終日、強風。まだ吹いている。
土曜の入野は久々のファンウェーブ!
でもダンパー気味でこのように肩の切れたのは少ない。
翌朝、松原に目白がいた。
7時にはドロメ漁の船が・・・・・
波は更に強力なダンパー。入らずに帰る。
9時過ぎには、「サンシャイン大方」の店頭に並んでいた。
急ぐこともないので、遠回りして斗賀野経由で帰りました。
日曜の午後3時になって、やっと仕事が一段落したので、入野松原に向かいました。
好きな時に仕事をしたり、遊べるのが自由人のいいところです。
実際にはなかなかそうもいきませんが。
昨日、月曜の昼間、河口に波乗りに出掛けました。
やってるやってる。自由人?達。
川中ポイントを疾走する人。こっちがましなのか?
私は正面のブレイクで散々やる。
300ミリの望遠レンズで撮影。トリミングしてもまだ小さい。遥か彼方のポイント。
コングM原と年金サーファーのS石さん。
コングM原セットをキャッチ。
板はなかなかボトムに落ちてゆかない。
でも、ロングライドが可能です。
「たるくて面白くない。」そりゃ贅沢やろ。何回も乗ってたくせに。
今朝は、まだ暗いうちに出掛けました。
川中ポイントはすでに混んでいた。今日も正面西寄りに入る。
捨て犬だろうか?ひたすら見つめるので貴重な朝飯を分けてあげる。
顔はオッサンやな。
2時間ほど入って、途中かぶって来るセットを2本抜けました。
でも、使える波ではありませんでした。足腰も鍛えないといけません。
S石さんのいたところが一番良かったかもしれない。
誰か私も撮ってくれよ。
9時半には帰って仕事もしました。