波乗り一覧

天気は良かった。

ググってみると立冬は11月7日前後のようです。自分の感性が鈍ったのか、温暖化の影響なのか、秋を感じないまま通り過ぎてしまった。サンマも高いしな。

Dsc_9009
 
北西が吹いていたので期待できなかったが、午後からユキちゃんと入野松原へ。
 
Dsc_9015
 
パドボーで入ったが北西の風で2/3ミリのウエットでは寒い。海水は暖かいのですが。
 
Dsc_9017
 
夜は「ゆうゆう」でカツオを頂く。小さいけど旨い。
 
Dsc_9021
 
冷えたのでおでんに熱燗。まあ、俺は幸せな部類じゃろーね。クーラーに入れられたらかなわんぞなもし。
 
Dsc_9040
 
そして朝。
 
Dsc_9029
 
波は良くなくて、ユキちゃんの散歩に十分時間を取れます。
 
Dsc_9061
 
ロングとパドボーで3時間やってヘトヘト。
 
Dsc_9066
 
ドロメ(チリメンジャコ・カタクチイワシの稚魚)漁の船。中央の小舟は伝馬船と言って、水揚げを速やかに漁港に運びます。
 
しかし、サンシャイン大方には何故か出ておりませんでした。
 
Dsc_9072
 
昼前にはオンショアが吹き出した。
 

忙しかった。

木曜は同級生のやっている「酒・肴 都築修」でプチ同窓会が行われた。どうして木曜なのかと最初は思った。

Imgp0002
 
中々いい味出している面々。
 
Imgp0005
 
年始の同窓会は仕入れの問題もあるだろうがいつも安直に鍋なので、今回鍋だったら殴ってやろうかと思っていたが大丈夫でした。
 
金曜の朝は二日酔い気味だったが、午前中に愛媛県からのお客様と打ち合わせをした。
 
Dsc_7874
 
昼はYさん宅でデパート関係の方とバーベキュー。ノンアルビールで酔っぱらう。
 
Dsc_7880
 
その後、海に直行!日没に間に合った。肩ぐらいのメローな波を楽しみました。
 
Dsc_7882
 
夜は「ゆうゆう」でホルモン炒め。流石に昨夜は控えました・・・・そうでもないか。
 
Dsc_7900
 
サイズはガタ落ちになるはずが、今朝もまずまず。
 
Dsc_7894
 
ロングラン出来ます。
 
Dsc_7902
 
しばらく臥せっていたけど、問題なかった。ロングとパドボーで3時間やる。首がつった。
途中から激しいオフショア。みるみる波は小さくなる。
 
Dsc_7909
 
浜ではこんな感じです。S君撮影。
 
Dsc_7915
 
いのチームは誰もいなかったが、いつものポイントで昼食って、読書、昼寝。
 
Dsc_7917
 
ユキちゃんと付近を散策してから家路につく。最高に疲れた。
 
明日の土佐湾はスーパー弩フラットだと思います。平野は大会だそうですが開催できるのか?

雨降り

仕事をしていたら、えらくダミ声のウグイス嬢が通った。石破茂でした。山本有自二の応援です。「今度はヤバそうだから来てくれ!」とか言ったんでしょうか。

北朝鮮の脅威とか言いながら、太平楽な人達ですね。攻めてこられたらひとたまりもないでしょう。
 
Dsc_7704
 
まあ、私も危機感は欠如していて、仕事も一段落したので夕方河口をチェック。
 
Dsc_7689
 
写真ではいい感じですが実際はそうでもない。
 
Dsc_7697
 
こういう状態だしな。暗くなり始めたので、諦めて帰りました。
 

Uターン

本日は早朝から波乗りのはずが、まあ連休で キャンプだからということで8時出発。

Dsc_7566
 
良いお天気じゃ。
 
Dsc_7570
 
最近、車内でバタバタしなくなったユキちゃん。
 
Dsc_7573
 
もう風が入ってダンパー。セットは頭くらいある。
 
Dsc_7586
 
とりあえず1時間入る。はまると久々にちょびっと苦しかった。
 
Dsc_7588
 
七輪も用意してキャンプの準備万端でしたが、福岡からOkaraさんが里帰りして、塾長宅で宴会だという。前回、東京にいて会えなかったので急遽帰ることにした。天気も波も上々だったのに残念。てなわけで、これから刺身を作って出掛けます。
 

