通りしなりがとても自然で、クルージングでの速度の維持がとても楽でした。シャフトの径も完全に私好みでしたし、グリップの形も押していくのにマッチしてとても気に入りました!これからメインのパドルとして活躍してくれると思います!ありがとうございました!」

この方は、レースボード使用で長身なので長さ205cmを!と言うので苦労しました。シャフトも特に太くしたので重さが750g程になってしまいましたが、他人と競うのでなければ気にならないと思います。ほめ過ぎとは思いますが。

SUPウッドパドルはオーダーが5本くらいにならないと制作しないのでよろしくお願いします。


本日は海に行こうと思いながら、まだ足も痛く体調すぐれず調べ物などをして過ごしました。

倉庫から取り出した板にはよくトカゲの卵がくっついています。直径10mmほど。トカゲにしては大きいが、10個ほどしか生まないらしい。ウミガメは100個くらい生むでしょう。体の大きさと卵の数×大きさの相関関係には興味がある。


20人

昨夜は軽めに飲んで、9時からぐっすり寝て起きたら、まだ10時だった。お爺やな。もう少ししたらブログのカテゴリーに「健康・長寿」が加わると思います。

本日は痛風をかかりつけ医のT先生に診てもらって、ついでに同じ足裏に出来ていた魚の目をほじくって貰いました。更にコロナの影響で集団検診が各々となって、していなかった検診もお願いした。調査表に酒量を書いて出したら「ほんとはもっと飲むろう。」

ところで高知県はここ1週間ばかり2桁の感染が続いている。本日は最多の20人!人口は東京の1/19ですからそれほど変わらんじゃんか。

飲んだら口泡を飛ばして議論するのが大好きな県民性ですからいつかはこうなるとは思っていた。マスクも嫌いだしな。何で、酒飲みの殿堂「ひろめ市場」なんかをさっさと閉鎖しなかったのか。悔やまれます。


泣きっ面に蜂

一昨日の晩はカツオのタタキを2人前平らげて酒も十分に飲んだ。朝起きると軽度の痛風発作が右足の親指付け根に起こっていました。数年振りか。でも、靴を履けば普通に散歩が出来たので油断した。大抵は1日で治りますから。

ピンルーターによる端面の倣い加工。ワークが上がって傷を付けてしまった。型にも傷が。

べニアが勿体ないので埋木。ワークにも同様の処理をしました。

6脚分の加工完了。

それで、昨夜は牛肉なども食べて更に十分に飲みました。今朝は痛みで目が覚めました。ええ!昨日より悪化している。びっこを引きながら散歩を終えました。

幸い今日は曲木の加工だから足が不自由でも問題ない。

ボディープレスにかけると嫌な音が・・・・・。

割れていた!

この曲げ加工は今まで一度も失敗したことがありません。なんでや?

1、加熱時間が短すぎた。でも、剥ぎ面かその付近で割れているので、最初は剥ぎが切れたのでしょう。

2、PIボンドが開封してから1年以上経っているので賞味期限が切れたのか?

3、板剥ぎの時、3か所くらい仮止めして、水とブラシで接着剤をぬぐったので水が浸入して接着強度が落ちた。

どうやら№3が怪しいな。

この2枚がお釈迦に。何とかリカバリーを考えたけど、アウトラインを仕上げているので無理です。あってはならない失敗です。貫などに再利用できますが、貫の部材なんて盤から木取りしていたら自然に出て来るしな。

体調もすぐれず最悪の一日でした。でも、今夜も飲みそう。


ハヤブサ2

7時のNHKニュースで、キャスターたちがハヤブサ2の帰還に沸く様子が異常でした。テレホンショッピングも真っ青!役者としても彼らは優秀。その辺、NHKは凄いとは思う。何回もリハーサルしたんだろうな。国威高揚かなんか知らんが違和感を覚えます。

今日も日本からブラジルの針の穴に通す精度とか言ってたけど、カンボジア行ってスマホで完璧に位置情報が調べられる時代にアホかね。

「前回に続いて惑星の砂を持ち帰った・・・・」って、前回何か持ち帰ったのか?分析結果の発表はありません。多分、気配とか雰囲気とか形のない物だったのでしょう。

車に比べて航空機の部品精度は10倍。ロケットは更に10倍。有人飛行はそのまた10倍と言われています。有人往復が普通の宇宙大国の中で話にならんのは一般人の私でも分かります。情けない。

今回はなんか獲物がないと面目丸つぶれですね。心配になるな。


ソックス

本日はなんか疲れて海にも行かず。寒しな。

体力維持のため夕方、今期2度目の裏山登山。

山小屋のNさんと話していたら、遅れて到着。「トンボ・メダカ池」に突入していた。後ろ脚一本を残して「まずいな!」と気付いたのだろうか?

谷川でゴシゴシ洗いました。