2010年09月一覧

人工乾燥

昨日は、人工乾燥に出していた山桜のテーブルトップが仕上がったというので、引き取り行きました。

林業が盛んなせいか、高知県の人工乾燥技術は高く、技術提供のため、米国にも招かれる位です。だから、内部割れとか、問題の起きたことはありません。

よく「人工乾燥にかけたら、割れるやろー」と言われますが、天然乾燥でも割れる材は割れます。むしろ、人工乾燥は割れを抑えられると思います。

ところで、友人のブログで“高温乾燥”のことが、取り上げられていたので、乾燥場の技術者に聞いてみました。ちなみに、私の材は中温乾燥です。

高温乾燥とは、最近開発された、住宅用のプレカット材に施される、むしろ特殊な乾燥法だそうです。表面に割れが発生せず、非常に見てくれが良いそうです。芯持ち材でも、背割を入れなくても割れないそうで……凄いですね。ただ、製材後、すぐに窯に入れる必要があるそうです。

材の内部は、カラカラの状態で、窯を開けると、焦げ臭いそうです。よって、処置後の柱を引き割って、板にして使うようなことは出来ません。強度は、別に問題はないそうです。

ただ、「そんなんで、30年、50年後は大丈夫かしら?」と聞くと「住宅メーカーは、そんな先のことは考えてないでしょー」とのことでした。

なんで、ほんとに高耐久の住宅を作らないんでしょうかね。不景気とは言いますが、すぐ壊れる家を建てるために、コマネズミのように働いて、経済が良くなってもしょうがないと思います。

世界同時不況と言われていますが、なんとか飯が食えればいいです。温暖化も緩くなりますし。ここらが、潮時で、本当の地球のあり方を考え直さなければならないでしょうが、無理でしょうね~。特にアメリカはな。

人工乾燥の話題から、妙な結末になりました。


マニフェストを守る。

Dsc_0003

実は、昨日も“接着剤が乾くのを待つ”という名目で、仁淀川河口に波乗りに出掛けていました。

公約通り、今年は、あんまり仕事をしません。でも、待ってくれてるお客さんが見たら、まずいな。

昨日は、テイクオフはややハード。その分、板はビュンビュン走ります。アルメリックの本領発揮です。

Dsc_0039

ほいで、今朝は4時出発で、入野松原へ。サイズは頭ぐらいですが、なぜかジャンクなコンディション。がっかりです。

Dsc_0062

Iちゃんと、地元の方を交えて犬談義です。本日、モモちゃんは同伴していません。

Dsc_0048

親バカ、丸出しです。君は羊を追え~!

Dsc_0071

犬にまでバカにされて、惨めな気持ちになりました。

実はこの後、渋々海に入ったんですが、セットは、アウトからインサイドまでつながる、パワフルなファンウエーブでした。どうやら、愛犬自慢をしてている時が、一番良かったみたいです。

波乗りは、やってみないと分かりません。

Dsc_0086

海から上がると、元看護婦のMちゃんが海岸で、巨大エガニを捕まえていました。かなり危険な奴です。

Mちゃんは、職場で厭なことがあったらしく、大分前からプータローです。でも、近々復職の予定。 「病院やめたら、会社と同じで、給料、振り出しに戻るンとちがう?」と聞くと 「この辺の病院は、なんぼ働いても、最低賃金で~」ということでした。地方経済の現実はアホの政治家には映ってないんでしょうな。

お昼には、帰宅して、昼寝して、さあ仕事だ!と思った矢先、はるばる、入野松原からS君が 「ウクレレの修理をしてくれ~」と尋ねて来たので、一切終わりました。

でも、海岸でビックウエーバー兼、人気シェーパーの串本さんの興味深い話も聞け、木工商売の参考になりました。

盛り沢山の一日でした。