また、宿替えをしました。今度は、やっと普通の宿です。しかも、オフシーズンだからか、以外に安かったです。はじめから、ここにすればよかったな。
ガイドブックを頼りにせず、自分の足で探しましょう。部屋を見てから決めましょう。
普通の西洋式のバスタブで、ちゃんと”栓”が、あります!
でも、妙にちぐはぐな部分もあり、ホテルの意味が分かってないような気はします。
荷物は、小さなザックひとつです。お土産とかを入れる余裕はありません。
昨日は、ウサギ一匹で、このスタイルの商売をしている、おじさんがいて何だろう?と疑問に思っていたんですが、アメリカ人の鴨が来て、判明しました。
兎か鶏をチョイスして、おみくじを選んでもらうんです。アホやな。多分、日本語版はないと思います。木工で、飯が食えなくなったら、やってみようと思います。結構、イベントとかでは受けそうです。兎を飼うのは大変なので、鶏を借りるか、モモを仕込みます。
モモはお利口なんで、うんと御礼をしないと働かないと思います。ああ、そろそろモモに会いたい。
本日は、国立考古学博物館に行ってきました。11時半に入館して、ちと、お食事タイム、やばいかな?と思っていたら、広くて3時間もかかりました。最後は、勘弁してくれと言いたくなりました。ミュージアムショップでの食事はこりごりですし。
おそらく、傑作や完品は、イギリスとフランスに持っていかれて、お寒い状態だと思います。でも、それなりに楽しめます。大理石彫刻にも凡作があることを知りました。皆が皆、ミケランジェロじゃないんですね。
骨董屋みたいに、掘り出し物を見つけ出す楽しみもあります。素焼きの灯火器など、普通は見られない、地味な展示もよかったです。
ここも、フラッシュと三脚の使用以外、撮影は自由で、研究者には有り難いです。しかし、著作権はどうなるんかいな?
こういう楽しみ方は、美術を専攻していたから出来るのであって、親に感謝せねばなりません。
ヘトヘトなったので、ガラタ橋近くの、イェニ・ジャーミィで休息。少し、寄付。
ほんで、近くのエジプシャン・バザールをブラブラしました。
でも、土曜日なんで人出はすごい。
最後に、ガラタ橋付近の夕闇時のショットです。拡大出来ます。
本日も、よく歩いたわ。
コメント
MKの丸いバッチ メタクソ団かいな・・・
私も心の栄養補給が必要です[E:airplane]
私は、ばあやに厳しく育てられたんで、そういう庶民的な話はわかりません。
一人でフラフラしている自営業者も、辛い部分はあります。[E:catface]