波乗り一覧

乗り納め

沖を低気圧が通ったので、河口に波乗りの年納めに行って来ました。

昼前までゴロゴロしていたので、入野松原まで出かける元気はありません。

この寒いのに30人位入っていたのでめげましたが、しょうがない。

5ミリのセミドライスーツにブーツ。流石に寒くはないですが、オフショアはきつい。

Dsc_7044

先日、クリスマスツリーの撮影でマニュアル露出の設定にしていたので、写真は全て露出オーバー。

かろうじて写っていた一枚。中央に見えるのが波です。よくやる失敗です。

まずまずの波で、2時間やって心地よい疲労感。

でも、濡れた後頭部がずっと北風に晒されていますから、消耗している。

正月の波は期待出来そうにありません。


買出しを兼ねて、

終日、強風。まだ吹いている。

Dsc_6793

土曜の入野は久々のファンウェーブ!

Dsc_6812

でもダンパー気味でこのように肩の切れたのは少ない。

Dsc_6891

翌朝、松原に目白がいた。

Dsc_6893

7時にはドロメ漁の船が・・・・・

Dsc_6895

波は更に強力なダンパー。入らずに帰る。

Dsc_6898

9時過ぎには、「サンシャイン大方」の店頭に並んでいた。

Dsc_6902

急ぐこともないので、遠回りして斗賀野経由で帰りました。


忘年会 2

昨夜は入野松原の波乗り忘年会でした。

Dsc_6820

会場は中村(現四万十市)の「より道」。

Dsc_6825

時間前ですがボチボチ集まっている。

Dsc_6827

長老たちはせっかちですから、早くもグビグビ。

Dsc_6826

ゲッ!なんだ洗面器は?  吐くまで飲めってか。

Dsc_6828

こういう料理のガラ入れだと思います。

Dsc_6837

「お楽しみ抽選会」もあります。

Dsc_6858

お店の人に頼んだ集合写真の一枚目はこんなだった。

Dsc_6861

乱闘もなく、無事お開き。

幹事さん達、今年もお疲れ様でした。

Dsc_6872

2軒目は「カクテルバー・ルンバ」 靴を脱いで上がる、不思議な空間です。

さらに一軒梯子したので今日はしんどかった。


小秋日和

Dsc_6713

日曜日の午後、入野松原に出発。いの町で大国様の“おなばれ”の行列に出くわす。

Dsc_6714

腰胸のいい波でした。

Dsc_6720_2

女性にドロップして慌てるビジター。

Dsc_6727

いい波乗ったな。

「八の字」で一杯やり、8時に就眠。どこか悪いんじゃないだろ~か?

Dsc_6741

朝一はいい波でした。パドボーとロングを3時間やる。

クソ高倍率ズームレンズはこのように水平線が凹みます。

Dsc_6745

その後は混雑。

Dsc_6749

ドロメとタコを買って、漁港で昼寝。

穴だらけのフルスーツを干す。

Dsc_6750

帰ったら、新しいのが届いていた。アマゾンで安かったけど大丈夫かな?


日曜は雨降り。

なんか疲れているけど、土曜の午後から入野松原へ出発。

016

意外や意外、肩ぐらいのサイズがあり、疲れも吹き飛ぶ。

オフショアで面は悪いが乗れます。

0181

することもないので、5時半から「8の字」で飲み、8時に就眠しました。

正真正銘の爺です。沢山夢を見た。

夜半、激しく降る。蚊も出る。(窓が開いていた。)

019

本日は胸くらいのサイズ。ずっと雨です。

昨日、フルスーツを着たらあちこち穴が開いていて、意味ね~ジャン。今朝、半袖のシーガルにしたら寒かった。

025

S爺は超軽量のカーボンの板をこのショボイ波で折ったそうです。

あんまり極端なのもいけませんね。


東電が黒字っていうけど、もうこの国が国家としての体を成してないのがよく分かりますね。

大方の日本人が感じていることだと思います。マスコミは何も言いませんが。普通じゃないじゃろ!

