先日、山シギの料理を御馳走になった。いわゆるジビエ料理でも最高峰に属するらしい。こと、国産山シギはレストランでは食べられない。
私も、以前教師をしていた時、書道の先生が校舎の窓に激突したヒヨ鳥を「食わんか~」と持ってきてくれました。はっきりって迷惑でしたが、アウトドアマンとして堂々と頂戴しました。
初めは恐る恐る毛をむしってましたが、途中からよだれが出ました。すごく旨かったです。朝は骨でおかゆを作りました。
虎の巻を見せてもらいましたが、なかなかキュートな鳥じゃ。”セロ弾きのゴージュ”に出てきそうじゃな。O塾長がシカ肉と交換したそうです。
本来なら、腐って首が落ちる位(ウジがわくまでとも言う)吊るしたのが、食べごろなんですが、なかなか日本人には・・・・・くさやを食べるのにね。
小指を見よ。木工旋盤ではさまれて、両側の皮が剥けた。ちょっとだけだけど。
ちょっと、甘めのソースで頂きました。胸、手羽、モモとそれぞれに味わいが違います。
頭は脳味噌がちょっとカニ味噌っぽかったです。
ちなみに木のスプーンは私の制作で、初期のタイプ。素朴でポテトグラタンに合うじゃんか。
下のホウのコタツ板もそうなんです。まあ、ギブアンドテイクがなかったら、こういう旨いもんにはありつけません。
実は最近まだまだ、美味しいものを頂いているんですが、またの機会に紹介します。
コメント
なんかすごいな〜
番組つくれるぞ
まじで
わしも食べてみたい〜(笑
あんまり大きい声では言えないけど、公園の鳩も相当うまい・・・・と思います。
広島に行くこともあると思いますので、そちらもうまいもん探しておいてください。
おたふくソースはうちの冷蔵庫にも入ってるし。
秋山徳葴氏がシギの脳ミソ料理を書いてましたがどこに売ってるんでしょうか、カニ味噌に似てるって、食うべきうまさなんでしょうね
コメント有難うございます。
猟師でもめったに出会えない獲物ですから、売ってはないと思います。
ジビエレストランのものは、外国産の冷凍でしょうから、脳みそは食べられないかもしれませんね。