住まい・インテリア一覧

置き床

さて、海にでも行ってみるかな。風ブン吹きなんですけど。

置き床(小)をセットしてみた。割合いい感じじゃないでしょうか。

バックが汚いのは肉眼では気が付かなかった。


街灯

何でこんなに焦って作っているのか自分でも分からない。もう定年退職でいいのにな。

近所に2つだけ残っている昔ながらの街灯。雰囲気あるよな。

当地でも殆どがLEDに替わりましたが味気ないデザイン。数も多く、目に付くものだからもっといいのを作って欲しい。数あるのだからデザイン料も出せるはず。北欧じゃないから無理なのか。

ブログも投げやりです。


グラミチのパンツ

は、前にも紹介したことがあります。

私は長パンも全てグラミチです。又のカットが特許らしく非常に動きよいです。よそ行きがくたびれてきたら作業用におろします。

こちらは作業用に買った新品!流石に売れなかったのか通常¥1万のところ、¥3000台で出ていたのでまとめ買いしました。この夏使って元を取りました。

しかし、作業用と言っても自宅で仕事をするわけですから1日中履いています。当然、朝夕の散歩も。まあ、朝の散歩では薄着のお姉さんのジョギングに出会うのは夢のまた夢で、腰の曲がったお婆さんか、卒中をやったおじいさんが脚を引きずりリハビリをしているぐらいですから問題はありません。

しかし、買い物とか夕方の散歩では出会う人もいます。「あ!また変態さんが通る。」とか言われているかもしれません。しかも洗濯してないようだし。でも、他人の事は全然気にしないので問題ありません。

ブルーは比較的おとなしいので¥5000でした。よそ行きに使っています。

本日朝の気温は9℃。夏の暑さの傷が癒えたと思ったら小さい秋はなくて、もう冬です。


電線

今日も仕事をした。しがない自営業者は稼げる時に稼いどかなければいけません。

ネタがないので朝の散歩にカメラを持って出た。

朝だけ僅かに秋めいている。

電線の数は文化程度に反比例するというが・・・・・どうなんですか?日本。まあ、抽象絵画のようで面白いと言えば面白なくもない。

「ゴール!!」

これは・・・

路面電車のパンタグラフ。

空を見上げる人も少ないかもしれませんが、電線なんてないに越したことはない。


掃除ロボット

まだ梅雨じゃないんですかね?夕方の散歩で呉服屋のNさんに言ったら「戻り梅雨じゃ。」そんな言葉があるんですね。

両親にはマキタの18Vハンディークリーナーを与えていたが、母親が掃除ロボットが欲しいというので、先日弟が電気屋に連れていって買って来ました。

「なんぼやったん?」「¥14万。」「じゅう~よんまん!!!お前が出したんかい!?」「いやお袋が出した。」「なんだ、それならもっと高いのでも良かったな。」

カメラ付きで、隣の我家のWi-Fiを使って弟が母親の状態をチェックしてくれているようである。

母親が言うには、台所の椅子の間に挟まって「助けて下さい!」と言ってみたり、手抜きで掃除しておいて「完了しました!」とても可愛いそうである。独居老人を慰めるモードにセットしてあるのかな?

お出でになってから確かに部屋が綺麗になっている。潔癖症だった父も晩年は眼が衰えたのか廊下は埃っぽかった。もっと早く導入するべきでした。


古着

本日は雨から晴れ。

大掃除でリーバイスの501が6本も出て来た。30年ほど前のもの。オークションに出品するのも考えたが一本ずつではめんどくさい。サイズは28~32インチ。28インチは絶対無理。

シャツやアロハ、革ジャン等、一括して大阪の古着屋へ送りました。まずは写真を送って買取可能なら発送します。

査定額は¥12500安!全部ブランドものなんですけど。でも店舗を持って人件費もいるなら仕方ないだろう。査定額に不満があれば返却も可能です。

前回ジャケットとかコートを処分した時は、知り合いの大柄な娘が喜んで貰ってくれましたが、流石に私の大事なものを収納していたジーンズは失礼だと思いました。


御不浄の話

トイレの呼び方は沢山あるんですね。憚り(はばかり)、厠、雪隠、等々。

数年前から、私は芯なし・超堅巻きのトイレットペーパーを使っています。凄く長持ちします。今はスーパーでも普通に売られています。ウォシュレットとの相性抜群。

ただ、薄いのでサランラップほどではないのですが、端が分かりにくい。そしたら、Cool Japanで反対に取り付けるというのをやっていた。確かにこのトイレットペーパーには◎でした。

最近は男も座って用を足すというのも話題になっていますね。私はまちまちです。便座下げたまま立ってするときもあります。たまに、便座が上がっているのを知らずに座り込むことも。ズボッてはまり込みます。

その時は必ず「Oh my god ! (オー マイ ガー!)」って叫ぶことにしています。でもこれは英語圏では軽々に神様を口にするとして下品なようですね。亀有風に「オーマイ スパゲッティー!」の方がいいのかもしれません。


職人技

ウクライナ情勢から目が離せません。NHKのBSニュースはテレビの前にいる時は欠かさず見ていますが、カーリングとかゴルフをやっていると頭に来ますね。

北朝鮮のICBM、プーチンに「チビット中に落としてやれ。」と言われたかどうか。

お隣さんが中央にあった高さ70cmくらいの花壇を撤去した。車が入れにくいからだそうです。多分そうなるとは思っていた。

美しい仕上がりです。傾斜しているのに、上手くやるもんですね。硬めのコンクリを使うのだろうか?

目地が効いています。専用のコテがあります。

ここの形状は左官も悩んだところではないでしょうか。

なんかアルバイトばかりの世の中、ちゃんとした職人仕事を見ると気持ちが良いですね。


6年目の洗濯機

電動バイクで図書館に行ったらひどい雨に見舞われた。感電することはなかった。ついでに初めて洗車した。エンジンがないので洗車も楽です。

6年目の洗濯機が壊れました。6年というのは洗濯機の場合、一つの目安だそうです・・・・と言うか、家電は6年で部品の供給は止まるようです。

買い替えも考えましたが、ゴミも出るし、街の電気屋M﨑君に修理してもらう。リサイクルされているというけど、どの程度か?怪しいもんです。

実は1回目の修理は失敗に終わった。どうやら脱水時の速度センサーに異常があるようです。何とか復活。

*洗濯機本体じゃなくて、家側の排水口は年に一回はチェックした方がいいそうです。


表札

どうも疲れていて本日は読書で過ごしました。

表札を頼まれました。これは殆どの方が読めると思います。

接着剤も併用していますが、環境の厳しいとろで捻じれたりしてポロリと落ちたら困るのでネジ止めです。塗装はガラス塗料。

今まで作ってきた表札の10年経っての状態。

深い軒の下・・・・・殆ど変化なし。

風向きによっては濡れる場所・・・・・風化はするが判別可能。

直射日光の当たる完全屋外・・・・・・多分2,3年しかもたないと思う。