夕方から大雨。ユキが散歩のとき雨を避けて耳をたたむのが面白い。
新作! じゃなくて本日の粗大ゴミで拾ってきた。中々良く出来ています。材はケヤキかケンポナシか?
南国土佐では2日分くらいの燃料になる。家具は沢山出ているが殆どは張りぼて。燃えるだろうが有害なガスも出ます。椅子類はムクだが解体するのが大変です。
隙間は木っ端で埋めています。少しグラグラするけど充分とも言える。
材は矢張りケンポナシであった。一休盆2枚分の材を救出。
夕方から大雨。ユキが散歩のとき雨を避けて耳をたたむのが面白い。
新作! じゃなくて本日の粗大ゴミで拾ってきた。中々良く出来ています。材はケヤキかケンポナシか?
南国土佐では2日分くらいの燃料になる。家具は沢山出ているが殆どは張りぼて。燃えるだろうが有害なガスも出ます。椅子類はムクだが解体するのが大変です。
隙間は木っ端で埋めています。少しグラグラするけど充分とも言える。
材は矢張りケンポナシであった。一休盆2枚分の材を救出。
本日は真面目に仕事をした。忙しいので週中日のスポーツデイが取れない。
昼寝中、なんちゃらいう会社から椅子を買いたいという電話が・・・聞けば福利厚生を斡旋する会社?で、普段は旅行などを扱っているがコロナなので・・・・よく意味が分からないので「面倒なのでメールでお願いします。」
昼寝中の電話は食事中の次に機嫌が悪いのだ。メールは当然来ません。
その他、冷やかしのメールも時々ありますが、失礼のないように適当に返事して、頭の中から即消去。実際すぐ忘れるようになった。
今朝は2℃でした。
湘南からお客様が来ているのでヤッシーパークにエリーゼで向かう。着いたら全員裸!この寒いのに海に入っていたの?
理由はこのサウナでした。
折角だから試乗会。皆バックが俺より上手いので頭にきた。
自動車メーカーにお勤めのN夫妻に食堂まで試乗してもらう。
う~ん、こんな感じなのだな。
十市の鳥屋。満車でした。
お腹が減っていたのでカメラを取り出したときには終わっていた。
冬のオープンカー・・・・・・先日、大分オープンで乗っている人を見かけたのでやってみた。知らなかったが、エリーゼはヒーターの吹き出し口が足元にはない・・・・流石じゃ、快適性は全く考慮にない。(ロータス 7はエアコンはないがヒーターはオプションで付けられます。夏場水温計が上がって来ると熱を逃がすためにヒーターを点けるのが効果的という。毎年多くの高齢者が熱中症で死亡するらしい。)
ダウンに帽子をかぶって運転したが、気分はいいものの寒風に当たって酷く消耗した。冬のオープンカーは私にとっては完全に「年寄りの冷や水」でした。
昨日は午後から鍼灸院へ月一の治療。
すぐそばのお宅から張替えのYチェア2脚を預かりました。聞けば教師をしていた頃の教え子でした。殴ってないだろうな。
矢張りすぐそばの竹村動物病院に向かうが夕方の診療に時間がある。超近所の喫茶店で時間を潰す。
女主人にもう年だから神山清子の大壺をネットで売ってと頼まれる。しかし、帰宅して調べてみると割合安値なんですね。工芸品は全滅やな。「持っといた方がまし!」
それから愛犬の診察。
本日は安芸の動物病院で診てもらう。このバカ犬から健康を取ったら何も残らないんですけど。世話焼けるけど仕方がない。
本日は疲れていたが仕事もした。
ぞんざいな乗り方をしていたため、アルメリックの8.6ミニロングが折れてしまった。もう相当あちこち効いていたので仕方がないかもしれません。幅狭く、薄く、ロッカーは強烈。
予備に持っていたEPSの7.10に乗ってみましたがやっぱりフォームの板がよろしい。走るけど。
昨日、朝8:30出発で徳島県美波町の「山本造船」に板のオーダーに向かった。
海岸沿いのコースを選択。美波町は微妙な位置にあり山中を高速使っても、どう走っても時間は殆ど変わりません。室戸岬を回ったあたり。
海は透明度が高い。
ハイビスカスも咲くよ。
ジャスト4時間で到着。遠すぎる~!
折れた板のフルコピーでお願いする。シェーパーに失礼です。ロッカー(反り)を測定する原始的な道具。プラスティック部分はカーテンレールのようでした。
現在はブランククスの種類が大量にあり、殆ど削らずに仕上げることが多いとか。この板は反りがきつすぎて、でも薄いので、何とか収まりそうだと言う。気さくな山本氏。
シェイプルーム。凹凸がはっきりするように板と同じ高さに両側に蛍光灯が設置されている・・・・と思う。
自分のシェイプした板が売れていって生計が立つならこんないいことはないだろう。まあ、お互いそんなに簡単じゃないと話した。
修理を頼みに来たAちゃんと昼食。右の島にグーフィーが立つという。
これの事だな。しかし、アプローチにパドルで1時間くらいかかりそう。
15:30帰路に着く。室戸岬までは快調だったが、低速走行の車に40キロ/hで引っ張られ、奈半利町辺りからはノロノロ。高速に乗るまでずっと渋滞。年寄りに夜の運転はつらい。帰宅は19:50。
片道191キロ。時間的にも入野松原2往復半。ボロボロになりました。出来上がったのを取りに行く時は、絶対1泊以上にします。
でも、美波町辺りいい所だな。
今朝は5℃でした。本日も仕事をした。
これは典型的なメーカーの粗悪な張り。7年でこの状態とか。矢印の部分の巻き数を数えてみると84。右の私が張替えたのは89巻き。時間が経ってもこんなに隙間は空きません。
クロネコも値上げしたので私も値上げしよう。
腰サイズはありそうなので土曜の午後から入野松原へ。
ロングボードで楽しめた波。
夜は久々に「ポコペン」へ。なんと満員御礼でした。
この一週間、魚介が多かったので串揚げなどを頼む。
そして朝~。7時前からこの状態。SUPで入ル。
何だか人出の多い松原。
10時に上がっても人が多い。オール4mmのセミドライを着ていたが、それでも年寄りは体が冷えている。
ニコニコ市で野菜やお刺身を買って、帰路の途中でユキちゃんと昼飯を食べた。
を、カメラでとらえようと頑張ってみた。
17:28にはまだ山影から月は出ていなかった。
18:00見参! 実際は殆ど地球の影に入っています。
3脚の準備もせず、手持ち撮影・300㎜ズームだったので珍写真多し。10円玉かよ。
地球外の生命体も見られた。
本日は眼医者に行ったりして余り働かなかった。
多分2003~2009年に製作した明式飾り棚。上海美術館で図録を買って来て再現したものです。2棹作ったものの奥行きが400もあるし、スケール的に日本の住宅事情に合わなかったせいか、売れませんでした。
通販サイトに半額で出していたら売れました。バーゲン恐るべし。聞けばお客様はお寺だという。それはピッタリですね!
どうしても外で梱包をしたがる家財宅急便。
一棹減っただけで展示場は随分広くなりました。
昨日はエリーゼでブォーンと「こうちエコハウス」で開かれている版画家・織田信夫さんの個展を見に行った。
織田さんは「しもなのアートキャンプ」のメンバーである。一応、生徒じゃなくて講師。まあ私も似たようなポジションではある。
若い頃の作品。
何故だか全部セピア色に写ってしまった。これらは銅版画であろうか?
正直、点数が少なくて物足りなかった。29日まで(火、水曜は休み)。