2017年07月19日一覧

上張り

本日は町の健康診断に行った。係りの女性がコンビニの店員みたいな変な日本語を使うので、訂正してやったらムスッとしていた。

Dsc_6015
 
上張りの和紙を「いの町紙の博物館」に買いに行く。真っ正直な和紙か、手芸用の下品なものか両極である。ちょっとオレンジがかった土染めの雁皮紙が気に入ったが、高い!高過ぎる!本体の材料代より高い!・・・・・・が、ここまで手間をかけたので思い切って買った。
 
Dsc_6010
 
つなぎ目に埃が溜まらないように下から張るが大して意味はない。
 
Dsc_6011
 
このころになってやっと、和紙張りのツボを思い出す。
 
下張りは機械漉きの和紙で幅広のロールになっているので一遍に張っている。しかし手漉きだとこの大きさのものはない。
 
Dsc_6039
 
ちょっと変則に分割して張ったが成功したかどうか。
 
Dsc_6048
 
隙間には本体と引き出し側2枚ずつ・計4枚の和紙の層が出来るのでクリアランスを1.5mm取った。実際の紙の厚さは僅かなものだがしわも出来たりするし、入らなくなったら後が面倒なので大きめにしたが正解だった。
 
Dsc_6053
 
「そんなことより早よ!散歩に連れっててくれ。」