波乗り一覧

海のツーリング(上)

Dsc_6569

例のごとく、土曜の午後から入野松原に出発。

途中、仁淀川河畔の新緑が綺麗だった。

Dsc_6573

波はナイ、とは聞いていたが本当だった。

大丈夫、こんな時のためにパドルボードがあるんです!

彼方の堤防まで3キロのツーリングに出掛けました。

Imgp0399

ここからは水中カメラの映像です。鵜が沢山いました。

Imgp0393

水は澄んでいますが、その分まだ冷たい。

Imgp0395

水中はこんな感じです。

Imgp0405

テトラポッドに上陸して、傘貝を探します。

Imgp0409

本当は、慣れてないと結構危険。

足下の小振りの岩ガキの方が美味しいかも。

Imgp0411

慌てて、手袋をするのを忘れていました。すぐ切れます。

Imgp0415

ヘトヘトニなって帰還。オンショアで面が荒れていたので、キツかった。2倍くらい疲れますね。

Dsc_6576

会長とちょっと味見。漁師はこの貝が好きではないらしい。

写真が一杯で面倒になったので、明日にします。


海は青いけど、

Dsc_6390

いつものように土曜の午後から入野松原へ。

Dsc_6393

風が入ってグチャグチャのコンディション。

でも、結構遊べた。

Dsc_6427

仕事が終わって急行した連中は遅くまでやるな~。

Dsc_6430

ほんで夜。

Dsc_6432

「ポコペン」でシイ貝など頂く。

Dsc_6434

刺身はカツオじゃなく、めずらしく盛り合わせを注文した。

Dsc_6438

今朝もまずまずの波が来ていました。

ロングとパドボーと2ラウンドやる。でも、なぜか涙が出るな~。

Dsc_6453

遅咲きのソメイヨシノも大分葉桜です。


水温はまだ冷たい。

Dsc_6277

今週も土曜の午後から入野松原。夕方の波はイマ3でしたが遊べました。

最近ナインのロングボードが長く感じるので、エイトのT&Cで入ってみました。波的にバッチリだったのですが、5ミリのウエットスーツにはロングボードが適していました。難しいところです。

Dsc_6286

たまにはこんなのも来ていましたが、当たる確率は宝くじ並みか。

5ミリのウエットなら風呂に入らなくても大丈夫。3ミリだったら体を温めないと寝られません。

Dsc_6294

そして、翌アサ~!

コンディションは最悪で、久々にパドルボードを楽しみました。

土曜日が割合使えて、日曜日が使えないというのは先週と全く同じパターン。波も曜日を知っているのか?な。

Dsc_6297

港でメッキあじ3パック。サンシャイン大方で噂の海藻、さくらのり、ふのりを買って家路につきました。

ショールームの前に、見かけぬ車が止まっていたので注意してやろうと思ったらお客様で、シェルチェアー6脚の行き先が決まりました。

遊べば遊ぶほど儲かるような気がします。


ロングボードのフィン

どっかの量販店は、もう入社式だそうだ。最後の休みくらい遊ばせてやれよ。俺は北アフリカとエジプトを旅したな。アルジェリアにも行ったで。

女の子が「失敗を恐れずチャレンジします!」と元気に言ってたけど、日本の企業は“マイナス査定”です。そんなことしてたら首がいくつあっても足りないって、教えてあげたかったな。

Dsc_6268

頼まれもので、仕事の合間にロングボードのフィンを作ってみました。

材はケヤキ。整形は自分でするそう。上手く出来たら俺もやってみるかな。最後にグラスファイバーを巻いて仕上げます。

Dsc_6270

わりに凝った造りで、こんなものでも段取りが良くないと往生します。

今日は比較的良く働きました。


花と波

Dsc_6166

土曜日の午前中は小原流の生け花展へ。

広い会場だが、それにもまして作品数が多いのでどれも同じに見えてしまいます。

Dsc_6170

もっと、こんな作品が多くてもいいんじゃないかな。

しかし、鑑賞者は殆ど高齢の方でお花やお茶の将来が心配ですね。

Dsc_6184

午後から入野松原。途中車内は冷房を入れました。

Dsc_6187

のどかな雰囲気です。

パンツ一丁で平気でした。しかし、水温はまだ低く5ミリのウエットにブーツ。

Dsc_6188

犬種はパピオン?

君は何ぼ何でも太り過ぎじゃ!

Dsc_6193

小さくて酷い波ですが、入ってみると意外に使えました。最後は2人で貸切。

春霞と言うより、PM2,5なのか?

