2023年05月一覧

溺れかけた

何故か天気が良くて波もあるので、今週も火曜の午後から入野松原へ。

風が入っている。

SUPで入っている方がいた。この後、落ちない。

私も腰痛が怖いのでSUPで入るも病み上がり後の体力が戻っていなくてアップアップ。中日に川SUPトレーニングしようと思ったがしんどくて出来なかった。

ユキも慣れてリラックスです。

夕方私が上がってから波は良くなりました。

夜はポコペンへ。

インバウンドか?中央の方は香港から自転車旅行。

本日のコースらしい。スマホがあれば会話も結構できますね。

呑気な奴でこの後スマホを忘れていく。店員が慌てて後を追った。そういう私も浜にスマホを忘れてU君に届けてもらった。

そして朝~!

この方、浜に敷物を広げ、黒いマントを着て瞑想した後、ぷは~と盛大な煙を吐いた。大丈夫かな?まあ、波乗りのスタイルも人それぞれでしょう。しかし、荷物もそのままに海に入ったが海外だったら何も残っとらんぞね。

大した波でもないのにスープに呑まれて溺れそうになる。マジで。やっぱりサーフィンは体力勝負です。

8時に海から上がると既にふんどし一丁で十分な気温。北山鮮魚店のカツオ3パック買って帰りました。


クロネコの値上げ

早くもアジサイが咲き始めている。

Yチェアの張り替えは矢張り不思議と集中します。

ナチュラルの2脚は「黒く塗り替えようかな~。」というお客さんでしたが、「木地の状態もよく、それは勿体ない!」とアドバイスいたしました。

ブラック塗装品は、強度には問題ないけれど変色などのあるB級材が使われている可能性があります。私ならそうします。実際ペーパーコードで見えなくなる貫にはそういう材が使われていることがあります。

ところでYチェアの送料は最初、量が多いのでサイズをごまかしてくれて、東京まで¥1500で送ってくれていたのですが、数年前から厳しくなり、定価の¥2800に。四月からの値上げで¥3870に!どうなっているのでしょう?しかも180サイズは割引なし。

当社は家財便も含めるとヤマトに年間¥60万も払っています。(少ないか?)しかも再集荷も再配達もありません。ドライバーも勝手知ったるものです。何故に割引きがない!

恐らくアマゾンなどの大口はビックリ仰天の安値なのでしょう。正に「弱いものは死ね!」という世の中です。

お客様にはWの負担になりますが値上げするしかない。


バッサリ!

朝は肌寒くて薄いダウンにニット帽をかぶって散歩することもあるが、日中はTシャツ。

加工中の山桜。この幅の材は銘木市場でもお目にかかることはない。ケヤキなら金に糸目をつけなければもっと広いのもあります。山桜は200~300年が寿命ということではないでしょうか。ググってみたら500年とかいう銘木が花開かせている例もあった。

で~、それを半分に切断!!

7ミリほど反っておりなるべく分(ぶ・寸の1/10・厚みの事を言う。)を落としたくなかったから。乱暴なようですが内部応力も逃げるので後々木口割れも少ない。

大径木はこなれていて内部応力も少ないのですが、切断すると両端が2mmほど空きました。保管は都合30年ほどしている。

以前紹介した方法でムラ取りします。ヒノキの角材を利用して、浮いた部分にメルトガンでクサビを多数接着。横切り盤を定盤とします。自動鉋で少しずつ切削すると完全な平面が得られます。桑原だと実にスムーズ。

幅が5mmほど失われますが、再接着するとプロでも言われなければ分かりません。ただ自動・手押し鉋共に精度がないと厳しいです。

切り離したくない場合は、手作業では完全な平面は無理ですので、片側ざっと平面を作り工場の巨大プレナーサンダーに外注します。


漆に相当強くなった!

波乗りの疲れで今日もしんどかった。いや月曜よりしんどかったかもしれない。年寄りになると後から来るというが・・・・・。

先日の拭き漆後、翌日、手首内側に漆が付いているのを発見。

この部分はかぶれやすく、すぐに溶剤で拭き取れば大丈夫なくらいに耐性は出来ているのだが、1晩置くともう手遅れです。しかし今回問題なかった。随分と強くなったものだ。最初は匂いだけでかぶれるくらい弱かったのだが。

現在5つのプロジェクトが進行中ですが、地元4,ネット1。通常と逆です。しかし、以前より大分暇になった感じ。欧米進出の件もなんか面倒になって来ました。


ダレ切った。

波気もあるので火曜の午後から入野松原へ出発。

天気もいいし!

