本日は雨。寒さが和らいだ。
ところで、先日の同窓会では体力の衰えを嘆く人もおりました。「平らな道でつまずく。」とか。そんなの俺は5年も前からだ。歩行方法が悪いのか?すり足はそれなりに合理的な歩き方と思うがな。
それだけではない。最近はボケも進行しているのではないかと思う。この前は風呂に入ろうとしたら洗濯機だった。我ながら驚いたが確かに綺麗になるのは同じだ。
錆付けの済んだ天板。トノ粉を水で練って、同量の漆を混ぜ合わせる。
錆作りに、はなぜかプラスティックのヘラが最適です。
砥石や水ペーパで研ぎ出します。根気の要る作業です。
導管を埋めて完全な平面を出すには、この作業を3回は繰り返さなくてはなりません。
最初の捨て漆を殆ど剥ぎ取るので大量の漆も必要です。
宮中に納めるわけではないので1回で良しとします。面倒だからな。
その後、4回拭き漆をした状態です。
錆を入れると幽玄な表情になります。好みによると思います。
導管のきつい木でなかったので特に必要ではありませんでした。
今回は気まぐれでやってみただけです。