今日はどうもしんどいと思ったら、昨夕のSUPトレーニングが効いているようだった。
昨年ほどではないもののボチボチYチェアの張り替えはあります。ボチボチ位が気分転換にもなり丁度良い。
6脚張った後、お客様がこれも塗り直してくれと。出来れば布も何とかならんかと。
以前、座面張り用にロールで買ったのがあった。
何か~、純正品よりお洒落になりました。
今日はどうもしんどいと思ったら、昨夕のSUPトレーニングが効いているようだった。
昨年ほどではないもののボチボチYチェアの張り替えはあります。ボチボチ位が気分転換にもなり丁度良い。
6脚張った後、お客様がこれも塗り直してくれと。出来れば布も何とかならんかと。
以前、座面張り用にロールで買ったのがあった。
何か~、純正品よりお洒落になりました。
まだまだ比較的過ごしやすいお天気です。夕方SUP、トランクスではちょっと寒い。
山桜のカフェーテーブル出来ました。実はもう出荷しましたけど。
脚の木口部分、緩いピラミッド型にすれば良かったかも。
天板は溝にはめ込まれていて、収縮に対応します。
2週間前、自走で修理屋まで持って行こうとしたら、スタートボタンを押すとエンジンはかかるものの、すぐにストール。煽りながらなんとか動かした。国道に出たら、レブリミットで3個点灯するランプが3000回転で点灯。こりゃいかんわ!Uターンしてレッカーを呼びました。
昨日、やっと帰ってきたエリーゼ。本日ガソリンを入れに行ったら、お兄さんが「見た見た!またレッカーで運ばれていましたね。」「うるせぇ!この車はレッカーに乗るのが大好きなんだ。」
修理には3つの選択肢があった。
1,まだ保証期間があるので陸送費・往復¥20万自腹で「ロータス横浜」に送る。
2,お隣・愛媛県の「ロータス四国」で診てもらう。修理代は自腹。
3,地元の輸入車修理工場へ。当然自腹。
まあ、地元で治るのなら後々便利ということで友人の紹介で「マイスター・キャラス」へ。
ロータスは小さな会社でエンジンを自社開発できず、現在トヨタから供給を受けています。私のもトヨタの大衆車のエンジンです。それをロータスのECUでチューニングしているから厄介が起こります。
メカニックによるとエラーが5つもあり特定出来ず、怪しかったスロットルボディーが汚れていたので清掃したとのこと。今のところ調子が良い。私もネットで調べてみたが、この部品は確かに鬼門のようです。
幌の両側の内張がボコッと取れました。
ロータス横浜:「ロータスは全部そうなんです~。」
こりゃ酷い。コーキングで留めてある。クリップの篏合も合ってない。
自分で直しました。
私がブリヂストンでエアロパーツをデザインしていたころアンダーカウルと呼ばれていたディヒューザー。モールが取れています。
本日、エアコンのつまみが取れた。これは6角レンチで修理完了。これらが「ロータス品質」と呼ばれるものです。覚悟の上ですけど。
買った時、若い営業マンが「まだ9000キロの中古車は初期不良が全部出ていません。」とは言っていたが、メールにも返信がないし不誠実極まりない。
まあ、車は気に入っているからいいか。チョロQみたいなので小学生に人気です。
天気予報によると土曜の晩は寝苦しくもなさそうなので、一泊のつもりで入野松原へ出掛けました。
肩位の波。折れ方はパッとしない。
しばらくすると波はまとまりだした。ロングボードで2時間ミッチリやる。
夕方、月見草が目立ちます。写真も真面目に撮らないと・・・ブレてます。普段は念のため2,3枚は撮るのですが。
食料も買ってあったのですが、何だか急にお家に帰りたいモードに。トンボが飛んで、秋の空みたい。本当に季節感が分からなくなりましたね。
松原を19時出発して、20時半帰宅。もうナイトドライブは年寄りにはきつい。
土日も働いたので流石に今日は怠けた。
