波乗り一覧

久しぶりの海

波が出たので金曜であったが午後から入野松原へ。このままウジウジ仕事をしていたら欝になってしまいます。

腰に不安があるのでSUPで入ったら途中から強烈なサイドオフで、ポジションをキープするのがやっとでした。

陸ではローカルが「キラは曜日を間違えちゃ~せんかよ?」と言っていたらしい。

夜はユキちゃんと車内で一杯。スーパーロングもそう広くはないです。

そして朝。ダウンを着なくても寒くない。

ロングで入ったが、今度はSUPの方が良かったかも。水温はまだ低い。

S爺のライディングを撮影しようと頑張ったが中々乗りません。

上がったらTシャツの方もいた。いつも通り刺身を買って帰る。

夕方の散歩は22℃で上着を脱いだ。まさか、このままレッドゾーンまで回って夏に突入じゃないだろうな。


筆おろし

波高計が上がったので久々に入野松原に出掛けた。

セットは胸くらいあった。『山本造船』の8.6セミロングの進水式には絶好の条件。

大胆なエアリアルを披露する選手もいた。こういうのは水のスポーツの楽しい所です。スケートボード・ストリートでやったら首が折れてしまします。でも水中でも危険ではある。

夜はオミクロンの拡がりでユキちゃんと車の中でシッポリやりました。夜半から雨。

そして朝。もう帰ろうかと思いましたが波はまずまずだし、北山商店の刺身が「ニコニコ市」に並ぶまで時間があるので1ラウンド入る。板は思った通りの仕上がりでした。速いです!

良い波でしたが、寒い。4mmオールのウェットスーツも3シーズン目になると保温力が落ちるのか?年取って単に寒がりになった為なのか?

SUPで入った方が良かったかも。


届いた。

最近、道具がすぐ見当たらなくなるんですね~。それも結構大きな電動工具が。流石にまだ「盗まれた!」とかは言いませんけど。コンセント付きの工具はたどって行けばOKなんですが、バッテリー式が増えて来たので困りますゥ~。

注文していたボードを徳島の「山本造船」さんが家族旅行のついでに届けてくれました。前の板のフルコピー。

強力なロッカーで、ギリギリ取れたそうです。アルメリックはおそらくフォームを特別に作らせているのではないか?という事です。現在はフォームの段階でかなり仕上りに近く、パフォーマンスやクラシックなど種類も多く、殆ど削らなくてもよくなっているそうです。

グラフィックはもう少し真面目に検討したら良かった。

板が出来ても寒いし、年だしワクワク感は少ない。


負けた。

土曜の午後から入野松原へ出発。

天気は良く、暖かだった。

しかし波はややハード。ボールになるヤバいのも来ます。

短いのは折れたので、大きくて重いロングボードしかない。

重いボードはしっかりと助走をつけないといけないので不規則な波には不利です。てか、サボっていたのでパドル力も不足!

2時間でまともの乗れたのは3本。ゲティングアウトにもしばらくかかります。こういう日もあります。

そして朝~。

何だか全力で出港してゆく。

ショートボードもテイクオフは遅れるようです。

金曜日までは良かったそうです。諦めて海に入らず10時に帰宅。午後からは仕事をした。


徳島は遠かった。

本日は疲れていたが仕事もした。

ぞんざいな乗り方をしていたため、アルメリックの8.6ミニロングが折れてしまった。もう相当あちこち効いていたので仕方がないかもしれません。幅狭く、薄く、ロッカーは強烈。

予備に持っていたEPSの7.10に乗ってみましたがやっぱりフォームの板がよろしい。走るけど。

昨日、朝8:30出発で徳島県美波町の「山本造船」に板のオーダーに向かった。

海岸沿いのコースを選択。美波町は微妙な位置にあり山中を高速使っても、どう走っても時間は殆ど変わりません。室戸岬を回ったあたり。

海は透明度が高い。

ハイビスカスも咲くよ。

ジャスト4時間で到着。遠すぎる~!

