グルメ・クッキング一覧

食品偽装

騙すつもりはなかったとか、業界ではそうなっているとか、言い訳していますが、そんなことは絶対ありません。

板前や料理長は素材に命を懸けているはずですから。どんなに工夫しても素材の良し悪しはいかんともしがたいのです。

だいたい、特に格式のあるホテル以外で本当に美味しい料理が食べられるなんて考える方が間違っています。以前フランス料理で食べた鮭の何とやらなんか、ホカ弁の塩鮭でしたからね。

Dsc_9275

たった一日で一年分の予約が埋まってしまう懐石料理の店をやっているお客さんがいるのですが「まあ、熱いものは熱いまま、美味しく料理を出せるのは6人が限度。」とおっしゃっていました。

実際、そこはアメージングに美味しいのですが、口の悪いおばさんは「あれだけ、最高の昆布とカツオ節を使ったら、誰でもあの味は出せる。」と言っていました。なるほど。

立派な社長さんが情けない答弁をして、青少年がまともに育つはずがありませんね。ちゅーか、四の五の言ってるとどんどんお客さんははなれていくがな。

食品偽装を論じている場合じゃありませんが。


素材が大切

先日のアートキャンプの帰り、越知町の精肉店で買い物をしました。

いつもここの肉を食べているのですが、自分で行くのは初めてでした。

間口2間ほどのみすぼらしい店です。

まず、牛筋500g。冷凍庫から無造作に塊を出してくれました。450円也。

「それから豚バラ2パック。」 「売り切れ。」

「コロッケは?」 「売り切れ。」

「そしたら、牛筋もう一つ。」 「今のが最後です!」 

午後2時でそれかよ。ここでは、20パックぐらい頼まれてまとめ買いする人も多く、午前中じゃないと難しいそうです。

無論、他の肉はありましたが、妙に慌てて買えず。

Dsc_8953

早速、3回煮こぼして・・・・塾長によると、今の肉はちゃんと処理されていれば2回で良いとのこと・・・・・・

Dsc_8969

薄味の煮込み完成。

牛丼風にご飯にかけて頂けます。マイウ~。

料理は究極を言えば焼き加減と塩加減と思いますが、それ以前に材料ですね。

*ところで、政府は福島の魚介類から放射能が検出されなかったと言い、売りだされていますが、一切信用してはいけません。まあ、私もあんまり美味そうだったので福島産のカツオを食べましたけど。私はいいんです。子供はいけません。しかし、全国の野菜や米もそれなりに汚染されているようで食べるもんがないな。


今年最後か?天然ウナギ

台風の後の出水の折に、塾長がウナギを釣って来ました。

Oota421

型のいいの2尾にちょっと可哀想なの1尾。

Oota426

解体。

Oota430

残念なことに天然物は焼くと半分に縮んでしまいます。

頭はタレのダシにします。

Dsc_8566

骨の唐揚げをほうばりながら・・・・・・

Dsc_8571

後、手のひらサイズのスミヒキとスズキも。

Dsc_8572

ちゃんと料理すればそれなりのお姿に。

経済が破綻しても「波乗り・いのチーム」はそれなりに生活が出来そうな気がします。

Dsc_8576

絶品のお新香をかじりながら・・・・・

Dsc_8575

最後はやっぱり丼で。2段重ねとなっております。

だんだん養殖のウナギが食べられなくなるゥ~。


祝賀会

3日降り続いたせいで今朝の気温23℃。今度は気持ち良過ぎて仕事をする気がしない。

結局、年中やる気がないような。

Dsc_8455

昨夜は塾長嫁、Mちゃんがアカメを釣り上げた祝賀会でした。

Dsc_8450

古代魚の面構えですね。パドルボードからのルアーフィッシングで、アカメにボードが引きずられたそうです。

Dsc_8439

お刺身は時期が悪いのか淡泊な味。

ウチの弟も以前80㎝オーバーを釣ったことがあります。

Dsc_8434

釣り談義に花が咲きましたが、私は蚊帳の外です。

道具は多少持っていますが、糸を結ぶのがめんどくさいです。

ちなみ使ったのはこんな上等なルアーじゃなくて、(パドボーだと紛失の恐れがある。)980円の竿と380円のホッパーだそうです。

Dsc_8440

焼きナスとかも出て・・・・

Dsc_8441

フライが旨かった。アカメのフィッシュバーガーは最高かもしれません。

Mちゃんは先日も80センチのスズキ釣り上げていて、釣果のない塾長の恨み節を散々聞かされました。

釣り人の業は深いですな。

ちなみに私も昨日仁淀川で遠泳中、メータークラスの雷魚を発見。気味が悪かったです。でも、仁淀川の雷魚なら食べてみたい。ベトナムで食ったけどかなり旨いです。


また宴会。

暑いです。この気温には慣れません。消耗戦です。

Dscn1975

昨日は香港から里帰りしていたAちゃんの送別会でした。

7時からだったので、その前に仁淀川で1時間の遠泳。

Dscn1980

今日も御馳走じゃ。

Dscn1978

オコチャマ宴会セットも準備OK!

Dscn1991

Aは全国のサーファーの97%が好きになるタイプですね。

でもまだ15歳ですので如何ともしがたい。

Dscn1981

高知の人間は一度飲み始めると、お題は関係ないというか・・・・元々、飲みたいだけというか・・・・・・

Dscn1984

仁淀川の鮎も旨い!

