木工一覧

ドツボ。

本日は体調もすぐれないので仕事をした。

昼前にTさんが飯でも食おうと訪ねて来た。その頃から少しずつ歯車が狂い始めていた。

午後3時、仕事も一段落し日曜はスポーツをしないとと思いユキちゃんと裏山登山に出掛けようとする。あいにく親父が「ちょっと散歩」で連れ出していた。

ならばと、現在取り掛かっている箱物の組み立てを一カ所済ましておこうとした。ボンドを付けてハタガネでギュウギュウ締め付けると、「ありゃ、何か違うぞ?」ヒィ~、表裏が逆じゃ。普通間違う所じゃないんですが。

ハンマーでガンガン叩いても一度木殺しして接着した板はビクともしません。あれこれ考えたがこれ以上やると両方割れる!仕方なく手間の少ない方を切断して、ホゾを掘り出した。チビットのミスで半日以上のロス。

親父を恨むのはお門違いだが頭に来るな。

どうも気がのらない時は仕事をしない方がましです。勉強と思って諦めるしかないが勉強ばかりしているな。


トナカイ

昨日の朝は8℃。今朝は7℃。まだ手袋は必要ない。

Dsc_3744

12月の展示会に向けて久々にトナカイを作っています。干支は出番が12年に一回ですがトナカイは毎年飾れるぞなもし。

Dsc_3745

前回までは脚は接着剤で張り付けただけでした。落とすと取れてしまします。製作上不都合もある。だから今回はちょっと手間が掛かりますが埋め込みとした。

Dsc_3749

ネット通販にも出してみようとまとめて製作します。

Dsc_3752

大量に製作しようとすると、バンドソーのブレードを回し挽きに変えたり、刃物の微調整をしたり、道具のレイアウトを考えたりと準備が大変です。


ついに・・・

イチロー選手からバットの依頼が来ました。

Dsc_3205

・・・・・というはずはありません。

出入りの機械屋がお得意さんの工務店の親父に頼まれて、俺のところに持ち込まれた案件。

何でも孫の夏休みの工作に使うという。「元教員としてはそんな依頼は受けられません!」とは言いませんでした。これをベースに絵でも描くのでしょうか?

見本のバットと共にきた材料はヒノキの芯持ち・節だらけの材。工務店はこんな材しか持ってないのか?多分そうなんでしょうね。まあ、強度はあるかも。

案の定、節がバチバチ飛ぶのでフェイスガードが欠かせません。

見本のバットは何層にも積層した竹材のようでした。確かプロ野球のバットは集積していないアオダモと聞きましたが。この道も奥が深いようです。


一歩も出ずに、

・・・・・・犬の散歩はしてますが。

もうすっかり夏って感じですね。すでに脱ぐものがないんですけど。

Dsc_2020
 
ささっと刃研ぎをすませて、5枚で5分くらい。
 
Dsc_2085
 
小円卓の表面を削ります。
 
Dsc_2086
 
ナンチャッテ手作り風に仕上げます。
 
Dsc_2073
 
自由制作もそれなりに急がねばならぬ理由がある。しかし、注文仕事が終わったらしばらくゆっくりしよう。
 

水平線

今朝は寒の戻りというには5月ですけど、9℃であった。

Dsc_1857
 
県東部へ配達に向かう。赤野海岸。ドン深で波乗りは出来ません。コンクリートで玉石作って全体に放り込めばいいサーフポイントになるのですが。防波堤の代わりにもなるし。
 
Dsc_1858
 
こちらは時々サーフ可。この写真、本日の配達と関係あり。
 
Dsc_1843
 
先日の船のオモチャはこうなりました。
 
Dsc_9234
 
総ケヤキ造り。
 
Dsc_1885
 
こういうことなんどすえ。
 
造船関係のお客様。私が離れの床の間のデザインをしました。しかし~丸窓を開けるのは聞いていたが、壁がツートンカラーとは!しかも青!
 
