本日は少し仕事をしたのでなんか疲れました。
完成。
震災から8年。Uチューブで津波映像とか見ていた。忘れた頃にやって来るのか、明日なのか。
猫足ドレッサー出来ました。何てことないけど苦労しました。
天板にレーザー加工機で縁取りのラインを2本入れても良かったかなとは思います。わざとらしいか?
裏には引き出しの抜き差しを楽にするための空気穴を開けています。普通どうすんじゃろ?木工の基本を知らないので分かりません。
引出しの底板も山桜の無垢です。今回はつまみを除いて全部山桜です。大きな盤2枚を消費した。2/3以上がおが屑と焚き物になります。
引出しの深さは注文主が「スプレーとか全部納めるために220しして。」とおっしゃいました。ダサいとか言われたら厭だな。
蔦屋が出来た。
最近、飲み会の誘いが多いんですけど。体調が優れなくても断れません。
外観の写真を撮るのを忘れましたけど、湘南にあるみたいな蔦屋書店が高知市にも出来ました。規模は1/3程か?場所は新しく開発が進むエリア。
レストランで一杯やる。いや5杯くらいやった。
洒落てはいるけど結局はアルバイトが切り盛りしている店ばかり。(そういうオッサンは来んでもよろしい。)
テラス席も禁煙なんですけど。まあ普通か。
ごった返していると聞きましたが、金曜の夜でこの状態。高知でやっても厳しいだろう。基本的に誰も金持ってないしな。内装もディスプレイも湘南店よりだいぶ落ちる。バカにすんなよ。
一方で、駐車場はタダだし、洒落たグッズも販売していて、中心部のデパートはますます厳しくなってくると思う。
クソだったブリヂストン
木の芽時というのでしょうか、本年も体調がすぐれません。しんどいままプールに行ったら快調に泳げた。訳が分からん。
しかし、妙に季節感がなくて日本は「四季」から「二季」になったと塾長嫁が言っていた。
デカい割には維持費のかからないハイエース・スーパーロングではありますが、タイヤは減りが早いです。まあ、標準ボディーと同じタイヤですからしょうがないとも言えます。
背の高いミニバンはフロントタイヤの外側が特に摩耗します。前回、ブリヂストンの『エコピア』というブランドを買ったら、最初から外側の角がなで肩でした。「やっぱ頭いいブリヂストン!最初から減る形状にして、全体が均一に摩耗するように出来ているんだな。」・・・・と思っていたら・・・・・何が!外側はローテーションしても1万キロも走らないうちにツルツルに。
中央には溝が残っているのに、皆さまに坊主タイヤを指摘され、「もう少しでワイヤーが出て来るぞ!」とまで言われて、夏タイヤに履き替えた先日交換しました。スタンドのお兄さんが言うには「肩の部分はペラペラでした。」ヤバかったな。
と言いつつ、今回もブリヂストンなんですけど。
*重いキャンピングカーは停めていてもタイヤが減るとまで言われます。ハイエースなどを改造した車はやっぱりタイヤの負担は大きいです。バランスを考えるとコースターみたいなリヤ・ダブルタイヤのバスコンがいいと思います。
一層ずつ。
昨日はお誘いがあり、飲みに出たが汽車の時間を間違えて、慌ててタクシーに乗りました。かつてないことです。先が思いやられる。
マスキングして初回の拭き漆完了。初回はムラが出やすいので極力ヘラは使わないようにします。しかし、猫足は塗りの段階でも厄介なことが判明。
フレームを組んで・・・・
濡れた大漁旗を被せます。
2回目が乾いた状態。2回でもいいと思うのですが、6回塗ります。
山桜は密な材なので3回目でそこそこ艶が上がって来ます。
4回目終了。見えない底の部分はやや拭き取りを甘くして4回で止めます。面倒だから。
後2回で長かった猫足ドレッサーは完成です。
しかし、拭き漆は段階が進むにつれ、木地の仕上げの欠点が見えてくるので困ります。まあ、やり直しが必要なほどではないのですが。また、ひっくり返していると、回を追うごとに僅かに傷も付いてしまします。でも、大抵は老眼の進んだお客さんなので大丈夫です。
老化 その2
強姦代議士を逮捕させないようにアベちゃんが警察庁に圧力をかけているとか。恐ろしいですね。政治家の間では日常的に行われているのかもしれませんね。
図書館の新刊書コーナーにあったので借りて来ました。私も今年還暦なので早過ぎることはない。
右の本はありきたりで10分で読めた。五木寛之は高校生以来か?流石に多少読みごたえがありました。
昨日、母親は調子が悪いというので朝食が食べられないのに薬とサプリメントはしっかり飲んでいた。「そりゃ、体に悪いじゃろ~。」とはもう言いません。全く聞く耳を持ちませんから。
超高額な健康飲料を飲みながら、スーパーの買い物は一番安い食材を買ってくるんです。栄養は食品から取れよ。
サプリメントに薬効があれば薬と一緒でそれなりに処方しないと肝臓にも負担があるでしょう。なければ金を払う意味がないし。
しかし、ウィスキーの売れなくなったサントリーも、デジカメで終わった富士フィルムもサプリでV字復活してるんですね。あるところから取る。合法的なオレオレ詐欺みたいなもんですね。
俺も木工でその種の商品を考えてみたけど思い付きません。以前、ウチに木の塗装のアドバイスを貰いに来た社長の開発した椅子は、足元のペダルを踏んだら円弧状のアームが肩のツボを押すというものでした。「足腰鍛えて肩こりも解消!」すでに納入先も決まっていると言ってましたが、まだ見たことはない。やっぱり紅茶キノコとか、あやふやで効果が目に見えないものでないとだめだと思います。
まだ寒い。
天気も良く、波もあった事から一日早く金曜の午後から入野松原へ出掛けた。自営業の気ままな所です。
サイズはあったもののスーパーダンパー。
それでもすぐに入ったら2,3本は乗れました。案外使えるか・・・・・それから一切乗れず。
しかも岸で浅い。
多少運動にはなった。
もう帰りたくなったけど、四万十川の河川敷に駐車して「大漁寿司」へ。
舌平目のムニエル。
グレの白子はサービス品です。
猪は普通「すき焼き」ですが、初めて鍋を食べました。胃にやさしくてマイウ~。今度やってみよう。
とっぷりと日の暮れた赤鉄橋。
ユキちゃん相手に軽く飲み直す。
そして朝。
やっぱりスーパーダンパー。寒いので入らずに帰って来ました。
無駄足
箱物を制作しているせいか、何か疲れてブログに力が入りません。箱物はちょっとのミスも許されませんから。絶えず注文があれば楽なんでしょうけど。
先日、波高計が上がったので河口をチェック。テントはシラス漁のものです。後でちゃんと片付けろよな。
腰位の波がブレイクしているけど、前回のように1時間で1本乗れるかどうかの波質と思いました。誰もいないので入っても良かったが撤収。