Dscn1988

T先生の誕生日も兼ねておりました。

Dscn1997

Aは3年前からずっとこの格好です。

まあ、嬉しいけど。布が少なくて済むしな。


アナゴ丼

四万十市で日本観測史上初の41℃を記録したそうです。ハァ~。

ニュースでは世界陸上や甲子園など耳触りのよいものが取り上げられるけど、原発の汚染水問題は深刻です。もう、流すものは流して計画的に進めなければならないのに、本当にアホばかりでどうしようもないですね。

Dsc_8306

・・・・・・と言いつつ私も毒にも薬にもならないブログです。

塾長夫妻が観音寺でアナゴを釣って来ました。夜釣りだそうです。

Dsc_8308

お酒でチビットやったけどいけます。

Dsc_8309

その時の四国の天気予報!もう死ぬ。

Dsc_8312

最後はやっぱりご飯で。マイウ~。握りでもいいかな。

夜釣りの後、塾長夫妻はキャンプの予定でしたが、温風吹きすさぶ中、とても寝られないと悟り夜中に帰ってきたそうです。

ああ、今夜も宴会じゃ。


夏はスタミナ

猛暑ではありますが、高知は夜も更けて来ると結構涼しい。明け方はひんやりしています。

しかし、日中はエアコンを25℃に設定しても遠赤の効果かローストされているような気がします。

Dscn1602

「やまぶき」が閉店したせいで、旨いものにありつく回数は減りました。本当に残念です。

この焼き肉は豚に見えるのは猪。牛に見えるのは鹿です。

Dscn1601

天然物はいくらでも食べれれますね。脂もさっぱり。医食同源。

Dscn1729

塾長宅にウナギが入ったというのでお呼ばれしました。

友人が仁淀川に仕掛けたはえ縄にかかったもの。

Dscn1748

やっぱ、夏はウナギやね。これを食い付けると養殖物が食べられなくなるのが難ではありますが。

Dscn1752

私は甘いものもいけます。餡子(あんこ)で日本酒を一杯なんて最高ですね。


いつもの、

D7000が修理に入ったのでP310でしばらく撮影します。どうも画像に深みがありません。時には、一眼レフより綺麗に写ることがありますが、プロじゃないから良く分かりません。

Dscn1527

昨夜は「クラフト吉川」のTさんと高知市内に飲みに出かけた。

Dscn1531

数年ぶりに乗る路面電車。

Dscn1534

店名は内緒。

Dscn1536

突き出しが出てゆっくりと男の時間が流れます。

Dscn1539

今日はこの“シバテン”が目的。深い訳は省略。

平たく言えばさつま揚げですが・・・・・高知で“てんぷら”と呼びます。土佐の妖怪からの命名と思いきや、昔、柴さんが揚げた天ぷらなのだそう。

Dscn1543

誰かに会いそうな予感がしていましたが、母校の元教師登場。習ったことはないけど、あだ名は知っているぞ。

Dscn1544

最後はソバで〆。大人じゃ。

Dscn1549

結局、一人でもう一軒行ってしまう。

最後の一杯が次の日に影響するお年頃となりました。


そろそろ限界

銀座の個展はなかなかに苦戦しております。

お客さんはやっぱりまばら。でも、収穫もあります。何事も経験です。

009

展示は割合カッコいいのですが。

023

昨夜は従兄弟と銀座「三州屋」

025

暖簾をくぐると、

026

仕事帰りのサラリーマンで一杯でした。すぐに相席状態に。

035

それから月島に戻り、「岸田屋」のそばの、

038

綺麗なオネーさんのいるバーへ。

”ドサ回り”では、いつもの事ですが夜の部のみ充実しています。

007

でも、そろそろ犬・モモちゃんが恋しくなってきました。


銀座の寿司屋・初体験

昨日は割合お客さんが来ました。しかも、暇なときは暇であるのに、大事なお客様が集中することがままあります。いつものことか。

そういう時は、お客様、友人知人同士を紹介して、お友達になっていただきます。

昔、黒田辰秋のフランス展を成功させたという、「吉井画廊」のご主人もいらっしゃいました。

今回、ちょっと縁のあった大塚家具の社員の方も熱心に見ていかれました。

丁度、来ていた古美術のKさんが「修理とか頼まれるんじゃないの?」と酷いことを言います。便利な人が見つかったとか!・・・・・そんなことはないと思いますが。

夜は私の個展の宣伝も兼ねて、K社長が近所の寿司屋に連れて行ってくださいました。

052

同行は昔の飲み友達のMIHO嬢。

過激な”はちきん”であるのに、海も山もない埼玉に嫁いで子育て・主婦業を真面目に?やっているとは凄い。

0431_3

やった~!本物の銀座の寿司屋じゃ。

015

突き出し?って言う?

021_2

全部凄く旨くて、撮影を忘れます。鳥貝は最高!!!今が旬だそうです。

022

全てが宝石のような美味しさ。

実は高知は魚は旨いけど、寿司は最低です。技が全くないというか面倒な事が出来ませんから。

023

このナスは生で頂きました。

026

のどぐろの一日干し。いっぺんに美味しいものを食べ過ぎです。

他にも、いろいろ普段口に出来ないものをご馳走になりました。江戸前最高!

K社長ありがとうございました。

自腹でも、3年に一度くらいは食べてみたいです。