いつもの、

土曜の昼飯を食べてから入野松原へ出掛けました。

Dsc_7451
 
S君の鋭いカットバック。波が波だからめり込んでいる。
 
Dsc_7456
 
良くはないけど楽しめました。
 
Dsc_7457
 
多少秋を感じる夕暮れ。
 
Dsc_7510
 
お誘いもありましたが、久々に浜でお一人様キャンプ。
先の北海道ツアーを反芻したりする。
 
Dsc_7482
 
お刺身の半分、とんかつ全部、ユキちゃんが食べた。
 
Dsc_7496
 
余りに気持ちよく、発泡酒2、カップ酒1、角瓶ちょっと、韓国ヨス市のコンビニで買った焼酎チビット、セイコーマートで買ったワイン2/3、残っていたのを全部飲んでしまった。
 
流石に二日酔いになる。チャンポンが悪かったのか?角瓶以外は前に“安物の”が付くのがいけなかったのか?
 
Dsc_7515
 
覚めた目で見つめる。
 
Dsc_7530
 
夜が白みだしても起き上がれず。6:30にやっと海をチェックするがコングM原氏でもこのタイミングで落ちない。安心して2度寝する。
 
Dsc_7535
 
その後、波は良くなりパドボーで2時間ミッチリやる。
 
Dsc_7537
 
M原氏の釣りを冷かして、
 
Dsc_7542
 
弁当食って、山本周五郎「生きている源八」読んで、昼寝して帰りました。
ちなみに波乗りした後は体が非常にうるさいので、買ってきた魚で酒飲んで9時には寝ます。そして翌日もしんどい。
 

