都会生活も段々限界に近づいて来ました。
「kira-osamu」一覧
昨日はギャラーでお昼を頂いた後、箱根に向かいました。
地方と違って、気ままにキャンプするスペースがありません。
オートキャンプ場は一泊¥5000だそうです。
夜中に雷が鳴って豪雨。その後、車のルーフに当たる雨音が異様に大きい。
正体はこれでした。ウィスキーで一杯やりたい。
でも、最高のお天気。
若いころお世話になったデザイナーのT先生と「ガラスの森美術館」でお昼に待ち合わせしていたので、その前に「彫刻の森」を見学。ブールデル。
「ガラスの森美術館」はちょっと怪しい感じでした。
レストランでお昼をご馳走になりました。
大涌谷の蒸気は大分多く、観光客も減っているそうです。
今日明日頑張れば、高知に帰れます。
今日は初日。
本日は、あいにくの雨です。
昨日、早朝有明埠頭に到着。
抜けてきたレインボーブリッジを通って藤沢に行きたかったのですが、カーナビ様が産業道路を通れって言うもんですから、おとなしく従いました。
そのくせ、高速の入り口が移動していたりする。
7時に到着したので早速海をチェック。
割と乗れる波でしたが、荷物を降ろさないと板は出せません。
いつでも顰蹙を買うスーパーロング。
大汗かいて搬入終了。
コーヒーをご馳走になってから、辻堂海岸で波乗りをしました。
風が入ってひどい波でした。
夜は、画廊のオーナーにご馳走してもらう。
地物の金目鯛。
しかし~!辻堂海浜公園の駐車場代は1時間420円。
昨日は結局あちこちで、駐車場代計3000円ほど。都会は難儀ですね。
土佐木炭
今日は波乗りのし過ぎでしんどかった。
ほんで、やることが個展の準備なので余計にはかどりませんでした。
一人で色々なことをするのは効率が悪いですね・・・・かと言って人を雇うほど仕事はない。
キャンプで七輪。外国製の炭(多分マングローブ)が火付きが悪く大変不評でした。
火がおこる前に宴会が終わってしまいます。
塾長の話では、炭焼きの技術が確立してないのではないか?と。
それで、とうとうブランド炭を買うことに。6キロ¥3000と外国製の3倍の値段です。
整然としております。
火付きもよろしく、よい買い物でした。10回分はあるな。やっぱり値段じゃないよな。
友人には冬の暖房が火鉢という風流人が二人いて、生産者に直接分けてもらうそうです。クズ炭だったら安いそうです。
日本万歳です。