旅行・地域一覧

積み込み

Dscn08360001 明後日の早朝、神奈川の展覧会へ出発するので、昨日より積み込みをしている。木工をしていて、何が嫌だといって、こいつが一番嫌だろう。まあしょうがない。

重いテーブル等は手伝ってもらい、後はチンタラ一人でする。

今回、ギャラリーが湘南のすぐ近くなので、一応サーフボードも積み込んでいます。というか降ろしてません。波はあるじゃろか。

積み込みをしながら、様々な家具をどうにか荷台におさめていくのは、混沌を形にするという意味で、とりとめのない波に乗るのとちょっと似ているな~なんて考えました。

Dscn08370002 搬入の前日は、箱根の温泉にでも一泊して、乗り込もうかと思います。ただ、荷物が一杯なので車で寝るわけにはいきませぬ。毛布は沢山あるのに。

このところ、個展は三連敗といったところ、車のローンもありますし、神奈川県のお客様どうぞよろしくお願いします。


ハヤブサをつかまえる

Dscn0806_4 先日、北川村の山道を犬のモモと散歩していると、落石防止用の金網の上のほうでガサゴソと音がする。猪子であろうか?

鳥でした。すぐに金網の上方から逃げるであろうと見ていると、あっという間に、目の高さまで落ちてきました。鳩よりも一回り小さな体。なんだろうと・・・・・・その時点で、小さいんで捕って食うつもりは消えました・・・・・・見ると、猛禽類独特の精悍な横顔、ハヤブサでした。若武者みたい。

つかまえてやろうと、金網にモモのリードをくくりつけている間に、我から転がり落ちたのでしょうか、足元よりちょっと離れた所から、逃げていきました。ウーン、さすがはハヤブサ。モモを放していれば、お座敷犬ながら猟良しですから、きっとくわえていたでしょうが、相手は猛禽類、もしものことがあってはたいへんです。

Dscn0800_1 まあ、人間はこのように納得するわけですが、モモはフガフガくやしがることしきりでした。

そういう訳で、本当は「ハヤブサをつかまえそこねた」でした。