吉野川でラフティング 2018 夜の部

昨日は二日酔いでしたが、今日は仕事もした。

Dsc_2919

隠れ家的居酒屋「どんこ」。たぶん川のゴリの高知県的名称。

Dsc_2921

出遅れたか!高知県は待ちません。田舎の結婚式に時間通りに行くと、既にピークを過ぎていたりします。

Dsc_2923

塩タタキ。

Dsc_2926

手長エビ。淡水エビです。いつもSUPしている付近の産かも。

Dsc_2925

アオサノリの天ぷら。

Dsc_2928

ハランボ。カツオの腹の部分。

Dsc_2930

クジラやハモ。

Dsc_2936

変わった色の鯖寿司。

Dsc_2938

同級生4人。

私の隣は理Ⅲ卒。割り勘の時に重宝します。酔っていても脳の働きが違います。

Dsc_2946

東京組を「エスペランサ」にご案内。ラフティングは平気だが、打ち上げがこたいます。


吉野川でラフティング 2018

昨日はラフティングであった。ピックアップしてもらうのに後免駅までJRで行くことになっていた。7時過ぎにいの駅に行くと・・・・全線運休やんか。

夜は打ち上げがあるので、なるだけ車は出したくなかったが仕方がない。ユキちゃんはまたお留守番やな。

Dsc_2910

途中、ここにもボートがあるぞと思っていたら、これに乗るのであった。

Dsc_2917

『フォレスト&ウォーター』は大きな建物に移転していた。

Dsc_2912

台風が接近中というが水量もやや多いぐらいで雨も止んでいた。

Imgp0004

ポイントまでの移動の間、基本的なレクチャー。

Imgp0007

警報が出ているけど、流れは穏やかです。
Imgp0008

トロ場でパドルや指示の訓練をして、いざ出発。今回は何度も経験している人が多かった。

Imgp0033

瀬にドロップイン!今回は警報が出ている点前、もし何かあったら都合が悪いのか?一番ハードなコースは避けたようです。その分、普段下っていない区間を楽しめました。
Imgp0010

今回もあった、「飛び込み」。熟年層はまず上がるのに一苦労です。

Imgp0016

我々のガイドはニュージーランドのMARK。「めんどくさいからイチニノサンで3人まとめて飛び込むぞ!」

Imgp0028

このチビッ子もダイブした。ベソかいてましたけど。

Imgp0018

後で写真を見たら、なんか終戦間近の沖縄の風景みたいで考えさせられます。

Imgp0035

川流れ体験。このように下流に足を向けて流れるのが安全です。

MARKはボートを後ろ向きにさせて、神経を使う「後ろ漕ぎ」を指令します。素直に従っていると後ろから岩にドカン!何度もやられたんで最後は騙されなくなった。

Imgp0043

おお!お昼はあの「ひばり食堂」のカツ弁だった。旨かった。午後は長距離ルートを堪能。
そして夜の部へ。


進化している。

明日は吉野川でラフティングだが、出来るのだろうか?

Dsc_2875

早くも、SUPウッドパドルの第三弾が出来上がりました。拭き漆は6回です。

Dsc_0326

今回は、パドルの付け根が細くならないよう、注意を払って加工しました。タモ・栓・栃、いずれも杢が出ています。

このような派手な杢は上品な「吉良修の木工」では使いにくいので、SUPにボッチリ。でも派手な杢板には興味がないので在庫はそんなにありません。買っとけば良かったな。高知の銘木商は目が肥えているので派手な杢は好まれません。つまり安い。

Dsc_2897

シャフトは桂。パドルは栃の縮み杢です。

実際にテストしながらの製作です。このパドルはたわみが大きく、静水ではギュンギュン進みます。ツーリング用といえます。

只今、シャフトをオーバルにして強度を出した短いWAVE用を製作中です。


本日は曇り時々雨で気温が上がらず涼しかった。しかし、体調が普通に戻ったのは仁淀川で夕方SUPしてからでした。酷暑は2013年と似ており、10月一杯続く可能性もあるという。

Dsc_2877

家の前に落ちていたカラスの羽。(多分)

美しいですね。

毛が隙間なく空気を逃さないようにしています。全体に螺旋状に捻じれています。的確に風を掴むためでしょう。おそらく巨大風車にも取り入れられていると思います。

重量0,5~1グラム(安物のデジタル計だから分からない。)

鳥の羽は猟師に頂くことがありますが、カラスの羽は黒だから形状の美しさに目がいくのでしょう。


よもやま

オウムの13人の死刑が執行されました。EUなんかは死刑制度のある国は加入できないという。今回の執行の善し悪し・理由は分かりませんが、私は悪いことをすれば精神状態を問わず命で償うのは悪いことではないと思います。

・・・・で本題に入るところですがココログに問題が発生して写真をUP出来ません。最近のよもやま話を書きます。

パクチ法案が本決まりとなったようですが、周りのばくち打ちを見回すととてもそんな上品なところに行くような方はおりません。まあ、博打で歳入UPを狙うというのがビタイチ分からん。第一、島国根性の日本人に外国の金持ちのエスコートが出来るのか。

