Yチェア解体治具

私のブログの読者はダントツ圧倒的に東京都が多いです。何故かは分かりません。2位は英語圏です。これもよく分からない。

今月半ばに、家具の修理やらで上京しますが、直接会って家具の発注をしたい人がいれば連絡して下さい・・・・・・いないとは思いますが。

Dsc_8696

クッション入りの張り替えが人気なのか、ぼつぼつYチェアが持ち込まれます。今回は京都から。

7割方は前後にガタがきているので、解体修理をします。外れにくいホゾをハンマーで叩くのもなんですから、治具を工夫しました。(俺のじゃないし。)

Dsc_8700_2

この軽四用のジャッキは、安価で使い道が多いです。

Dsc_8701

矢張り、ホゾ先よりホゾ穴が深い。今回は3~7ミリの範囲で、前回よりはましですけど。

きっとホゾ先の長さがまちまちで深めの穴を開けているんだろうと思います。

Dsc_8702

ペーパーコードの“ハヤセ株式会社”に「なんとか直接販売してくれないか?」と連絡したら、直販ショップが出来ていました。知らなかった。

静岡の販売店の半値以下です。有難い。

Dsc_8750

今度のペーパーコードは異常に綺麗に張れます・・・・・と言っても誰でも出来るわけではありません。

コツがありますが・・・・・・・・・・・言えん。

でも、数をこなせばアホでも出来ることは私が実証しています。