何ぞ掛け軸を見繕う予定でしたが、無理無理。明る過ぎてお軸も痛むし。で、ヤケクソこうなりました。蛤刃薄板も私の作です。台とかいろいろ試しましたがこれが一番スッキリします。
 
Dsc_1887
 
お孫さんが帰って来る時使うそうですから、これでいいんじゃないでしょうか。全体に浮かれ過ぎているから、版画は同系色で渋いトーンの物を選びました。コレクションも無駄ではない。
 
Img_20180428_123306
 
これがラフ案です。
 
Dsc_1881
 
小さいのは手洗いへ。
 
Dsc_1890
 
酢豚定食を食べて帰りました。
 

額装

連休後半は結局ダラダラと仕事をした。これでは結局仕事ははかどらない。しかし、何となくそうなってしまった。

Dsc_1812
 
額装のマット切りにレーザーカッターを使いました。出力100%で50ミリ/秒。やった事がある方なら分かると思いますが、カッターナイフで厚紙を切るのはしんどいです。
 
Dsc_1814
 
正確無比。便利なもんやね。でも、表から開けないと裏にヤニが付きます。
 
Dsc_1816
 
フレームが大きい場合はクランプでコーナー金具を仮止めするとアタフタしません。
 
Dsc_1820
 
45度のカットは・・・・
 
Dsc_1822
 
この道具を使いますが、大きい方はレーザーカッターで切りっ放しにしてみました。
Dsc_1824
 
まあ、これもいいんじゃないでしょうか。
 
Dsc_1828
 
出たがりの犬じゃな。
 

本日、裏山登山したらユキちゃんはダニだらけになった。シャンプーしたがそっちの方が疲れました。

Dsc_1811
 
現在、お風呂で遊ぶボートの製作中です。
 
Dsc_9174
 
船底はほとんど見ることがないので、想像で成形していますが、ヨットや高速艇以外、ほとんど箱ですね。でも、あくまでイメージだから良いのだ。
 

お客様から、

本日は久々に買い物などもした。最近はネットで買うので出歩くことは殆どない。よって、犬と老人の顔しか知りません。

1
 
先日納めた山桜のテーブルの写真をお客さんが送ってくれました。こういう状況ですから、天板の角は少し丸くしています。
 
しかし~、ソファーで食事をするのは私ぐらいの年齢になると腰が痛くなるのではと思います。
 
Tonakai
   
 
今では世界的となった宝飾メーカーの展示会の様子。社長が大変気に入ってクリスマスシリーズでは必ず私のトナカイを使ってくれます。凄く壊れやすいのに大事に使ってくれています。素朴でラフな感じが引き立て役になるのでしょう。
 
トナカイは3500円ですけど、ここの大きなブローチなんかは3500万もするんです。トナカイさん3頭とどれか交換してください。
 
それにしても写真のアングルが悪い。
 

秘密!

シリアが毒ガス攻撃したというのは今回はどうも嘘っぽいと映像を見た限りでは思います。しかしもう、大国の思惑が絡んで何が何やらよく分かりません。

Dsc_1636
 
今晩は!新作家具のプロトタイプが完成したのですがまだお見せ出来ません。
 
『肉、たらふく食わしてくれるなら俺が教えちゃる。』とユキちゃんが言っております。

初夏

冬からいきなり初夏になりましたね。これからこういう気候が当たり前になってゆくんだろうか?

Dsc_1508
 
本日も真面目に拭き漆。暖かくなってよく乾くので、その気になれば1日3回塗れます。でも、それはちょっとしんどい。
 
Dsc_1513
 
お客様が特別感をというので楔にレーザーで印字してみた。この位で勘弁して下さい。
 
Dsc_1509
 
天気もいいのでユキちゃんを洗車ならぬ洗犬した。「キレイキレイしましょうか?」と言うと横目でチラ見して逃げて行こうとします。それでも本日は濯ぎの段階で割と気持ちよさそうにしていた。