経済・政治・国際一覧

いごっそう

今朝はなんと14℃台!日中は乾いた涼しい風が吹いてあまりに気持ちよく仕事をする気になりませんでした。まあ、暇なだけとも言う。

タイムリーでなくてすみませんでしたが、石破氏の党員票は出身地の鳥取は圧勝だとしても、2番目は高知県でダブルスコア以上でした。やっぱり“いごっそう”なんですね。

最後まで態度を表明しなかった進次郎は男を下げたな。改革には狂も必要で、後先考えたり、日和見ではダメダメ。

以前、岡山のギャラリーの主人に「維新の志士たちは我先に死に急いでバカじゃないの?勝った方に付けばいいでしょ。」と言われました。しかし、それは違う。アベちゃんと比べるのは失礼だが徳川幕府では欧米列強に日本はいいようにされていたでしょう。今の日本があるのは気違い共のおかげなんです。

トランプにいいようにされるアベちゃん。全部国民が被るんよね。ほんでいざという時は知らんぷりされたりして。もう、日本は外交下手とか言ってられんのですが。


内部留保

大企業の内部留保が過去最高になったというニュースを見て思い出したことがある。

お題は忘れたが落語の枕話で、さるお店(たな)のしわい・ケチ・吝嗇なご主人が利益を上げようと使用人を一人ずつ減らした。最後は夫婦で切り盛りしたが何とかなるというので、ついには奥さんも離縁して一人になった。それでも続けられるので、どうも自分も要らないんじゃないかとと思い出し、首を括って死んでしまった。

笑い話みたいですけど、突き詰まると、まっこと現実なんですね~。


花火と経済

昨夜はいの町の花火大会でした。

Dsc_3494

打ち上がる花火は大きなものはそれなりに丸いが、小さなものはいびつです。

「カボチャ・イチゴ・ジャガイモ・・・・!!」って叫びながら見ていました。

小さな町ですから、駆け出しの職人が作った安い玉を打ち上げるのでしょう。それではどうも日本の美を感じません。これがアベちゃんの言う「美しい日本。」なのでしょう。

宴会の買い出しにスーパーに行ったら、珍しく中国人の娘の集団に出くわす。安っぽくて派手な服に、今時珍しい真っ赤なルージュ。隣町の製紙工場で働いている子が花火見物に来ていたらしい。落ちぶれた日本の更に僻地に来るくらいですから、内陸部の困窮した村からの出稼ぎでしょうか。

ベトナムのミーソン遺跡で会ったお嬢さんはセレブ~!って感じでしたけど。

Dsc_3004

塾長製作の鹿の竜田揚げ。


ちょん切られるかも。

本日は半日くらい仕事をした。適当に過ごさなくては10月一杯まで続くかもしてない酷暑を乗り切れません。

野田大臣の旦那は元暴力団の幹部で前科2犯というが、まあ、罪は償ったにしろ国会議員として許されるのか?この方は顔が怖過ぎます。総理になったらこんなこと書いてたらちょん切られそうですね。

愛媛県大洲のダム洪水、2度目です。高知県でもありました。このダムは発電もするけど治水ダムなんです。ほんで、ダムより上流は何の被害もなかったんですと。昔ならともかく、今なら予測して放流することが可能なはずです。それを貯めて貯めて‥‥ドバっと!誰も責任取らんしな。公務員だからな。その時自民党は宴会してるしな。

医学部の問題、ボクシング、杉田議員、もうこの国は終わってるかも。アメリカでは州ごとにミニ・トランプが登場してるというから行くところまで行くかもしれませんね。


菊水インスタントラーメン

昨日の朝日新聞の論評に、外国人観光客が増えたのは「安くておいしい国」になったからだと出ていました。

日本の一人当たりのGDPは95年の世界3位を最高に、昨年は何と25位まで下げてきているのです。こんだけ働いているのにね。可哀想な国民ですね。

数年前、スイスから発注があったが、世界2位で日本の倍以上のGDPですから、リーズナブルに感じるのでしょう。まあ、日本は順当に貧しい小国に戻るのだと思います。私はいいけど子供たちは少し可哀想です。

私は一般的な安いインスタントラーメンも好きなんですけど、ちょっと高めの「中華三昧」等も好みなんです。最近は北海道の菊水ラーメンに嵌まっておりました。それが、近所のスーパーは普及品以外一切置かなくなってしまったのです。みんな、貧乏になっているんでしょうね。インスタントラーメンくらい贅沢させてくれ!アマゾンでも買えますけど送料を払ってまではどうもな。それから、5個パックと言うのも止めて欲しいな。まあ、災害のことを考えるとインスタント食品が沢山あっても良いが。

*もう少し突っ込みのある記事が書きたかったが、専門家じゃないし、飲みにも出るし。

詠んでみた。

本日はスポーツデイだったので裏山登山して、最後のタケノコ掘りをした。短パン・Tシャツで汗だくとなる。

Dsc_1790
 
評価:凡人 目の付け所は悪くないが、表現はあまりにもストレート。
 
解説:褒めてくれる人もいないのに、けなげに今年も咲いたよ。住人は亡くなられたのか、都会の息子に引き取られたのか、介護施設で虐待されているのか?
 