このデザイン、中世の騎士団から発注を受けたのだろうか?いくら流行りだと言ってもトヨタがこんなことしちゃ~いかんのですよ。大企業は迷える子羊を導くのも役目なんです。まあ、トヨタはプリウスのデザイン辺りから相当おかしくなってきていると思います。
ホンダさえもこういう流れに乗っているのですが、宗一郎が生きていれば許さなかったと思います。
押しの強いデザインというのは世界的な潮流のようで、世の中・人心は相当ヤバいことになっているような気がします。
高知県、まだまだ気温は低くさほど不快ではない。
今年も現れたイソヒヨドリ。警戒したのか換気扇には巣を作らず、拙宅と母屋の間で子育てをしたようです。
昔は見なかったが最近は散歩をしているとどこでも見かける。元はその名の通り海辺にいたのだろう。よって古い家は対策をしていない。
巣立った雛。
もう一羽は大丈夫かなという感じ。
よう仕事してます。
小さなテーブルを製作中。高さ650。仮組して全体の様子を見る。
こういうテーブル、何と呼ぶ?ググってみると「ビストロテーブル」。逆にその名で画像検索すると折り畳み式の簡易なものが多い。「カフェテーブル」というのもあった。
山桜指定で製作。強靭な材なので脚は細くしてヒットした場合の接合部への負担を減らします。ここにホゾを作るよりビスケット2枚の方が強度が出ると思います。
仮組してみる。
接着剤を塗る部分はマスキングして溝等を先に塗装します。
治具を作って、隅木を接着。乾いてから木ネジで止めます。こうするとズレたりしません。
天板は収縮を考えてフローティング式です。ボール紙で4辺の隙間を均一にしてから・・・・・
竹釘を熱し、フライパンで炒るのが良いとか、
センターを止めます。
1回目の塗りが終わったところ。仕事が途切れないのは有難いことですが、仕事して酒飲んで寝るだけの人生もちと寂しい。
たまには真面目な政治ネタをと思っているのですが、元気がありません。もう、諦めの境地でもある。
有機ELの4K放送ならもう現地に行かなくても相当な事が勉強できますね。まあ、飲みながらですので朝になった忘れてますけど。
昨夜は録画で「マトリックス」をちょっとだけ見ましたがすぐ止めた。なんか面倒くさい。私の世代は矢張り「ダーティーハリー」止まりです。
大リーグを見ていたら・・・・・・
先日頂いた接着剤の広告が!これは日本向けなのか?費用対効果を考えればそれはないか。
話は戻ります。テレビはLG製なんですがリモコンの操作が今一。慣れたら素早く操作できるのだとは思います。誤動作も多い。これは今時の製品の特長のようです。
例えばドローンなんかを完璧に仕上げてプレゼンすると「お前はアホか!製品を作りながら、売りながら修正していくんや!」と言われるそうです。一分一秒が勝負なんですね。消耗するとは思います。
そう言えば「単純」という言葉、最近聞かなくなりました。
「酒の佐野屋」で買ってきたスペイン製格安クッキー。美味しいし簡易梱包が良い。濃い目の味でちょっと海外旅行気分も味わえます。
反応は早い。
バカだから行動は読みやすい。
期待を裏切らないとも言う。
分かり易い犬です。
夕方リュックサックを背負って電動バイクでドピューン!とスーパーへ買い物。1分と掛かりません。本当に買い物に便利なバイクです。
リュックサックの中身を冷蔵庫にしまっていたら、覚えのないキュウリが3本出て来ました。う~ん、前回の買い物で出し切れてなかったな。セーフでした。以前、ドロドロになったニラが出て来た時は往生した。
ホテルに設置された山桜のベンチの写真を送って貰いました。奥に見えるのは薪だろうな。
愛知県知多半島の高台にある「海のしょうげつ」です。以前もベンチを納めました。壊れてもわしゃ知らんぞ。
ここは予約は一杯みたいですね。3密にならないからだろうか。ホテル業も格差の時代かもしれない。アパか高級旅館か?