文科省からまた逮捕者が出たけど、どこからのリークか?…そっちの方の話が面白いし、重要な気がするけど・・・ないな。

2年後のオリンピックなんて95%の日本人には興味のない話と思うんですけど。

マクドナルドの合成肉問題・・・ちゅうーか、どこのハンバーグも盛りが写真の半分以下ですけど許されるのか?初めて上京してビックマックを頼んだ際、リフトが写真の1/3だったのには打ちひしがれました。アメリカはどうなんでしょう?ちなみにメキシコのロッテリアでモーニングを頼んだら、日本と同じ値段でガッカリした。でも、肉は山盛で目玉焼きは3個、トルティーヤとパンはお代わり自由。満腹になりました。


2年

杉田水脈議員のLGBTについての発言、なんでこんなチンピラみたいな女が国会議員なんだろうか。「お前らがバカ過ぎるから子供を作るのが不安なんじゃろーが!」いやまあ、自民党は全員こんなもんでしょうけど。困るな。野党も似たり寄ったりだしな。

Dsc_2869

傷も殆ど癒えたユキちゃん。でも、傷跡は禿になっています。

おいでになって2年となりました。

この1年はあまり変化はないような気がします。相変わらず何を考えているのか分かりません。散歩の途中で両親に出会っても完全に無視。愛想はありません。

夏は暑いのかベットにも上がって来ないしな。まあいいですけど。本日も夕方SUPで遊んだ。

*朝の散歩は5時台に済ますようにしました。6時になると日差しが痛い。


空しい戦いでした。

本日は早朝ユキちゃんの散歩を済ませて、Oビーチに向かいました。

Dsc_0298

奥のセットは頭位あったが、楽しめる波ではない。

Dsc_0297

変なオジサン・M原氏はSUPで4時間以上入っていたが、どういう体をしているのか?

Dsc_0300

おお!Mちゃん、良い波をゲット。

Dsc_0305

しかし、ボトムに降りちゃいかんのですよ。でも何となく降りてしまう波。

久々に最高にパドルして、最高に乗れなかったコンディションでした。

Dsc_0314

昼には上がって、旧道の切り通しで昼食。

Dsc_0313

気温28℃で風もあるので快適でした。

Dsc_0309

暑いだろうから昼飯の用意をしていなかった。集落のスーパー(よろずや)には総菜がなく、鉄板焼きそばとピーマン、さつま揚げを買って作りました。

Dsc_0311

Kちゃんの分も用意したのに、海の家で焼きそばを買ってくる。なんと650円!盛りも少ないな。

Dsc_0315

食後はお昼寝です。誰も通らないし。

Dsc_0316

私の車は板4枚積んでも寝られます。

Dsc_0318

帰り道、旧道は一部ジャングル化していて怖かった。

家に帰ると死ぬほど暑かった。


営業で山越え

野田大臣が金融庁に圧力をかけた問題。首相があれだから何をやっても許されるのでしょう。言い分は上祐被告と変わりないんですけど。

豪雨中の宴会問題、朝日新聞の取り上げは小さかった。3選に向けて忖度するのは仕方がないことなのか。

Dsc_2849

本日は営業にお隣の愛媛県西条市へYさんと出掛けました。いるいる、太公望。

Dsc_2851

沈下橋も流れずに残っている。

Dsc_2852

お客様にお昼を御馳走になって帰る。

Dsc_2860

いつものポイントで休憩。

Dsc_2857

最新乗用車はやっぱりハイエースとは段違いです。帰りに運転してみた。

「ハンドル持ってなくても曲がるで。」「やめてくれ~!」

Dsc_2856

橋の上は風が吹いて涼しい~。

Dsc_2854

平家平は、

Dsc_2859

あっという間に暗雲に包まれてゆく。やっぱり山の天気は変わりやすいな。


SUPベントパドル

高知も毎日35℃ありますね。夕方は道路も熱いので、毎日ユキちゃんと仁淀川でSUPです。

これは新作のウッドパドルのテストも兼ねております。

Dsc_2841

タモの杢板を使った製品は錆入れをしました。真ん中が研ぎ出した状態です。

Dsc_2843

漆を4回かけた状態。

さっき、テストしてみましたがやっぱりベントパドルの方が使い易いような気がします。まあ、いつも使っているカーボンパドルがベントタイプですからね。ウッドパドルはモッサリした感じではあります。

Dsc_2845

今回作っている3本は付け根の部分に十分な厚みを残しています。

Dsc_2846

昔買った小さなガーバーが役に立った。でもやっぱり鉋が便利です。

慣れればそんなに難しくないかも。


ツタの絡ま~る

小学生の頃、炎天下、校庭に集まると必ず気分の悪くなる人がいた。私も是非ともパタッと倒れてみたいと思っていたが、丈夫過ぎた。

しかし、このクソ暑い中、ランナーがいるんですけど。バカじゃないか?絶対に体に悪いと思います。

Dsc_0224

先日、高知市内で発見!

入口はない。倉庫か何かにツタが巻いたようですが、意図的にしないとここまでにはならないような気もする。

うちもこれをやりたいが、10年以上かかるから無理だろう。室温は2~3度下がるそうです。