Dsc_1794
 
家に前の道路。お爺さんが歩いている。
 
Dsc_1795
 
反対側。バイパスが出来たせいもあって車はまばら。
 
現在、日本の直近の課題なのに政治家はバカだから先送りするだけ。誰がババを引くかだろうな。首都機能移転もスポンサーから文句が出るだろうしな。
 
Dsc_1583
 
小学校は耐震の校舎が出来て、次は体育館に取り掛かっているようです。
 

怖い世の中に。

モリカケ問題や労働裁量制で無茶苦茶なアベちゃんですが、高知新聞に「首相発言に批判高まらず。」という記事が出ていた。

サブタイトルは“国民2極化、増える『統治者目線』”であった。めんどくさいので詳細は記さないが、つまり「自分だけは国に見捨てられたくない。」という事らしい。そういうアンタが貧乏くじ引くんやで。国民も段々「欲しがりません、勝つまでは。」となってきましたか。
 
共同通信の記事かと、記者名をググってみたら、この方は最近、酒気帯び運転で捕まっていた。それは事実のようですが、しかし、その状況が気に食わない。狙い撃ちされたようです。(会社で紙コップ2杯ワインを飲んで車で帰ったら、マンションの駐車場に警察がいたそうです。局内に内通者がいるのでしょうね。まあ、職場に酒があるのもどうかと思いますが。)
 
これからヤバいよね~。私が淫行で捕まってもそれは冤罪です。今から言っときます。空を飛ぶのは何だっけ?それはインコです。なんだか2チャンネルのようなブログになりました。

兵器産業

北朝鮮のミサイル開発で潤うのはアメリカである。誰が一番得をしたかで犯人を割り出せば案外アメリカかも。軍需産業から多額のバックマージンが金正日に渡っていたりして。

Dsc_9080
 
先日のテレビ番組。兵器は儲かるんやね。殺し合いの道具なんですけど。
 
Dsc_9081
 
見本市も盛ん。
 
Dsc_9083
 
イージス・アチョ~! 高っかい花火ですね。一発のお値段です。
 
しかし、どんなミサイルでも撃ち落とせない超音速の飛行体の量産まで米ロ中ともにあと僅かだそうです。
 
落ちが見つからん・・・・。
 

高知2区

アベちゃんの大盤振る舞いで株価は13日連続の上昇とか。政治家の幼稚さとバカさ加減は大戦前とよく似ています。

Dsc_7667_2
 
高知1区は中谷元の勝利ですが、当地区2区は広田一が無所属で出馬することで、共産党が候補の擁立を止めたので面白い戦いになりそうです。山本有二はいろいろ下手打ったからな。
 
しかし、広田のキャッチコピーが「世代交代」どうなんでしょうね?大丈夫かなと思ってしまいますね。山本は「山に力を海と大地に望みを。」高知はそんなに絶望的なんかい!
 
まあ、いざとなったら自民党の集票システムは手堅いので厳しいのかも。
 

スレイダーを取り付けました。

政治家のスキャンダルがネットでもニュースでも毎日取り上げられていますが、一々文句言ったらそれでブログが一杯になってしまいますね。

自民党は北朝鮮と通通だから、一連の脅威はアベちゃんの支持率上昇のためのパフォーマンスではないかと勘繰りたくなりますね。それはないでしょうけど。小池さんも、実質自民党と変わりないから選択肢は殆どありませんね。
 
しかし、庶民は毎日の生活にカツカツです。「いざなぎ景気を抜いた」とNHKがやっていましたが、大本営ですら流石にまともに取り上げてはいませんでしたね。寝ぼけんなよ。

話は小さい商売に変わりますが、HPにスライダーを取り入れました。カッコいい~!(変化のない人は渦巻きをクリックして更新してください。)自分で言うのもなんですけど写真が綺麗。皆さん、騙されたらあきまへんで。あくまで写真が綺麗なんです。
 
これはデジカメのおかげです。100枚も撮ればいいのがあります。それと3脚担いであっちで撮ったりこっちに移動したり。照明工夫してレフ板使ったり、写真は本当に体力勝負ですね。カメラは安物で十分です。水中カメラはダメですけど。
 
これで、注文がバンバン来るかというとそうでもないのが現実です。しかし、苦労した製品が綺麗に見られるのは素直に嬉しい。