アベちゃんの馬鹿さ加減についてはまた後程。
ダンパー板は重いので、押さえ金具は要らないと思っていた。しかし、動かしてみたら中央から引き上げるのでないと外れてしまう。
タップは切れんし、思案した挙句、ドリルで貫通させて裏からボルトを入れて止めました。何とかなるもんやな。
断熱用のスカスカの容器を被せます。
この部品、最初にログビルダーのNさんが組み立て・設置に来てくれた時、緩衝材と思って捨てようとした。「それ要るんじゃないですか?」 「ンッ!」 危ないところだった。
Nさんはそれまでダルマストーブを使っていたのですが、自分も欲しくなって次の船便で同じのを取り寄せた。高知県人はすぐミイラ取りがミイラになってしまう。
おお完璧じゃ。コンバスター付きストーブ特有の
ユラユラした炎が楽しめます。
ユラユラした炎が楽しめます。
カナダの市街地では煙の出ないこのタイプしか使えないと聞いたことがあります。トルコのカイセリでは朝の街は煙かった。あれは石炭ストーブやろ。
温度計は高いので
止めにした。長年の経験で大丈夫だろう。
止めにした。長年の経験で大丈夫だろう。
こんなことならもっと早く修理すればよかった。DIY中・上級コースです。