日記・コラム・つぶやき一覧

死ぬ。

本日は手持ちの温度計で38℃を記録。殺す気か~。

Dscn1895

今夜は高知市で飲み会なので、午後4時から仁淀川で1時間の遠泳をしました。

でも、上がって5分もするとすでに暑い。


暑い

本日午前10時、手元の温度計で外気温36℃。

Dscn1895

このような気象条件で真面目に働くということは“美徳”と言えるのだろうか?

馬鹿で貧乏だからしょうがないのか。子供の頃、お母さんの言い付け通り勉強しなかったからか。

まあ、どっちにしろ真面目には働いていません。

長期的には地球は氷河期に向かっているそうですが、私には関係ないでしょう。

盆を過ぎたら秋めいてきたものですが、遠い昔の話になりました。


お呼ばれ

本日は「マテ貝掘り」に出掛けるので、早々の更新です。

Dsc_6786

T型チェアー出来ております。段々速く出来るようになります。しかし、もう適当な太さの小径木が残り少ないです。

Dsc_6792

昨日は、土佐高登山部OBの集まりでした。

おみくじを引いて「上々吉」

Dsc_6815

お呼ばれして、

Dsc_6804

名作椅子でお茶を頂きました。

Dsc_6818

お軸もカッコいいな。

Dsc_6819

夜になって、我が家で宴会。

土佐高OBの会話は、どうも真面目すぎてイカン。

しかし“アベノミクス”燃料切れの旅客機が、出力を絞って、犠牲を最小限に食い止められる不時着地点を探しているのに、やみくもにアクセル全開で上昇しているような感じですね。


学校の先生

本日、昼寝中玄関のチャイムが鳴りました。不機嫌に電話をとると、私も務めていた母校のA先生で治して欲しいものがあるという。

A先生はわりと近所にお住まいであるが、合うのは20年ぶりくらい。

それで、見せられたのがコレ。

Dsc_5690

「・・・・・・・・・・。」

マジかよ、何に使うんだよ!?

これが私の椅子一脚でも過去に買ってくれているのなら話は分かりますが。

もう、何とも言えん。

公務員や学校の先生は常識を越えています。A先生は実にいい先生なんですよ。

まあ、快く引き受けました。

以前、岡山県からメールが来ました。

「退職して木工をやってい者ですが、瀬戸大橋も出来たことだし、そちらにも行き易くなりました。お邪魔して、木工を熱く語り合いたいのですが。」

という連絡がありました。勿論お断りしましたが、絶対教員だろうとググってみたらやっぱりそうでした。

呑気なもんやな、俺の収入の倍くらいの年金貰ってんだろうな。

数学の集合論で言えば、公務員や教員の全てがこうだとは言いませんが、こういう人は間違いなく公務員や教員です。

親方日の丸だと、どっかで感覚が狂ってしまうのでしょう。

Dsc_5698

桂材で治した。¥2000請求したら腰抜かすかな?

ハッキリ断るべきだったかもしれません。

俺は教員より貧乏な木工家で良かったな。しかし、昨今の世相を考えると貧乏とは言えん。



徒然

本日は仕事の区切りがついたので、午後4時から仁淀川へ久々のパドルボードを漕ぎに出掛けました。

途中、雲行きが怪しくなり、すごい夕立?でした。最近、季節感全然狂ってますね。

川上から雨の帯が迫って来ます。川面は一面真っ白くなり乙なものでしたよ。

Dsc_3447

1時間遊んで家に帰ったら夕焼けでした。

気ままな自営業の良いところです。


商売の悪い話 2

政治家はクラス替えと学級委員の選出をしていますね。最近は、おとなしい評論家でさえ、「あいつらに給料払う理由がない。」って言ってます。

まあ、中小企業でも課長止まりの人材ですから無理もないです。何やっていいか分からないから、流されるままです。

今日は、似たような話です。

当工房は、滅多にお客さんが来ませんが、万が一来た場合、殆ど高額商品を買っていかれる大変効率の良い商売をしています。

それでも、年に一度位の割合で困った事例が発生します。

先月のこと東京からメールで、背もたれのない小さなベンチの問い合わせがありました。このお客さん、レスポンスが悪く5日も経ってから返事が来るのです。そりゃもう、忘れてるわな。

