波乗り一覧

暑かった秋分の日

土曜の午後から入野松原へ。

到着する前から風が入ってオンがブン吹き。でも、夜のビールのために波乗り。

「何となくエロい。」と評判のハマナスの実。

久々の外飲みでやり過ぎた。いつもの事ですけど。暑くはなかったが涼しくもない。秋分の日とは思えない夜。

そして朝。決してすがすがしくはない。6月みたいかな~。

釣り人も行くよ。

朝一は満潮で良くない。

カラスが鳴くので撮影してみた。

雲が美しかった。

UPで。

帰路でも撮影。

僅かに秋の風情が感じられるが、日差しはじりじりと刺すようでした。


調子悪い。

今日もスコールが・・・・まるで亜熱帯の気候となりました。

珍しく日曜の5時起きで入野松原へ。

ブレイクするポイントは少ない。

混んでおります。

この後、雷が鳴って半数が上がる。老い先短い私は空いた海で波乗り。

私はSUP/ロング/SUPと3ラウンドやった。最近、調子悪いのはパドル力も脚力も落ちてきているのが原因だと思います。暑いので裏山登山もしてないしな。

風がオンショアに変わった昼過ぎ、湘南からT-reefの富永さん親子が到着。

SUPに挟まれるT君。

ノーズするK氏。オンショア激しいこの状態は私なら立っているのがやっとだろう。

Sさんのこの板は5㎏とウソのように軽い。どれも富永さんシェイプです。

本日は疲れて仕事にならなかったので、午後から免許の更新に行きました。


吉野川でラフティング 2023

今朝は22℃。日中暑かったがカラッとしていた。

昨日は大豊のラフティングベースまで、エリーゼを使用。伊野→南国インターまで高速を走ったが、真夏なのに水温計のオーバークールを示す青色が消えない。そのため根曳峠では4000回転を越えると燃料がCUTされて失速します。まあ、それでも楽しめたけど、ついにはエンジン警告灯も点灯。

帰りは簡易診断ツールでリセットしてスタート。青色はすぐに消え問題なく帰れた。どっちにしてもまた入院です。

残暑は厳しいがシュウカイドウは暦通り。

「You Meラフティング」に到着。今年は埼玉組を含め8名。

水量は「激流コース」ギリギリ可。これ以上増えるとのんびり・安全コースに変更されてしまう。実際、この日激流コースを選択したのは2社のみ。安全第一なのだ。ちなみに一度死者を出したモンベル社は60歳以上不可。

装備は大分新調されたみたい。

既に終えてガイドのハキムの撮影した動画を見ているの図。私はGo-Proセットするの面倒だったので画像はありません。今回は確かに激しかった。瀬で落水したの2名。

ハキム他、カヤックのガイド2人も、大きな瀬の前では一度ボートを止めて上陸し、流れの状態を確認してからドロップインするルートを決める慎重さでした。

ここのガイドは殆どがネパール人です。安くなった日本にいつまで居てくれるかな?

途中、激流での川流れ・トロ場での高飛び込み・ゲーム等あるのですが、私はこのところの運動不足か?サーフィンの疲れか?体力不足で10メートルの飛び込み(足から指定)でバランスを崩し腰を打つ。どんくさくなったな。

帰宅して散歩を済ませて、お街で打ち上げ。

「鮨・肴 都築修」

食べかけでゴメンナサイ。暗い所では安いスマホのカメラではアラが出ますね。

やっぱり午前様でした。


やり切った。

本日は37℃。勘弁してほしい。

土曜の午後からOビーチへ。既に大阪チームは午後のラウンドをやっていた。私も急いで海に入る。

堤防横の方が折れ方は良いようでした。

17時までやった。

この後、夜の部に突入!

今、カツオは比較的安くて美味しい。

I木さんが、マメに料理を作ってくれる。

宿の周りはカニが多く、部屋にも入ってくる。唐揚にして食べてもよい。

そして朝。私は車で泊まる。バッテリーエアコン絶好調!

朝は満潮で折れないのでマッタリする。普段は暗いうちから海に入るのでのんびりしていいなあ~。

彼方に見えるのは足摺岬です。

折れだしたのは昼前。3時間SUPした。

本日は飲み・波乗り疲れで仕事をせず。まあ、定年でもおかしくない年齢ですのでOKです。

更新したワードプレス、なんか写真の入りがおかしい。


ユキちゃん、海復帰。

猛暑の中、土曜の午後から入野松原へ。

オンショアで良くはなかった。先日、手結の浅い海底で首をグキッ!とやったのが今になって痺れて来ています。

ユキちゃんの全快を祝ってくれるローカル達。

夜はポコペンへ。

こんな小っちゃい魚。一尾。極めて珍しいのだという。モチモチしてマイウ~。

オランダ人とイタリア人。入野も国際色豊かになって来た。カップルなのかは分からなかった。

そして朝~! クーラーをかけて寝たが、バッテリーは殆ど減っていない。涼しかったのか?