Dsc_6197

夜はマッタリ「8の字」。

Dsc_6198

朝、サイズUPしていました。

紐は亀の産卵場です。

Dsc_6207

今朝は朝一を除いて、使えそうで全然使えない波でした。

帰り道、白モクレンを沢山見ました。土佐路はもう春ですね。


久々。

戻って来ました入野松原。

Dsc_6019

朝9時に到着も、オフショアがブン吹き。

Dsc_6026

殆どの波のブレイクは速い。

Dsc_6031

女子高生を盗撮してみました。

何が楽しいのか2時間もこうして遊んでいました。若いっていいな~。

Dsc_6045

ローカルのS平君に海藻を貰った。この寒いのに潜って採ったそうです。

今しか採れないそうで、サッと茹でて酢味噌かポン酢で食べるといいそう。

Dsc_6039

やっぱり高知は空も海も青くていいわ~。

サンシャイン大方で、カツオ、四万十のシジミ、剣先イカを買って帰りました。


ガッカリ

土曜の夜に入野松原の居酒屋で塾長の六一の祝いが盛大に開かれました。

また、波も良く、空は青く暖かでした。昨日はロングボード、本日は久々にパドルボードを楽しみました。

しかし、デジカメのバッテリー切れで写真がありません。デジカメは本当に不便です。

ONにしてパソコンに繋いだままにしてあったのが原因です。最近よくやります。

フォトジェニックなシーンが多く見られたのに残念です。

Dsc_5668

しょうがないので帰ってから土産を撮影。

地物のカツオに清水サバ、ウルメ、小イカ。

カツオはサンシャイン大方でも高価です。需要と供給の関係です。


お年玉WAVE

休みを一日遅らせて、海に行く予定でしたが天気もパッとせず・・・・・しかし、ウジウジ仕事をしていたら一週間能率も上がらないし、やっぱり行くべ~!

夕方狙いで入野松原に出発。途中、海はクローズの予感。

Dsc_5322

ウヘー!凄げー。サイズは頭だが巻いてる。

日本人とニュージーランド人が一騎打ちをしておりました。

Dsc_5333

クリス氏、この態勢からテイクオフをクリアー。ドスンと。

Dsc_5336

フルスピードで、

Dsc_5338

オフザリップ!やるな~。

Dsc_5361

チューブ狙いでフルブレーキ!

Dsc_5370

うーん、惜しい。

Dsc_5414

ローカルのH氏。健闘するも波間回りが悪く、ポイントを稼げず。

この後、アメリカンが参加し、日本男児として外国勢の侵入を許す訳にはいきませざった。

板折れるんじゃないかな。

奇跡的にハードなセットは止み、ロングでなんとか乗れた。

3本乗って、ローリングスルーでゲッティング・アウト中、頭が冷えて意識が遠のきはじめたの止めました。

Dsc_5438

お風呂に入って、「8の字」で憩いのひととき。

Dsc_5446

今朝も、いい波でしたよ~。今年一番は間違いない。当たり前か。

2時間以上やった。

Dsc_5456

上がってから、ややメローなファンWAVEに。

まだやりたかったけど、明日のことを考えて終了。しかし、この時期貴重な波。惜しいことをした。

Dsc_5486

帰り道、重装備のお遍路さん。しかしアップダウンの激しい四国路で上りはどうすんのか?まさか犬に曳かすとか。下りはもっと心配ですね。ハイブリッド車だったりして。

高知には、50年ほど前までは峠で強力(ごうりき)の犬を貸す商売があったそうです。


初、パドボー

年末忙しかった反動で、何もしないまま正月を送ってしまった。

Dsc_5237

本日も波はないと踏んでいたのだが、西では膝腰というので、近場の仁淀川河口に出掛けた。

テントはシラス(ウナギの稚魚)漁のもの。

Dsc_5249

ポイントは狭く、ローカルがこの戦い!では私の出番はなさそうだ。

Dsc_5272

広い河口をパドボーでパトロールに出掛けることにした。水は澄んでいて気持ちが良い。

1時間の船旅。5ミリのウエットスーツで汗に浮きました。ツーリングなら3ミリで十分です。でもブーツは必要。

Dsc_5274

上がってから、船を修繕中の爺さんと話をする。

「35年ほど前は1日で60キロもシラスを獲ったもんじゃ。」

「チューと、今年の単価だったら、キロ250万というから日当¥1億5千万ですか!凄いですね~。」

鮎も、網の位置を考えないと獲れ過ぎて破れてしまうくらい。セイゴ(スズキ)なんか土手から一番小さいのを狙って釣っていたそうです。

「ダムが出来てからいかんの~。」「植林も原因ですね。」

なんか、話が止まらなくなりそうなので、タイミングを見計らって退散しました。

Dsc_5235

さあ、明日から仕事だ。

バリバリやるぞー!!・・・・・ていう気は更々ありません。ボチボチです。

でも、正月中に頭の中で仕込みはしました。


大忙しの大晦日

普段、暇にしているからこんなことになるのだ。

本日は8時に洗濯を済まし、安芸市に納品。高速を通って1時間ちょっと。

帰りは海沿いのルートで仁淀川河口をチェック。

Dscn0984

うーん、寒そう。諦めて帰る。

ここ2.3日コンディションは良かったようで残念です。でも、自営業は稼げる時稼がないと後がありません。

運動不足なので裏山登山をしました。標高250m。頂上付近でログハウスを建設中のA氏としばし歓談。道路がないので資材は現地調達とバギーで荷揚げしている。完成間近で薪ストーブが据えられていた。定年後なのに凄いな。

1時間後帰宅、干支の置物作りに精を出す。もう時間がない。

今夜は、宴会を2軒梯子の予定です・・・・・・・営業はつらい。