2013年10月一覧

しんどくても、

Dsc_9104

このまま引き籠って鬱になっても困るので、体調不良を押して午後から入野松原に出掛けました。

入れ換わりに上がった会長が一言 「遅い。」

良い潮時を逃しました。

Dsc_9112

でも、日没前は良いセットがまた入り出しました。

やっぱりダルいな。肺が重い。

Dsc_9127

滋養を付けにボコペンへ。実はボチボチ地物が上がりだしたカツオが目的で来ました。

絶品でした。微妙に脂がのっています。

Dsc_9129

茹で卵をクリームコロッケで巻いたもの。

Dsc_9143

そして朝。

もう、肌寒いですね。

Dsc_9147

体調不良も、昼近くまで4時間近くサーフィンする。

Dsc_9145

昼もカツオとお弁当と麦のジュース。

以前は¥450と¥380がサンシャイン大方のラインナップだったのに、¥380と¥290に変っていた。

アベちゃん、消費税UPしたら更にデフレは進むぜよ!

昼寝してから、カツオと剣先、タコを買って家路に着きました。


停滞

暑いですゥ~。

Dsc_9064

どうも最近全てがパッとしないので、昨夜は近所のフィリピンパブに出掛けました。

一つには、藤圭子を聞いてみたかった。カラオケには4曲ぐらいしか入ってなかった。「夢は夜開く」を歌ったが、自分で歌っても意味がなかった。TUTAYAに行けば良かったです。

この店も、うちと同じで、潰れそうで潰れずに頑張っている。


夏、到来。

今年もビールの美味しい季節がやって来ましたよ!

Dsc_9047

気温は32℃でした。

風邪も治ったみたいなので、増水した仁淀川で久々に運動しました。


妙な季節感

暑いのやら、寒いのやらよう分かりません。

朝は相変わらずだるい。昼も夜も・・・・・・でも晩酌はする。

Dsc_8943

これは「小さい秋」なのか?

年中こんなに発色しているのか?

高知の山間部の紅葉は10月中旬です。


猫ジャラシ

Dsc_9012

なんだか風邪が治りません。

鼻のズルズルはやっと止まりましたが、土日は妙にだるくてゴロゴロしていました。

気温の高い時の風邪は妙な感じですね。

明日からは嫌々仕事を始めようかな。


TL125

Dsc_9021

8月に高校生の時から乗りたかった、TL125を半ば衝動買いしました。初代“バイアルス”が発売されたのは中学の時だったかな。

この車体も30年前のものですが、どうやって保管していたのか色艶も当時のまま。しかし、全体に調子を崩していて、かなり手を入れました。

流石に、純正部品も欠品していて自作したり、溶接して修理したり。シールチェーンに換えたらノイズが減ってグッとジェントルなマシンに変わりました。

バイクいじりはやったことがなかったのですが、段取りが大切なのは木工と同じでした。金属とネジで出来ているので簡単でしたよ。

Dsc_9033

夕方、裏山に登ってみました。

Dsc_9037

栗は殆ど猪に食べられていた。

Dsc_9040

お爺さんにビュースポットを教えてもらいました。

このバイクは軽量なのでハイエースに積んで、奈良、京都を巡るには便利だと思います。前回は自転車で往生こいたので。

CBRはもう必要ないかもしれません。


複雑

もう、天気予報みたいに「今日の汚染水漏れ」というコーナーを設けなくてはいけませんね。

しかし、どっちにしろ周辺の河川からは日々、放射能が海洋に流れ出しているわけで、きちんとしたデータが発表されないとは恐るべき国ですね。政府がやらないのなら民間で寄付を募ってやればいいのにね・・・・沈められるかな。

昨日は仙台産のタコを食べましたが私も尿検査したら相当セシウムが出ると思います。(旨かったけど。)でも、内部被ばくはちょっと怖い。

Dsc_9004

最近、Yチェアの張り替えが多いので、一脚オークションで中古を買いました。ほんで自分で張り替えました。技が役に立つ時もある。

まあ、デスクワークに使えないこともないですが、やっぱり座面が木の椅子の方が具合はいいですね。

気が付いたことは、ペーパーコードの座面は、汚れやすいということ。こりゃーダイニングで使ったら大変じゃ。酔っぱらって食い散らかす俺なんかだとすぐベトベトになりそう。

張替えは不景気な折、日銭が稼げていいけど、こんなことするために勉強してきたわけじゃないしな。


猛暑の置き土産?

最近ブログが面白くないという指摘を受けましたが、本当です。どうもバタバタしていていけません。

そんな時もあるやろ。

ここ、2,3日カメムシが襲来します。緑色のやつ。本日は4匹。掃除機で吸い込みます。

夏があんまり暑かったから異常発生しているのかな。

Dsc_8828

アートキャンプで見た、山のカメムシ。

原色日本昆虫図鑑で調べましたが種類が分かりません。幼生なのか?

なかなか洒落た奴ですね。