波乗り一覧

栄喜漁港

二日酔いどころか3日酔い状態で日曜も体調がすぐれず、お昼になってから入野松原へ出発。

Dsc_0484

膝腰の波でしたがそこそこ遊べた。

Dsc_0487

その後、いのチームの釣りキャンプに合流。

Dsc_0489

椅子に腰掛けたまま釣る横着者。

グレ、チヌ、エバ等が釣れた。

Dsc_0513

美しい夕焼けを見ながら・・・・・・

Dsc_0524

宴の準備をする。腸等を海に捨てていると・・・・・・・・

Dsc_0529

ボラが集まってきました。

車に常備してある銛で突くも上手く刺さりませなんだ。

隣で釣りをしていたおじさんがタモですくうも失敗。金魚じゃないからな。

Dsc_0533

車を移動して風除けとします。

夜半に止んだけれどもう寒いですね。

Dsc_0544

チヌの塩焼きやグレのお刺身等を頂く。

Dsc_0563

雑魚で鍋もする。

Dsc_0552

ここの猫は舌がこえ過ぎ。

Dsc_0573

そして朝。

鯛の養殖の餌やりに船は明け方から出てゆきました。

Dsc_0580

ホームレスは上手に昨夜の残り物で朝食を済ませます。

Dsc_0582

そしてまた釣り。

私は入野松原に帰って波乗りです。

後で聞いたのですが、この宿毛市の小さな栄喜漁港、映画「パーマネント野ばら」のロケ地だそうです。


表面張力

昨夜は午前様で帰ったら2時でした。流石に二日酔いでした。

Dsc_0308

久々にアメンボを発見!

日本では一番大きい種類でしょうか。

Dsc_03082

画像処理をすると水面へのくい込みががはっきりします。

前脚は極端に短く、中脚が長いですね。

石鹸水では表面張力が働かないのでアメンボは溺れてしまいます。


凪ぎ

土曜の午後から入野松原へ。

天気は保障付だが波は期待出来ません。

Dsc_0443

案の定、膝波で面も悪い。

でもパドボーで2時間やる。

Dsc_0444

夕方、皆と語らった後はお決まりの「8の字」。

8時に就眠。2時に目が覚める。でも、まだ寝られます。

Dsc_0448

そして朝。寒くて入る気がせず。

昨夜はエア・フィーターを入れないと毛布一枚では寒かった。窪川は9℃だったそうです。

Dsc_0458

面は良くなったけれど、サイズは更に落ちた。

ロングとパドボーで2ラウンドやる。

Dsc_0463

暇だったので赤とんぼを300mmで撮影。

バックが空でないとオートフォーカスは使えません。

Dsc_0466

見事に脚は折り畳まれています。

Dsc_9911

最後の画像は2週間前に撮影したもの。

彼岸花は当地では終わっています。


損失

今朝は近場のOビーチへ出掛けました。

Dsc_0417

めずらしく塾長夫妻が私よりも早く到着。

Dsc_0418

どこで戦えばよいか分からない海。

しかもサイズはあります。

Dsc_0430

たまには横に走れる波もありますが、それも一瞬。

Dsc_0428

このダンパーに何人もチャレンジしていましたが、1時間にロング2本ショートボード1本が折れました。

板が折れると盛り上がりますが、ロングボードで¥15~20万しますから経済的には洒落になりません。サーファーはたいてい貧乏ですし。

今度からは、折れてもいい板を持ってゆくことにします。


遠くで飲んだ。

昨日から海に行っていました。

台風のウネリを期待して一日ずらして楽しもうとしたのですが・・・・・・

Dsc_9877

ここはまずまず良かったんですが、でかいし岩礁地帯なので一人では危険です。

Dsc_9886

入野松原はダンパー・クローズ状態。

Dsc_9884

怪しいオッサン登場。

理由は分からないけれど、ここ2,3日サイズが上がったり下がったりしているそうです。

Dsc_9880

こりゃ、イカン。板折れる。

Dsc_9895

S君と居酒屋へ。ハモの天ぷら等を食す。

Dsc_9897

同級生だそうです。

明日に期待して就眠。

Dsc_9899

サイズは落ちたけど状況は変わらず。

何人かアウトに出ていましたが乗る波がない。

Dsc_9903

このお兄さんは20分ほど格闘していました。運動にはなるでしょう。

結局、海に入らず6時過ぎに出発して朝飯を家で食べる。

こんな日もある。しかし海に入らずに帰って来たのは初めてのような気がします。


雨も良し。

マイナンバーの導入って言ってますが、年金さえ管理できない人々に扱えるはずがありません。公務員を増やしたいのだろうか?