それでも、メールやら写真やら3往復もしましたが、どうも話がまとまらない気はしていました。でも、そこそこ煮詰まったし、小さなベンチに時間もかけられないので、ほぼサイズが決まった時点で、「口座に料金を振り込んで頂ければ一月以内に製作し送ります。」とメールをしました。

そしたら、「夫が当初からベンチは必要ないと言っていて、注文出来ないんです!どうしたらいいでしょう?」だって・・・・・・・・・死んでくれ!それしか考え付かない。

こういう人を相手にした場合、泣き寝入りしかないです、腹立つけど。

ちょっと有難い話もないと、救われませんね。

私はオガ屑がたまると、近所の資産家の庭にある果樹園に捨てに行くのですが、お礼に放し飼いの鶏の卵やら野菜を貰っています。

たまにお茶に呼ばれることもあって、お茶菓子に驚かされます。ミカンの砂糖菓子をチョコで包んであるのなんか、初めて食べたな。

ほんで、ここ2回ほど何にも貰ってないな~、と思っていたら 「あんたも、暑いのによく頑張るね~。お小遣い上げるわ。」と小さな封筒をくれました。「有難うございまーす!」って素直に頂いて、帰って開けてみたら一万円も入っちょった。

持つべきものは金持ちのお客様です。それ以外にない!


空は青いが、

台風一過、秋の空・・・・・・じゃなくてまだ6月なんですね。

Dsc_0635

高知は雨風ともに大したことありませんでした。

ところで、原発再稼働とか、もうこの国は終わってますね。福井県知事はもしもの時の放射能拡散予想図を黒塗りで発表したとか・・・・そりゃもう犯罪でしょう。

財政破綻は早晩日本も襲うでしょうが(すぐだったりして)、その時燃料プールやら汚染水の面倒見切れるんでしょうか?貧乏は皆で一緒にすればいいんですが、放射能は如何ともしがたいです。

年金の不正受給が問題になっていますが、この非常時にすることもせず、内輪の権力闘争だけで高給貰っている政治家はもっと悪いんじゃないかな。万死に値しますね。バカが最も悪いです。

いずれ、幕末のように時代が動く時が来るでしょうが、昔は原発がありませんでした。ゼロからの再出発は出来ないんですね。イヤになりますね。

明るい話じゃなくてすみません。


あちこち

朝から、高速を使って高松市の鍼灸院に腰痛の治療に出掛ける。往復300キロ。腰には悪いが治療は効く。

Dscn0062

確かに今年はドングリの木の花が凄い。

Dscn0076

治療を受けたらお昼。本場のたも屋へ。香川県では昼の行列は珍しくない。

このように普通の空きビルを改装もそこそこに営業する。

Dscn0074

行列が出来ていてもすぐですよ~。腹がへっていたので肝心のうどんの写真を忘れる。ブロガー失格。

うどん1,5玉、掻揚、エビ天と豪華にしたら、なんと¥540!

でも、ごまかしのない味で、幸せ度は高い。都会のクソみたいなワンコインランチとは違う。食べたことないけど。

Dscn0079

午後2時に帰宅。

針治療を受けるとぐったりして仕事は出来ないので、出入りの業者が薦める、桑原の横切り盤の出物を見に行く。

Dscn0083

各部の構造が矢張り全然違う。

Dscn0084

オイルカップも実に理にかなっている。

まだ新品の大日の横切り盤を下取りにして、追い金まで払って桑原の中古にするか悩むところだ。

どうせ仕事もないのにね。


タケノコの思い出

正確には“タケノコの皮”の思い出です。

小さい頃、祖父母の家では、いつも食肉用の土佐赤牛を1~2頭飼っていて、遊びに行ったら餌をやるのが楽しみでした。

特にタケノコの皮は大好物らしく、実に旨そうに食べるのです。

Dsc_9123

配合飼料も混ぜてはいましたが、ワラや野菜クズ、雑草と与えるものはふんだんにありました。糞の使い道もあるんですよ。

祖父母は大の動物好きでしたから、いずれ売られていく牛の目を見ることはありませんでした。

百姓にしてはハイカラだったのか、仲良く牛を使って田起しをしている写真が残っています。残念ながら、私が物心付いたときにはトラクターでした。