病み上がりにはサイズあり過ぎ。

ポンポンが夕日に映えていた。蝉も鳴いていた。今年の夏はきっと恐ろしいものになるだろう。

「大漁寿司」にもたまに顔を出さないとと、中村に向かうも『しばらく休みます。コロナ対策ではありません。』との張り紙が。入野に帰ろうかとも考えたが、酒場探訪することに。

地方のメインストリートはどこもこんなものですよ。

安パイの店も知っているが裏びれた感じが気に入った。店名はセンスがないとは思った。

熱燗にガラス器はないじゃろ。

トコブシのバター炒め。アットホームな良い店でしたが、料理は俺の方が上手いし料金も高めでした。飛び込みで良い店に当たる確率は低いですね。いや、良い店は僅かだから当然かも。

そして朝~!6時に入野松原へ。何故かサイズUP。

溺れそうになるが大分勘を取り戻した。

この方、変なテイクオフに見えますが、こうなっちゃうんですね。テイクオフのレンジが狭い。ロングボードでもうねりから落ちないし、最後の一かきをしていると刺さります。波に乗ったと思ったらピョンと立ち上がらなければなりません。その時バランス崩したら、インサイドまで波に煽られっぱなしです。

何本か良いセットに乗る。完全に年の功の勝利です。

U一君が新しく定食・居酒屋の店を出すので各々2脚ずつの注文を受けた。これを元に再度制作です。

踏ん張り過ぎて脚に来ています。朝晩の散歩は殆ど意味がないな。


通信事業の闇

朝は肌寒いが、昼は汗ばむ。

iPhoneは高いのにしようかとも考えたが、やっぱり使わないので安いのにした。指紋認証がスムーズになっていた。

しかし、手続きは大変でした。2日かかった。

まず、現行のソフトバンクで手続きしていたら、最安機種は入荷に数週間かかるという。

高額な機種を勧められる。「いや、待ちますよ。」現在は3千円/月ぐらいの利用料だが「前回はガラケーからの買い替えでしたから安いプランがありましたが、今回はスマホからスマホなので7千円くらいになります。」「はあ?なめとんのか。」「ちょっと待ってください、最安なら4千円のプランがあります。」アホくさいので店を出る。

近所のドコモに行きました。スマホの在庫はあった。お袋がドコモなので家族割を頼むと、普通に使えるようなプランだと結局同額になるという。対応してくれた若者はさばけたやつで「そうなんですよね~。」

乗り換えにはソフトバンクにまた足を運ぶ必要があった。パスワードとかもらってドコモで対面で手続きをしてもらった。スマホを駆使して・・・・「現在、一回目のたらい回し中です。」「・・・・・・・。」

どうにか移行が終了し「この際、接続?プロバイダー?もドコモにしませんか?300円/月安くなります。」「そりゃお願いします。」やり方を教えてもらう。手続きに必要な番号を本人が電話をかけて聞かないといけないそうです。

本日niftyに電話した。電話が混在中・・・・・で10分待って繋がった。極めて活舌の悪い担当。「一応、注意事項をお話ししませんといけませんので。」「復唱します。」(せんでえいよ。)「担当者に聞いて来ます。」「現在は移行期間ではありませんので1万円料金が別途発生いたします。」「クーポンが溜まっていますので、ドコモとの差額は僅かと思われますが。」(聞いてないよ。)移行に必要な番号を聞き出すので30分かかった。