Dsc_9676

土曜の夕方に入野松原に到着。

まずまずの波に乗る。

Dsc_9690

岡山から来たAちゃんと久々に会ったので「8の字」へ。

Dsc_9696

カツオやら、

Dsc_9698

ネイリを頂く。

Dsc_9702

大雨になったので、車中で2次会。

この後、身の毛もよだつ悲惨な事件がありましたが、それは秘密です。

Dsc_9705

朝は雨で雷も鳴る。

Dsc_9712

華麗なボード捌きのコングM原ですが、

Dsc_9716

海から上がると「変なオジサン」です。

Dsc_9736

どうもヨガ教室のようです。

Dsc_9722

このセットは30分に一回来るかどうか。

Dsc_9729

昼までだべってカツオを買って帰りました。


小波探し

台風の影響で殆どのビーチはクローズ状態。

土曜の夕方からOビーチへ。

Dsc_9572

胸肩程度の小味の効いたブレイク。殆ど貸切状態でした。

Dsc_9588

夜は小さな沢のあるスペースで野営。流れがあると涼しいです。

蚊の猛攻は7:30から1時間程度です。虫除けスプレーと線香でやり過ごす。

小狸が出現。ボンポコ。鍋にするぞ。

朝の車内温度は25℃。快適でした。

Dsc_9602

朝一は多少ハードな波もありましたが、

Dsc_9605

塾長夫妻が登場の頃はすっかりメローに。

Dsc_9606

ポイントもやや混雑。

Dsc_9651

Kちゃん一番のレギュラーをゲット。

Dsc_9660

お昼をレストラン三木で「タレ焼き」を食べていたら、塾長嫁・Mちゃんの実家にブルーベリーを食べに行かないかと電話がかかってきました。

Dsc_9662

Kちゃんはどんぶり2杯食べたそうです。

Dsc_9663

ここのは凄く甘いです。干からびているのも干し葡萄みたいで美味。

Dsc_9666

長茄子他野菜も頂きました。

「黒人サイズやね。」 「言うと思うた。」

下品な終わり方ですね。


三昧。

暑くてたまらんので土曜の午後から入野松原へ。

Dsc_9521

ちょっと速いブレイクですがそこそこ楽しめました。

アルメリックの8.6はたった5インチ短くなっただけなのに、テイクオフも乗り方も全く違います。

難儀しそうです。ていうか、これに慣れたら9フィートが乗れなくなるかもしれず心配です。

Dsc_9530

夜は「8の字」でネイリの刺身等を頂く。

夜は暑くもなく、蚊もおりませなんだ。

Dsc_9535

そして朝、太陽が昇ります。

Dsc_9542

混雑と、速い波にいやになり1時間で上がりました。まあ、お盆だからな。

Dsc_9523

この蜂は土の中に巣を作るのか?

Dsc_9567

Oビーチに移動。

Dsc_9547

空いてて良かった。

パドボーとロング、3ラウンドやって本日は撃沈します。


デカ過ぎ。

土日は結構仕事をしたので・・・・・というか、ニューボードの試乗にピッタリの腰胸位の波と言うことで、昨日は我慢し切れず午後から入野松原に出掛けました。

強烈な日差しの中、トンネルが有難い。

Dsc_9484

ありゃ、デカイじゃん。

Dsc_9498

入野も頭位ある。3時ごろから急にUPしたみたいです。

Dsc_9501

S氏は沖へ出る途中、ボードがふくらはぎに当たってびっこを引きながら帰ってくる。

Dsc_9506

ショートボードも苦労しているな。

私も強烈なショアブレイクを抜けられず。20分かかってアウトへ。

1時間で5本セットに乗る。

久々に高低差のある長いフェイスを楽しみました。

しかし、帰還の際油断していたら、ショアブレイクで浅い海底に背中から叩き付けられる。

サーフィンは危険です。

Dsc_9511

ニューボードは勿体なくてラスティーで入りました。

本当は一泊の予定でしたが、仕事もあるし帰ることに。

実際はこう暑いと居酒屋で一杯という気になれません。

Dsc_9512

土佐PAではすっかり暗くなりました。

本日はちゃんと朝から仕事をしました。


水豚

五輪のロゴ、まねしたとか言われていますが、そんなことよりガッカリのデザイン。

硬い・暗い・面白くない。まあ、選んだ連中に問題があるのでしょう。

Dsc_0208

先日、折れた板の代わりが届きました。

アルメリック8.6。少し短くなりました。サン止め仕上げで軽いのですぐボコボコになりそうです。

Dsc_0213

可愛いディッケル。

Dsc_0214

ブランド名は直訳すれば“水豚”。基本的にファンボードで5.10~8.6まで展開しております。

Dsc_0216

トライフィンとなっております。

もう折らないよう気を付けなければなりません。

他にも色々候補に上がりましたが、信頼のブランド・アルメリックは伊達じゃない。