日記・コラム・つぶやき一覧

台風一過、

ぐっと秋めいてきました。

Dsc_6480

「秋の日は釣瓶落とし。」とはよく言ったものです。6時には暗くなります。損した気分です。

まあ、冬至まで2ヶ月だから当然といえば当然です。


側溝の穴

朝晩は急に涼しくなって来ました。本当にこのまま秋に突入するのでしょうか?

やっぱり夏が終わるのは淋しいですね。というか、夏はなかった。

Dsc_5923

側溝の穴、なんであるか知ってます?

空気穴?

百円とかキーとか、大事なものを落とすため?

犬・モモちゃんは足を取られるので凄く気を付けています。

Dsc_5925

本日は側溝の掃除がありました。

小型のパワーショベルで50mほどさらうと、トラック一杯分の土が出ました。

Dsc_5928

こうやって戻してゆきます。

Dsc_5930

クランプの爪が隣のブロックに当たらないためだったのですね。

50を過ぎても学ぶべきものはあるな。

ググってみると、道路にあふれた水を吸い込む役目もあるとか。


秋の花火

広島市は気象台から送られてきた、時間雨量70ミリのFAXを見逃していた。毎度のこととはいえ呆れます。小学生並に責任取らなくていいし。

昨夜は何とか天気はもって、花火大会が開催されました。なんと8月中、高知市で雨が降らなかったのは昨日だけ。

Dsc_5641

涼しくて秋の風情でした。

Dsc_5677

まずは青。

Dsc_5675

そして赤。

Dsc_5681

ゴールド!

Dsc_5653

ナイアガラ、今年的には富士山か。

Dsc_5684

結局、これがやりたかったわけですね。

Dsc_5688

俺も、花火なんかどうでもよいくちです。

午前様で客は帰りました。


今日も雨降り。

今日も雨でした。

週間天気予報では水曜日から晴れるそうです。しかし、今までのパターンでは、それがどんどん先にスライドしていきます。

石破や安部がどうなっても知ったこっちゃないです。本当に日本はどうなるんじゃろ?

Dsc_8294

最近毎晩顔を出すシロピョン。

全然馴れない。餌をやると慌ててくわえて逃げるので、ベランダの柵に激突していたが、それはしなくなりました。

ずっと、お刺身をやっていたのですが、一昨日魚肉ソーセージをやったら食べんかった。

「魚肉ソーセージ」たまに食ったら旨いのに~!

もう、あなたは一人で生きていきなさい。

こんな平和ボケのブログを書いていたんじゃ~ダメです。


平凡な一日。

Dsc_5548

今朝の気温は24℃で気持ち良かった。

Dsc_5529

昨日から換気扇でまたゴソゴソ音がするので、てっきりイソヒヨドリかと思っていたら、薪ストーブの煙突からの音でした。

ダンパーを上げてしばらく待つと・・・・・・

Dsc_5530

落ちてきた。

すまん、丸一日もほったらかしで。

Dsc_5542

そっちじゃないぞ。

Dsc_5547

ススでまっ黒けです。

Dsc_5535

今度は、冬の夜に飛び込んで来いよ。

Dsc_8337

明日から雨のようで、夕方、増水の仁淀川でパドボーのトレーニングをしました。


宿毛の猫

今朝はちょっとだけ涼しかった。

Dsc_5262

宿毛の「道の駅」で出会った猫。

繭(まゆ)ちゃんと呼んでやろう。

Dsc_5272

人懐っこいです。

ノミうつすなよ。

Dsc_5271

オオ! トトロで見た。

Dsc_5273

見た見た。

Dsc_5276

全員「暑くてかなわん。」と言っておりました。

でも、ここは風が通って涼しい。


津波救命艇

本日はやや暑かったけれど、部屋はまだ快適です。

Dsc_7535

海沿いのマンションに設置されていた津波救命艇。

この場所だと天井につかえて浮き上がれなくなりそうやがな。

通行人も乗船していいのかな?

Dsc_7539

高知銀行のロゴが入っていますが、理由は不明です。

今、ググってみたら社宅に2艇設置したそう。

Dsc_7538

勝手にハッチを開けられました。

これを大枚かけて購入し、いざ避難しようと思ったら隣の家族がうつむいて座っていたら、「出ていけ!」と言えるだろうか?


泣く校長

先日の熊本の女子高生殺人事件で、校長が涙ながらに会見をしていた。

そかし、「そこ、泣く所かよ???」と感じたのは私だけではあるまい。とりあえず泣いとけば無難だろうという、昨今の気持ち悪い風潮に思えてなりません。火の国・熊本の男がそれかよ!マスコミもそんな会見必要ないじゃろが!

話は変わりますが、中学の時、担任だったY先生は体育系の教師で、私はしょっちゅう怒られていました。放課後、部活もあるのに「すみません」「ゴメンナサイ」ではなかなか帰してもらえません。最終的に“ウソ泣き”が効果があることが判明しました。うつむいて、鼻をすすっていると早く開放されます。ほんまに世話が焼けますね。

でも、良い先生という事は当時から分かっていたし、今では同窓会で会うのが楽しみです。

反対に暴力教師のN先生にはどんなに殴られても謝ったことは一度もありません。殴ったら満足するようで、別に謝らなくともよかったようです。

その後、3年間だけ母校の土佐中高等学校の教師をやりましたが、奇しくもN先生の息子を教えることになりました。勿論、リベンジすることもなく、不器用だったので気にかけてご指導しました。当時もN先生はいらっしゃいましたが、私を殴ったことなど忘れているようでした。まあ、俺も根に持つ方じゃないしな。

ずっと後になって、高校の卒業式の日にNの車をボコボコにする計画があったのを知りました。お坊ちゃん校なので実行するには至らなかったようですが。

しかし、泣く校長より暴力教師の方が私は“まし”だと思います。


腰の回復は順調。

今日はいいこともあったけど、悪い事もあったな。悪い事はくよくよしないで忘れよう。

ところで、小保方さんのSTAP細胞、あるとしたら大変な金の生る木で、理研が“論文取り下げ”なんてありえないでしょう。残念ながら“ない”というのが順当な見方ですね。
理研の幹部やスタッフもドロドロやね。
どんどん、人間も世の中も狂ってゆくな。

床屋今昔

本日、日曜は仕事をしていました。平日仕事をしないからこんなことになるのだ。南国土佐は初夏のような陽気でしたよ。

朝、近所の散髪屋のOさんがウロウロしていましたから、

「どうよ、日曜日に遊んでちゃなるめえ。」

「今日は法事で、休みさ。昨今はね、床屋に来るのは毎日が日曜日のご隠居ばかりだ。だから日曜は暇なの。」 ・・・・・・ということでした。

若者は少なくなった上に、安い散髪屋や美容室に行くので殆ど来ないらしい。

昔の日曜日や年末の散髪屋は待合に4,5人がマンガを読みながら順番を待っていたものですが。