専門家ではないので分かりませんが、使用済みの燃料棒の取出しが3年遅れるとなると、終息ははるか先。石棺で覆うことになるでしょう。私はとっくに死んでいますが。
シェーカー・ラック。藤門さんの本に出ているのをほぼ忠実に再現しています。いいのかな?
本来の用途は洗濯物を干すのですが色々と使えます。
わりと息長く売れるんですよね。先日の個展でオーダーを2台貰う。
今回5台まとめて作ることにしました。自分用にも作ります。
宝石のような国産カエデ。
しかし、癖も強くごらんのように反ってしまいます。
いやらしいことに、片側を手押し鉋で直線に仕上げても、切り出すとビヨョヨョ~ンと反ってしまいます。組み上げて相殺するしかありません。
このような材は捨ても多くなるし、手間も倍かかります。
こちらの山桜にも杢はありますが、ずっと素直です。
こういうものの仕上げは超仕上げが超便利ですね。
木工初心者コースに見えますが、杢を合わさなければいけないし、意外に時間がかかるのですね。
まあ、そう言っとかないと御代が頂けませんから。