祝日だった。

例のごとく、土曜の午後から入野松原へ。

Dsc_7404
 
「朝の波、良かったで~!皆来てたのに何しとったん。」「仕事よ。」この時点で土曜日が祭日だと知りました。
 
Dsc_7407
 
「アホやな。」
 
Dsc_7414
 
まあ、夕方も少しは楽しめました。
 
Dsc_7413
 
暗くなり始めの方が波はまとまりだした。
 
Dsc_7421
 
四万十川に車を置いて・・・
 
Dsc_7423
 
「久々やね。」「夏は暑いから河原で寝られんし。」
 
Dsc_7427
 
タコの揚げたのや。お刺身。
 
Dsc_7431
 
寿司で〆。食べ過ぎた。鉄火巻にしておけばよかった。
 
Dsc_7432
 
4時起きで暗いうちにユキの散歩も済ませて、朝一を狙うもトロイ波。
5時半に入って7時には上がった。
 
Dsc_7435
 
板がめり込みます。
 
Dsc_7437
 
ロングでないと厳しい~。
 
Dsc_7442
 
11時に京都からお客さんがいらっしゃるので買い物もせずに帰宅した。
 

少し涼しくなった。

波は期待できなかったが、もう車で寝ても暑くないようなので土曜の午後から入野松原へ出掛けました。

Dsc_7339
 
まあ、多少は遊べる波。
 
Dsc_7347
 
夜は「ゆうゆう」へ。漁師の会長が矢張り漁師の友達に貰ったというカツオ。何年振りだろうか?という位絶品でした。
 
Dsc_7356
 
「坂本龍馬の暗殺を指示したのは西郷隆盛!」という話で盛り上がった。他におらんもんね。
 
Dsc_7367
 
朝一の波は久々に上等。しかし、ユキの散歩中に続々サーファーが入ってゆく。
 
Dsc_7370
 
9時には風が入ってワイドに。醜い戦いが繰り広げられた。
午後からは用事もあったので午前中に帰宅しました。
 

北海道で波乗り

本日はスポーツデイだったので、仁淀川で遠泳した。蒸し暑いのに川の水はすでに冷たくなっていた。

Dsc_7112
 
室蘭市近くのイタンキ浜で2度サーフィンをした。このサイズでしたのでパドボーを選んだが、ロングの方が良かったみたい。
 
Dsc_7130
 
波はないけどこのロケーション。
 
Dsc_7129
 
北海道は夏はずっとフラットかと思っていたが、ローカルの方に聞くとそうでもないらしい。
もう3日いたら、八丈島に居座っていた台風のうねりが届いていただろう。
 
Dsc_7119
 
ブラっと入った室蘭の居酒屋。満席に近かった。
 
Dsc_7122
 
家庭的な味で安い。2合徳利頼んだら正2合でびっくりした。
室蘭は道も広いので飲み屋街に車を止めてそのまま寝れます!真似して捕まっても責任は取れませんけど。
 
Dsc_7156
 
最終日、色丹半島付近。サイズはあるけど適さない波。
近くなら毎夏行きたい北海道。
 

やっぱり太平洋

ここ2,3日早朝の気温は20℃で大変過ごし良い。

北海道ネタは今日はお休みです。
 
Dsc_7323
 
5時起きで入野松原に向かうも台風の影響でほぼクローズ状態です。
 
Dsc_7330
 
とりあえずユキちゃんの散歩。
 
Dsc_7332
 
アウトのセットもダンパーで乗る所がない。
 
Dsc_7337
 
パドボー専用と言えそうなシークレットで2時間やった。途中でロングに替えたけど最後まで乗ると戻るのに往生します。高知の海は暖かくていいわ。北海道の海も冷たくて気持ち良かったけど。
 
昼めし食ってビールやって昼寝して帰ったら夕方だった。
 

釧路湿原でパドボー

昨夜は21時に舞鶴到着。おでん屋で一杯やって就眠。今朝は6時に出発して昼前に帰宅しました。片付けして飯食って昼寝から目が覚めたら「私は誰?ここは何処?」というくらい爆睡していました。
 
話は遡って25日。
 
Dsc_6994_3
 
朝はユキちゃんの散歩で始まります。北海道は何もかもデカいな。
 
Dsc_6946
 
川というかこのような池塘をパドボーで巡るのが今回の目的です。
 
Dsc_7005
 
7時前、前日に見つけておいたポイントには先客が。
 
Dsc_7006
 
ネイチャーカメラマンか?
 
Imgp0094
 
私は逆に上ります。川岸のトロ場を使いますが木々や倒木が多く、思うようには進みません。
 
Imgp0101
 
目的の分かれは倒木に覆われていました。
 
Imgp0096
 
その先の分かれを目指して40分ひたすら漕ぐも到達出来ず。諦めて最初の分かれに下ります。
 
Imgp0097
 
自撮りするも安物水中カメラは年相応にしか写りません。
 
Imgp0103
 
強行突破を試みるものの、水中には木の根や胸までつかる深場もあり、それが延々と続くので諦めました。体は冷えるし。最初は進入禁止で障害物を置いたのかと思いましたがそうでもないようです。前日に問い合わせたネイチャーセンターではOKとのことでした。
 
Imgp0107
 
しょうがないので出発地点に戻ります。
 
Imgp0115
 
諦め切れずに別の地点から侵入!オオ!求めていたのはこの風景じゃ!
 
Imgp0129
 
しばらく画像が続きます。
 
Imgp0117
 
やっぱり障害物はありますが、すぐに降りられるパドボーは便利ですね。
 
Imgp0116
 
その向こうには・・・
 
Imgp0121
 
美しい情景が次々と、
 
Imgp0124
 
あんまり美しくないか。
ユキちゃんを車に置いたままだったので途中で引き返す。まあ、次の機会もあるだろう。
家のデスクトップでもこれだけUPするのは大変なので旅先ではしんどいはずやな。