植物・自然一覧

菱の実

やっぱりブログを書いていると漢字変換で固まって飛ぶ。chromeならOK.

本日は天気も悪いし、仕事も切りのいい所まで仕上げたかったので海に行かず。単に海までドライブする根性がなかっただけですが。
 
ほんで近所の仁淀川でパドボーをした。増水していたが流れは緩やかで澄んでいた。数日前まで河原だった所が水深0,5~1mの浅瀬になっていて、雑草が水草に。なんとのう幻想的です。有機物が多いのか魚も沢山いました。
 
Dsc_5914_2
 
岩場の澱みで菱の実を発見!ステルス戦闘機か。
 
Dsc_5918_2
 
もっと危険な形状のものは忍者が「撒き菱」として使ったそうである。
 
Dsc_5919
 
遊んでみた。
お子様用のPhotoshopエレメントでは文字間の調整が出来ません。
 
Dsc_5919_3
 
こっちの方がいいだろう。

ちっちゃい

やっと恵みの雨です。お百姓さんはホッとしたと思います。

本日、Windows10を更新したら4回連続でブログが飛んだ。BY エクスプローラー。
今はクロームで更新中。とりあえずここまでUPしてみよう。ほんで続けてみよう。
 
Dsc_7695_5
 
昨日、展示場の扉に青虫が繭を作っていた。
ちょっと待ってくれよ、「お蚕さん」もそうだけど、こいつら幼虫で交尾するのか?
基本的なことが全然分かってない私です。
 
Dsc_5711_2
 
今朝、マクロレンズを付けて再度撮影したが主は消えていた。
 
長さは3㎜弱。野麦峠の女工さんもこれでは紡げないな。
ウルトラ上等なシルクのスカーフが出来そうですが、100万個は要るだろう。

やられた。

最近昼飯の時、NHKニュースを見ても必要な情報は集まらんなと感じます。忖度されてるからな。キャスターも下手なこと言えば嵌められるからな。
 
Dsc_5701
 
3日ほど前から、親鳥が餌を運んで来た時のひな鳥の合唱が聞こえる。
どっかに巣を作ったかな?と思っていたらやっぱり我家の換気扇だった。
 
Dsc_5694
 
どうやら、韓国旅行の隙にやられたか。顔のすぐ近くまで飛んできて威嚇します。
あんた~、それムカデじゃないかね。
 
Dsc_5696
 
まさしく!刺されないのだろうか?
もうこうなったら黙って巣立ちを待つしか仕方がありません。

ロケーションは良い。

今日も割合よく働いたが消耗戦になりつつある。もう少しだ。
 
Dsc_6974
 
本日は簡単に朝の散歩道のパノラマ。
 
Dsc_6975
 
大きな木は楠のようだ。時間は6:15。
 
Dsc_6976
 
ラブホ風の建物はかんぽの宿。
 
Dsc_6977
 
奥はJRの鉄橋。
 
Dsc_6978
 
玉川沿いだったら3000人は歩いていそうだが、このロケーションで
人影はまばら。
 
空いてて気持ちが良いが、たまに会うのは年寄りばかりで、ジョギング中の娘に遭遇する可能性はゼロである。

花の命は

漆の良く乾く気候になりました。
 
Dsc_5565
 
朝からうるさいので窓を開けたら犬仲間。写真の「くう」と「ベル」にユキちゃんが行き合わせたら、オス同士、大事になります。しつけで何とかならんもんかと思います。
 
Dsc_5554
 
庭の花を撮影しようとグズグズしていたら、終わっていた。花の命は短いものですね。蘭系は長持ちする。
 
Dsc_5557
 
辛うじて。
 
Dsc_5559
 
葉っぱを鑑賞するしかない。
 
Dsc_5562
 
クリスマスローズも長く咲くけど、もう、石を鑑賞するしかない。
 
Dsc_5556
 
バナナ・キスゲは元気なのがあった。
 
Dsc_5560
 
ポンポンはこれからです。
 
Dsc_5564
 
盛りは塵取りの中です。

春というより初夏のよう。

共謀罪とか教育勅語とか、どうなるんでしょうね?バカバカしいことが普通に進行しています。
 
Dsc_6593
 
今日は週中日のスポーツデイだったので裏山に登った。
