気温は低く、比較的過ごし易いです。
漁港の公衆便所に燕が巣を作っていました。
手を伸ばしてもジッとして、気配を消しています。
親が戻ると豹変します。
猫がジャンプしたら届く高さです。
最近は猫よりもカラスにやられることが多いと聞きます。
本日からボチボチ仕事に復帰しております。でも、まだ無理は禁物です。
蕾だったシャクナゲが満開となりました。
綺麗だな。
もう一発。
母親が、山から親指くらいの苗を移植して咲かすのに20年近くかかったそうです。もともと高地の植物ですから、平地では無理があり今年は2輪だけです。
なんか、花はツツジの集合体みたいですね。ググってみたら“ツツジ科ツツジ属”。
山登りしていると、よく見かけるので綺麗だなーとは思っていました。清涼な場所、しかも霧のかかったシチュエーションだったりするので尚更ですね。でも、マジマジと観察したことはなかった。
結局、人間、見たと言っても何も見ていないのですね。
一般の人が「モナリザ」を見たと言っても、万分の一も見ているかどうか?
袴田さんの48年は重いですね。
南国土佐は桜が満開を迎えております。
毎度のことながら、カメラでは上手く撮れません。
彩度を上げてみましたが、やっぱりダメ。
バイクで堤防へお花見に出掛けました。
やっぱり桜は満開より、散り際が泣けるな。
目で見る時は電柱は除去されていますが、写真で見ると本当に無粋ですね。