Dsc_6510

ススキの目立つ道路を西へ。

Dsc_65141

入野松原意外に肩ぐらいのサイズでした。

Dsc_6518

Sさんと「北八」へ。実は金曜に飲み過ぎて二日酔い気味だったんですが。

Dsc_6539

本日も朝焼けは美しかった。

Dsc_6549

波も朝一はまずまず。

台船は、台風で港が浅くなったので、砂を浜の沖に移動させているようです。

パソコンの引越しをやり直しているので、モバイルノートで更新中。やる気が失せています。


久々に西。

腰が痛いです。

Dsc_6487

土曜日、夕刻の波はまずまず。期待してなかったけど。

この後、海からはパステル調のすばらしい夕焼けが望めた。流石に海から上がって撮影する気にはならず。カメラが塩水でベタベタになるしな。

Dsc_6496

本日、それに劣らない朝焼け。

太平洋ですから、朝日は陸から撮影出来ます。

Dsc_6498

朝一のみ、波は良かった。でも、腰が痛くて自由にならず。右足首にもひびが入っているよな気がします。

Dsc_6504

若者達が監視小屋とシャワー室の修繕をしてくれました。

Dsc_6506

帰りに、上加江漁港に寄ったら、祭りの準備をしていました。

どこも神祭のようですね。


関東上陸か、

今日はどこも出かける気にならず、台風に備えて日よけシートを仕舞ったりしていました。

Dsc_6260

河口を見に行ったら尋常ではないサイズ。

読書をして過ごしました。


西へ

日曜の午後3時になって、やっと仕事が一段落したので、入野松原に向かいました。

台風のうねりも一段落したと思ったら、クローズ。
929_002
四万十川を横目に更に西に向かう。
929_003
すでに、5時半。
インサイドは混んでいたので、遥か彼方のブレイクを狙う。一本乗ったら夕暮れは深くなりました。
近くの小さなスーパーマーケットで食材を買って、キャンプしようと考えていましたが6時に閉店でした。コンビニはありましたが、それは侘し過ぎる。
929_012
中村まで戻って、居酒屋へ。
929_021
5時半起床でポイントに戻りました。
インサイドのセットは肩。月曜だというのに人は多いです。出勤前チームもいるし。
929_025
写真では距離感がつかめませんが、彼方のセットは頭半からWくらいあり、恐ろしくて行けませんでした。危険を冒して挑戦するほど折れ方も良くありませんでした。
929_034
下ノ加江の神社は奥の高いところにもう一つ建物がある不思議な配置でした。

好きな時に仕事をしたり、遊べるのが自由人のいいところです。

実際にはなかなかそうもいきませんが。

Dsc_5956

昨日、月曜の昼間、河口に波乗りに出掛けました。

やってるやってる。自由人?達。

Dsc_5962

川中ポイントを疾走する人。こっちがましなのか?

Dsc_5973

私は正面のブレイクで散々やる。

Dsc_6019

300ミリの望遠レンズで撮影。トリミングしてもまだ小さい。遥か彼方のポイント。

コングM原と年金サーファーのS石さん。

Dsc_6023

コングM原セットをキャッチ。

Dsc_6027

板はなかなかボトムに落ちてゆかない。

Dsc_6030

でも、ロングライドが可能です。

「たるくて面白くない。」そりゃ贅沢やろ。何回も乗ってたくせに。

Dsc_6049

今朝は、まだ暗いうちに出掛けました。

Dsc_6057

川中ポイントはすでに混んでいた。今日も正面西寄りに入る。

Dsc_6060

捨て犬だろうか?ひたすら見つめるので貴重な朝飯を分けてあげる。

顔はオッサンやな。

Dsc_6074

2時間ほど入って、途中かぶって来るセットを2本抜けました。

でも、使える波ではありませんでした。足腰も鍛えないといけません。

Dsc_6081

S石さんのいたところが一番良かったかもしれない。

誰か私も撮ってくれよ。

9時半には帰って仕事もしました。