グルメ・クッキング一覧

元祖赤のれん

昨日は他県からお客様があり高知市へ飲みに出た。

しかし、日曜はどこも定休日か満席。かなり彷徨った。

亡きHさんとよく行った「元祖 赤のれん」に僅かに空席があった。ラッキー!名物お婆も健在。

美味しい!毎日通える味。ここの料理を見直した。だって、Hさんは殆どつまみを頼まずにガンガン飲む一方でしたもの。「ドンドン食えや~」と言われてもねえ。

相当飲み食いして一人2000円ほど。多分勘定間違っている。

いつものようにエスペランサで〆。

修正前の画像。最近写真もやる気なし。

本日はやや二日酔い気味でしたが、NYから4点も注文が来て朝から働いた。


亀末廣

今朝は3時にユキがベットに上がって来て散歩の催促。仕方なく出掛けた。流石に誰もいなかった。26℃でしたが帰ってからシャワーを浴びた。

先日の階段手摺のお客様から、京都老舗落雁?生菓子?を頂いた。美しい~!そして美味しい。

こういうものは京都にかないまへんな~。日曜の花火大会のお客様と食べてすぐなくなった。ネットでは買えないようです。


不漁

最早、「トラ確」等と言われているが、耳を貫通したなんて、やらせでなければ恐るべき強運の男ではある。

本日は宇佐へ潜りに行っていた。

写真では分かりにくいが中央の巻貝がターゲットでした。

大潮で引き潮の干潮前に潜ったのが間違いでした。波もあり濁っていて視界は1メートル以下。仕方なく陸で貝を拾った。

SUPで帰りしな、潮が満ちてきて海は澄んできましたが、もう一度装備を付けて潜る気にはなれませんでした。

海水浴場もあまりに暑過ぎて人影はまばらでした。私が学生の頃までは、駐車場は満車で、海の家は大賑わいでしたのに、どうなっちゃったんでしょうか?矢張り、暑過ぎることも一つの要因ではあると思う。


岩ガキ

昨日は恒例の岩ガキ採りであった。

10時集合。ポイントまではSUPで移動。昨年は潮回りが悪かったり、波があったりして全員集合とはならず。

2時間ほど漁をして十分な量を確保。例のごとく河原に移動。

道具は塩抜きして乾かします。

今回はバールではなしに、チゼルとハンマーを用意した。カキは潮通りの良い場所に付いているので流されながら使わなくてはならない。これはこれで熟練が必要です。でも、両者を紐でつないだのは大正解でした。

カキを開ける用意をして・・・・プシュっとやる。

戦闘開始!

今回は私も道具を用意して何個か開けた。

汚れてきたら川で洗えば良い。

ツメタカ貝もハンマーで割って食べる。

SUPで下る方達。

水は澄んでいます。

貝のおこぼれに寄って来ます。

デザートも出た。

飲み過ぎたKちゃんはお泊り決定。既にこの時点で17時。

暑くなったら飛び込めばよいだけ。

本日は流石に疲れていた。


飲んで食った。

土曜の早朝オイル塗装を済ませてから海に向かった。

10時に入野松原へ到着。この時点ではオンショアは緩かったが私が入ると酷くなった。最近まともな波に乗れていない。

塾長達は釣りをするというので宿毛に向かう。

私はのんびり観戦。

ダサクサなKちゃんが、釣りにはちゃんと撒き餌を用意して、仕掛けを作って・・・・・・不思議だ。

今夜のメインディッシュはブダイです。

ミニマムな・・・リリース。

グレの幼魚?

咸陽島に移動。

のんびり出来ます。

18:48日没。

フランスパンにのせて食べると洋風になります。残念な事にワインやスパークリングを仕入れてなかった。

磯に渡した釣り客を回収して戻る渡船。

私はSUPで岩ガキのサンプルを採取。

十分に美味であることが判明。

夜は更けて行くのでした。

そして朝。

入野松原は早朝からオンショア。

修行するサッパー。

私は運動不足なのでヤケクソ入る。

塾長達はまた釣りに出掛けたようでした。お刺身を買って帰路についた。


飲んだだけ!

土曜の午前中に突貫工事で仕事を済ませ入野松原へ。

期待していたのだが・・・・・

テイクオフ!

無残!

この方を笑えません。くそダンパーで一本もまともに乗れず。板折れそうだし。

奇跡の一本。

さっさと切り上げて、久々に中村の「大漁寿司」を目指した。前回は「しばらく休みます。コロナではありません。」という張り紙があったが、今回はネオンサインも撤去されていた。

めぼしい店は満員御礼。

ここも。土曜の夜は予約が要りそうです。

「郷土料理・たにぐち」はカウンターに座れた。

最近、気に入りのつまみは飯。全部食った。

板さんに聞くと「大漁寿司」の大将は体調を崩しているとのこと。本当に、物事がいつまでも続くと思ったら大間違いですね。

事前にチェックしていた路地。

落ち着けるBARでした。

隣は更にDEEPかも。

中村の老舗の居酒屋も相当閉店していた。様変わりする街角。

そして5:00に入野松原へ向かう。

やっぱり、くそダンパーのドッカンブレイク。

ユキちゃんの狂犬病の注射があったので海に入らず直帰した。


タケノコ料理

本日も仕事して疲れた。

タケノコを採りすぎた。勿論煮物は作ったけど、他にも使わないと。

チンジャオロースー、マイゥ~!

辛味ラーメン。

オリーブオイルが余りに高くなったので、ひまわりオイルを買ってみた。炒め物に使う限り、違いは分かりません。

何しろ高さがギリギリ!


出遅れてなるものか

知らないうちにタケノコの季節になっていた。昨年は収穫していない。収穫は種をまいた作物に適応されるのかな?採取が適当だろうか?

裏山に登る元気がないので、SUPトレーニングの河原で、犬の散歩も兼ねて。10分ほど。

流しがグチョグチョになりますけど。

「タケノコはかまどに鍋をかけてから採りに行け!」と言われます。売っているのは流石に買う気になりません。只今茹でております。


新年会

昨夜は東京からのお客様と新年会。

Tさんが選んだのは、えらく上等な店。人出が多く、アル中の店は満席か、まだお休みだった。

ハガツオのお刺身とタタキ。

柿と何とかの何とか。

ウツボのタタキ。

小柱のかき揚げ。やはり安物のiPhoneでは美味しく写りませんね。

最後はエスペランサ。暗いと更に画質が落ちます。


イワシバーガー

本年も明日で終わり。今年も低調ながらノルマを達成した。しかし、来年はどうなるのだろうと不安は尽きない。まあ、それほど真剣には考えてないのですが。

物価高でも庶民の味方のイワシ。トルコのサババーガーを模して、オーブンで焼いた昨夜の残りで作ってみた。サルサソースが良かったかもしれん。でも十分に美味しかった。