サナギ雲。

やっぱ、美しい空。

サイズは腰腹でまあ遊べました。

入浴する面々。10時にはお刺身を買って帰る。


暑い。

今日は高知も37℃だったとか。

昨夜は湘南チームと大宴会して、朝は手結でSUP。

なんか最近、波乗りが段々下手になっていくような気がする。


パッとしなかった。

土曜の午後から入野松原。

腰痛防止のためにSUPで入るも強いサイドオフのせいで殆ど乗れず。その後ロングで乗る。

夜は「ゆうゆう」へ。傍若無人の娘。

最後はクジラッキョで〆。

バッテリー式エアコンで熟睡出来た。エコ運転26℃で快適。これならフル充電で2~3晩使えそうです。まあ、昨晩はそれほど暑くなかった。

そして朝。ややサイズUP。8.6で入ったがどうも乗れなかった。

9:30には帰路についた。

北山鮮魚店のシマアジとマグロ。


SUP専用波

久々に土曜の午後から入野松原に出掛けた。

天気は良いが波は極小。

最大のセット!申し訳ないけどSUPで全部乗ってしまう。遠慮はしても邪魔はしていませんよ。でも、最初の30分は全く乗れず。川SUPと波乗りは矢張り違う。

ユキも海に来るのは好き。

6時に飲み処「ゆうゆう」へ。お昼の方が大盛況なのだという。その後、ジャリの部分で車中泊。

先日納めたカウンターチェア。オーナー様、この部分には足置きをお願いします。

このように前の店舗から、お古の椅子を持って来ても問題ないのは手作り家具の良さだろう。テーブルは私のじゃありません。

途中で偶然来店のIKE夫妻と同席。既に相当出来上がっていたのだが・・・・。

何故か酔客の声がワンワン反響して大変うるさいです。対策求む!

このおじさんも忘れないでくださいね。

そして朝、6:30。

西のポイントも。

SUPのM原が独占状態。これはもうしょうがないんですね。小さ過ぎてローカルはいないし、他は初心者だし。私も当然SUPで入る・・・・・・以外にやりようがない。

「よっしゃ~!」

ローカルは正座で頭サイズを演出します。

その後「ニコニコ市」でお刺身2パックと野菜を買って11時には帰宅した。


よく遊んだ。

土曜の午後から入野松原へ。

波乗り前に開店間近の「ゆうゆう」へ椅子4脚届けた。

土曜だというのにサーファーは少ない。ダンパーのようだが見た目より使えた。しかし、脚力も弱っていて思ったような波乗りが出来ません。

そして朝。ほぼクローズなのでOビーチに向かう。

ここもまあまあサイズがあった。

東でコングM原が乗りまくっていた。今季3回目だという。私もすぐSUPで入る。

2時間やって9時からカメラマンに専念する。

K君は先日の和歌山でのSUP大会でロングボードタイプ・年寄り部門で優勝したそうです。

塾長も3回目でテイクオフだけで体力を使い切ってしまうという。

Mちゃんのテイクオフ。

大阪から駆け付けたこの方が一等賞です。てか、グーフィーなのでカメラアングル良し!

こんな風に。

インサイドまで乗れます。

インフレータブルで入っていた初心者。邪魔にならないように離れてやっていましたが・・・・・

こうなるのは仕方ないとしても、例えばオフショアがきつくなると初心者は岸に戻れません。いや、経験者でも流されることがある。だからオフショアが強くなる気配があると早めに上がります。海では矢張り経験者と一緒にやるべきです。

そしていつもの場所で昼食・昼寝。

遅かった塾長夫妻は昼寝が済んだ頃に到着。

3時にはお開き。花を手折ったりしながら・・・・

帰路につく。

何所も田植えが終了中です。


溺れかけた

何故か天気が良くて波もあるので、今週も火曜の午後から入野松原へ。

風が入っている。

SUPで入っている方がいた。この後、落ちない。

私も腰痛が怖いのでSUPで入るも病み上がり後の体力が戻っていなくてアップアップ。中日に川SUPトレーニングしようと思ったがしんどくて出来なかった。

ユキも慣れてリラックスです。

夕方私が上がってから波は良くなりました。

夜はポコペンへ。

インバウンドか?中央の方は香港から自転車旅行。

本日のコースらしい。スマホがあれば会話も結構できますね。

呑気な奴でこの後スマホを忘れていく。店員が慌てて後を追った。そういう私も浜にスマホを忘れてU君に届けてもらった。

そして朝~!

この方、浜に敷物を広げ、黒いマントを着て瞑想した後、ぷは~と盛大な煙を吐いた。大丈夫かな?まあ、波乗りのスタイルも人それぞれでしょう。しかし、荷物もそのままに海に入ったが海外だったら何も残っとらんぞね。

大した波でもないのにスープに呑まれて溺れそうになる。マジで。やっぱりサーフィンは体力勝負です。

8時に海から上がると既にふんどし一丁で十分な気温。北山鮮魚店のカツオ3パック買って帰りました。