山頂のツツジはすでに盛りを過ぎていた。
 
Dsc_6592
 
遅咲きの枝垂桜。登山中は短パンにTシャツでOK。
 
Dsc_6595
 
俺はもう食べた。竹林が増殖するので蹴って折ります。
 
Dsc_6604
 
もう泳いでいた。
 
Dsc_6609
 
小鳥のさえずりも賑やかです。昆虫の羽音はこれからかな。
 
Dsc_6611
 
毎年楽しみにしていた芭蕉は切られていた。
 
Dsc_6612
 
ユキちゃんはどうも山がそれほど好きではないようです。街の縄張りをブイブイ言わすのがいいみたいです。
オスだからか?
 
Dsc_6616
 
谷に降りるとアヤメが見頃でした。

花見はまだか、

ずっと雨です。花見が出来ません。
 
Dsc_6508
 
朝、小雨の中、琴平神社に登ってみた。満開の様子。
 
Dsc_6515
 
加茂山の山桜は葉桜になりつつあります。
 
Dsc_6512
 
ユキちゃんは初花見の予定です。
 
Dsc_6517
 
水曜には晴れるので、葉桜でもいいからやろうと相談していますが・・・・。
 

花見間近

この時期、気温19℃に対して室温13℃。外気を入れた方が暖かい。
 
Dsc_6404
 
AM6:50よりユキちゃんの散歩。山桜は満開の様子。
 
Dsc_6412
 
レトリバーのデボラはボールを追いかけて早くも泳いでいた。
 
Dsc_6415
 
冷めた表情のユキちゃん。
 
Dsc_6419
 
5分咲き以上の個体もある。
 
Dsc_6425
 
待ってたよ~、君達。
 
Dsc_6426
 
お水っぽい、貴方も大好き。
 
Dsc_6428
 
ギャップが大きいけど、典型的なゴミ屋敷。割と整頓されている。お婆さんがよく玄関先で新聞を読んでいます。
 
Dsc_6430
 
謎の石段もある。
 
朝晩で1時間の散歩は負担であるが、深酒は少なくなったような気がする。
年のせいかもしれませんが。
 
 

小さな野辺の花

安全講習で雪崩に巻き込まれた生徒さんは無念ですね。責任者の言葉も「反省しなければならない。」とか、違和感があった。頭に来るな。すでに裁判を想定しているのであろう。
 
大体、登山部の顧問なんて普通の先生が無理やりやらされるのが殆どで、私の学校も長らく顧問のなり手がなく生徒だけで登っていた。高1の時、新任の教師が顧問になってくれたのですが・・・・・・・世話が焼けました。
 
Dsc_4994
 
ユキちゃんの散歩の途中、マクロレンズで名もない小さな花を撮影した。
 
Dsc_4995
 
よく見るとアブラムシ?が2匹写っている。
 
Dsc_4997
 
外来種のタンポポは年中咲くらしいですね。
 
Dsc_5001
 
このトゲトゲで引っかかるのでしょう。
 
Dsc_5002
 
準備中。轆轤仕事ではありがちな形。
 
Dsc_5007
 
ちゃんと撮影するなら、せめて一脚が必要。絞り優先オートで犬不要。
 
Dsc_5008
 
魔法使いの帽子。唇のようでもある。
 
Dsc_5024
 
花の直径は1ミリほど。
本日は最高気温20℃で春やな~、って感じでした。

衣装

当社展示場の真ん前・敷地内にしょっちゅうクソをする犬がいる。本日防犯カメラを調べたところ飼い主共々鮮明に写っていた。プリントアウトしてデカデカと張り出すかは考え中。糞処理セットの手提げ袋をちゃんと持っているのが憎い!
 
Dsc_4884
 
ユキちゃんと散歩中に見つけた。弱っていたので手に止まらせて、家に持ち帰り撮影しました。立派な衣装ですね。
 
拡大出来ます。もう少し絞り込む必要があった。そうなったら3脚を取り出して大事になるしな。
 
案外パタンナーは蝶や蛾を参考にしているのかもしれません。
 
Dsc_4895
 
触角も素敵です。
 
Dsc_48951
 
ちょっと気持ち悪いかも。
 
蝶は休む時、羽をたたみますが、蛾は開きます。
 
Dsc_48861
 
ちょっとパソコンでいじってみた。