紺屋(こうや・こんや)の白袴(しろばかま)とは、広辞苑によると「他人のためばかりに忙しくて、自分の事をする暇のないことをいう」らしいが、実際のところは「貧乏暇なし」であろう。
学力低下の叫ばれる今日、念のためにより平明にいえば、ジーパン屋が忙しくって、自分のパンツを染める暇がないってことだ・・・・・昔リーバイス501ホワイトをはいていたが、あれは安くはなかったが。
そんな訳で?台所の照明を30分ほどで作りました。(ここにあった照明を展示場へ入れたもので)電球込みで500円位で出来て、実用上問題なし。実際はとても明るいですよ。
ところで、アナログ人間の私にとって、唯一元を取ったと思っていた電子辞書を落として液晶が割れました。困りましたが、最近はパソコンに翻訳機能もあり、金髪女性との付き合いもありません。日本語なら広辞苑をひくのが、ずっと面白いです。広辞苑はでかいのですぐ見つかりますし。