昨夜は、プールで泳いで居酒屋に直行しました。今朝は6時起床で金比羅山に詣でておりました。何やってんでしょうかね。
金比羅山の特徴はなんと言っても、この石段です。小学校の修学旅行以来かな。
7時ですので、土産物屋も開帳しておりません。
そして、階段。怪談。会談。
わずかですが平らな参道もあります。
宗教なんて生臭さと表裏一体ですが、ここはちょっと露骨なような・・・。
駐車場の客引きも凄いしな。
まだまだ、本宮ではありませんよ。
やっと、見えた。短パンとランニングで正解でした。
しかも、山岳部秘伝のジグザグ登り。
建材はやっぱり麓から運んだんでしょうかね?
画面中央の讃岐富士の麓にギャラリーはあります。
元々、海運の神様なので堀江健一のソーラパワーボートが奉納されていました。
殆ど平らなデッキ部分がありませんので、船内で何ヶ月も過ごす忍耐は大変なものですね。
なぜかmiffy。
資生堂パーラーもあります。全く、商魂たくましいです。ちびっと見習わなくては。
この壁面の陶板画は日曜美術館でも特集していました。
こうやって見ると、土産物屋は世界共通ですね。
最後に犬に癒されます。
早めの昼食。冷や冷やウドン小。220円也。でも、おでんをとれば420円なのじゃ。
うどんのお味はよろしいです。
お客さんが来ないので、ブログもUP出来ます。
でも、ネットでの問い合わせが増えて、妙なことになっています。
家にいた方が良かったのか、遊んでいると注文が来るのは確かなようです。
コメント
この石段の途中に駐車禁止と書いたマンホールがあるの知っているか。
階段でもジグザグ登りは楽なのでしょうか。
toyoさん、流石漁師!マイナーな情報をありがとうございます。毎年、詣でるんですか?
つるさん、階段では特に有効だと思います。歩幅が十分にとれるし。でも、混んでたら顰蹙をかいます。