更に後から電話があって、なんちゃら言うので流石にブチ切れたら、活舌は滑らかになり聞き取りやすい声で話し始めました。もう勘弁してくれ。

どうしてこのような仕組みになっているのでしょう?最悪!通信費なんて公共のものに近いから無駄を省いて一円でも安くしてくれ。

業界はガポガポ儲かっていて余剰の金があり、政治家にもガッツリ還流されているのでしょう。こういう経験はたくさんです。最後までお読みになった方も疲れたと思います。

このような仕事に従事している方達物心両面の損失も心配です。


ミラクル 3つ

近所の柴雑種のマロンちゃんはユキが通ると激しく吠えたてるのですが、雨の日は小屋から一歩も出ず無反応。

座椅子が売れたので段ボール箱を探していたら、ハイエースのエアコンの箱がジャストサイズ!縦横高さ5cmほど余裕がある。こんなことは滅多にないです。

そして、先ほど私の創作料理を食べたユキちゃん。ご飯粒×2はこれもかなりレア。

山桜の一枚板でテーブルの注文。死ぬまでないと思っていたが。

一部表皮を残してバランスよくなるように切断。

こんなもんかな。幅はMAX840ぐらい。

丸太の時、フォークリフトの爪で突いたのだろう。残念な傷。他の桜で接ぎ木しようと思う。


緑の侵略

本日は散髪した。

日本が衰退する一方、植物は年々力強く繁殖しているように感じるのは私だけだろうか?いずれ飲み込まれると思う。

NHKニュースでは延々と岸田のアフリカ外遊をやっていたが、異様に感じたのは私だけだろうか?本当に大本営の広報に近付きつつありますね。

大体からして2流以下になってしまった日本の首相を各国首脳は接待しながら「コスパ悪過ぎ!ウザイ!」とか思っているのではないでしょうか。完全中国、ロシア寄りの国もあるというのに。本当にどうなってしまうんでしょうね。まあ、バカ岸田の箔付けに似合った僅かな援助はするのでしょうが。

と言いつつ、我社のショウルームも緑が浸潤して来て傾きかけているんですけど。


SUPで川下り (春編)

本日はTシャツ・短パンで仕事をした。

昨日は湘南からのお客様を仁淀川川下りにご案内。

SUP4艇積むとこんな感じ。

いつもの名越屋沈下橋スタート。流石連休中でやっと止められた。

天気も良く、この時期にしては水量もあり絶好のコンディション。新緑も美しい!

瀬を下るT-reefのメンバーをスマホで撮影しながら・・・・でもその写真はありません。何故なら2番目の瀬で沈して、気が付くと防水ケースに入れて首から下げていたスマホがありませんでした。淵の底かな?

友人に聞くと「探すアプリ」で水中でも正確に位置情報が得られるとか。やってみたけど、どうやら電池切れのようです。もう、スマホは殆ど使わないので要らんと思ったけど、送金やショッピングでパスワードがスマホに送られてくることも多いのでやっぱり必要かも。本当に遊びや出張の時しか使いません。韓国旅行の時は車に忘れたまま出国した。

波打つ瀬の通過はSUP川下りの醍醐味です・・・・が、安定させるために漕いで下りますので、水流+αのスピードが出ています。一方川底は固定されているので、岩などがあると非常に危険。また、立った姿勢からの落下は衝撃があります。そして水深は浅い。下手したら骨折もあり得ます。ボードも痛む可能性大。川SUPは波乗りより危険な気がします。

よって、私にも、お客様にもこれからは「座って通過!」義務付けたいと思います。座っていてもSUPはカヌーよりも不安定なので十分スリルは味わえます。この齢ですから安全第一です。

今回は悪い予感がありました。でもスマホで済んで良かったです。しかし、河童たちは怒っているかもしれません。


手結へ

湘南方面からのお客様がまた増えたので手結で宴会でした。

運動を兼ねて沖のテトラで傘貝を採ろうと3人で漕ぎ出しましたが、波が高く危険と判断。ちょこっと亀の手を採取。帰りはダウンウインド状の波に乗ることが出来ました。

借りている公民館でクッキング。殆どK氏が一人でやったんですけど。

右は奈良で買ってきたという巨大豆腐。

ハチクの炒め物。細長いタケノコです。

最後は焼きそばで〆。

そして朝。ユキちゃんの散歩を現地で済ます。

朝一は干潮なので波乗りが出来るかと期待していましたがフラット。

連休中は時々こういう乗り物を見かけます。

サイドカーもそうですけど、渋滞は抜けられない上に、風雨もしのげない。4輪と2輪のデメリットを兼ね備えた、まさに悪いとこ取りした不思議な車。