折れた板のフルコピーでお願いする。シェーパーに失礼です。ロッカー(反り)を測定する原始的な道具。プラスティック部分はカーテンレールのようでした。

現在はブランククスの種類が大量にあり、殆ど削らずに仕上げることが多いとか。この板は反りがきつすぎて、でも薄いので、何とか収まりそうだと言う。気さくな山本氏。

シェイプルーム。凹凸がはっきりするように板と同じ高さに両側に蛍光灯が設置されている・・・・と思う。

自分のシェイプした板が売れていって生計が立つならこんないいことはないだろう。まあ、お互いそんなに簡単じゃないと話した。

修理を頼みに来たAちゃんと昼食。右の島にグーフィーが立つという。

これの事だな。しかし、アプローチにパドルで1時間くらいかかりそう。

15:30帰路に着く。室戸岬までは快調だったが、低速走行の車に40キロ/hで引っ張られ、奈半利町辺りからはノロノロ。高速に乗るまでずっと渋滞。年寄りに夜の運転はつらい。帰宅は19:50。

片道191キロ。時間的にも入野松原2往復半。ボロボロになりました。出来上がったのを取りに行く時は、絶対1泊以上にします。

でも、美波町辺りいい所だな。


やっぱり寒い

腰サイズはありそうなので土曜の午後から入野松原へ。

ロングボードで楽しめた波。

夜は久々に「ポコペン」へ。なんと満員御礼でした。

この一週間、魚介が多かったので串揚げなどを頼む。

そして朝~。7時前からこの状態。SUPで入ル。

何だか人出の多い松原。

10時に上がっても人が多い。オール4mmのセミドライを着ていたが、それでも年寄りは体が冷えている。

ニコニコ市で野菜やお刺身を買って、帰路の途中でユキちゃんと昼飯を食べた。


写真はない。

土曜の午後から入野松原へ出発。浜に着いて、カメラ・スマホ・財布・薬等を入れたリュックを忘れてきたことに気付く。出掛ける前に撮影していたため。

まあ、車に金は積んであるので特に問題はない。

海面はフラットで、貝採りをした。

その後、キャンプ地で宴。魚介の焼き物、芋煮等を頂きました。もう七輪が有難い季節となりました。

今朝はお犬様の散歩の後、朝食抜きで海に。ショボい膝波でしたが、入ったらこれが使える波。10feetのSUPにバッチリ!クリーンなグーフィーをアウトからインサイドまで30本は乗った。

カメラは忘れても綺麗な夕焼けをゆっくり眺められて良かったです。


復帰した。

一カ月ぶりに土曜の午後から入野松原へ。

風が入って面も悪かったがSUPで2時間ほどやる。なんだかくらくらした。スプリングで入ったがフルスーツじゃないと寒い。

夜は「大漁寿司」と決めていた。久しぶりです。

鯛のムニエル。絶品でした。

お客さんが釣ってきたというアジと鯛のカルパッチョ。サービスだという。

脂の乗ったカマスもお客さんが少ないのでサービス。

昔のようにドンドン食えなくて申し訳ないので、朝飯用に握って貰った。

そして朝~。赤鉄橋下で散歩を済ませた。

朝一はまずまずのブレイク。

どん兵衛Miniと一緒に朝食。犬にやりたくはないが、そうもいかん。

落ちないまま、波頭に乗っかってインサイドまで運ばれるという妙な波。塾長も苦労していた。私はロングで2時間やる。刺身を買って、久礼から下道をのんびりドライブして、昼過ぎに帰宅。

幸い脳に異常は出なかった。


弱気

6月から続いた注文もやっと終わった。何故にこのクソ暑い夏場に?メールを開けるのが憂鬱になりました。しばらくゆっくりしよう。しかし、作りかけの座椅子や欠品している定番品もあるのでボチボチ進めます。

ゆっくり起きて河口を見に行った。川中ポイントはまだ小さ過ぎる。

美しくはないけど乗りやすい波。

ゲティングアウトのタイミングを待つ人。

ヘリや、

県警のボートも。

なんか体はだるいし、

グーフィーは使えないし、風は吹き出すし、ローカルと話して、帰って来ました。

入れば良かったと後悔しましたが、河口は通ってないと中々入りずらいのは事実です。


今週も、

もうゆっくりしようと思って、日曜の午前中に入野松原へ出発。

漁港で落ち合って昼食。

Kちゃんが九州へ配送だそうで、ユニックで来ていたのでアームを利用して日よけを張る。

午後の運動。ビールのためとも言う。

キャンプサイトに戻ると朧月が出ていた。

各々宴の準備。

ヒヨドリにポイントする犬。もうあちこちからいい匂いがするので舞い上がっている。

カモの解体。

グレの焼き切り。その後は夏の定番『鍋』。

そしてホームレスの夜は更けて行くのでした。

早朝からコングMはタモを片手に釣り。

7:00からSUP。

脚に効いた!

いつものように魚を買って昼には帰宅したが疲れていて読書しか出来ませんでした。