トイレの修理

今朝は氷点下でした。

尾籠なお話ですが、数年前から水洗トイレの給水がキッチリ止まらず、チョロチョロ垂れ流しでした。

TOTOのタンクは元々不良品で周りの断熱発泡剤が剥離して膨らんでいます。それが浮力体を挟むので板を入れています。

弁が劣化したのかこの位漏水する。クリスマスの時、塾長が「俺もホームセンターで買ってきて直したぜ。」と言うので、Amazonで部品をとってみた。3000円ぐらい。

適合するか分からなかったけど、完全に止まった。

作業時間は10分くらいで、モンキーレンチとドライバーがあれば誰でも出来ます。


新年会

昨夜は東京からのお客様と新年会。

Tさんが選んだのは、えらく上等な店。人出が多く、アル中の店は満席か、まだお休みだった。

ハガツオのお刺身とタタキ。

柿と何とかの何とか。

ウツボのタタキ。

小柱のかき揚げ。やはり安物のiPhoneでは美味しく写りませんね。

最後はエスペランサ。暗いと更に画質が落ちます。


能登半島地震

本日からボチボチ仕事もした。

能登半島の地震は2016年の熊本地震と同規模の被害になりそうですね。20年ほど前、輪島塗と能登を巡る旅をした。焼失した朝市にも行った。美味しい海産物が安い!珠洲市の切り出し七輪の工場も訪ねていくつか送ってもらいました。今ではアマゾンで買えますけど。前回の地震でも大変な被害が出ています。

何度も言うようですが、これが首都で起こったらどうなんでしょう?能登ではトイレが足りないとか言っていますが、野糞も出来ます。首都圏の1千万のウンコどうするんですか?道路が寸断されて、ただでさえ微妙なバランスで成り立っている食料等の供給が止まると・・・?火炎旋風から逃れられたとしてもその先は?

食料の問題は田舎でも同じだと思いますが、高知では川の水が飲めますので当面は生きられると思います。東京やばすぎる。

江戸時代は医療は長崎、造船は伊予とか分散されていました。バカ政治家どもの政策・一極集中!その方が金が集まりやすいのでしょう。森ビル辺りからも金が入ってきているのだろう。マスコミも取り上げんな。本当に先のことを考えていないな。六本木ヒルズやタワマンなんて砂上の楼閣としか思えん。

私は趣味のインスタント食品は備蓄しております。玄米で一か月分くらいの米も用意しようかと考えています。行政はバカ・アホ・クソで全く当てに出来ません。頼れるのは自分だけです。

40年前の大水害の時は、1か月後、片付けが粗方終わったころに毛布が届いた。しかも、夏なのに。


新春 2014

何となく新年となった。

本年もよろしくお願いいたします。

犬の散歩ついでに大国様に初詣。

7時前だったのでテキヤも準備中。

11:00。弟夫婦と従弟を招いて皿鉢料理を囲む。大して旨くないので、来年はすき焼きとか鍋をやった方がいいのかもしれません。

父親の遺影も入れて記念撮影中。

2日、15:00から土佐校53回生合同同窓会。

久々に乗る路面電車。

今回の参加者は360名中80名位とのこと。

5年前の合同同窓会に比べて感じたことは、私を含め皆さんもうポンコツ!初老というのがピッタリ来ます。63歳だからな。誰かが「損傷している。」と言っていたが、正に。

カメラマン氏が「ハゲは前列に!」と言っていたが本当に露出に影響するのだろうか?・・・・・と言うよりも、もう写真なんていらん。

犬の散歩もあるし、いまいち盛り上がらなくて2次会は行かず。まあ、後は土に還るだけだからな。

森田の厳ちゃんが人生初CDを出したというので、会場で売りにきた。ジャズだが日本人的に少し真面目過ぎる。


テーブルの生活

本日も普通に仕事をしたが、のんびりとやった。

座卓からテーブルの生活について:

20年前まで、母屋の両親はリビングではソファーを使っていたが、どうも腰が痛いというので、私が木でジョージ・ナカシマ風のロースタイルの椅子・テーブルセットをこしらえた。5年ほど使っていたが不評で、結局普通のダイニングセットをリビングにも置くことになりました。まあ、長時間だと一番楽です。

私が、座椅子からテーブルにして:

矢張り、立ち上がる、座る動作が格段に楽。酔っぱらって立ち上がる時は、よろけて危ない思いをすることがあった。刃物などを置いていると相当危険。眼鏡をつぶしたり。テレビを下に見るのも楽です。特にデメリットはない。調味料などを入れるワゴンがあればいいかな。

天板が普通の拭き漆2回塗りなので、導管に汚れが残りやすいので本日錆入れをした。

Top面のみ。どうも、もう一回錆入れをした方が良さそうです。

ロースタイルは部屋の隅にコンパクトに置けて邪魔にならない。写経とか反省文を書くときに使いたいと思います。

では皆様、良いお年を。


イワシバーガー

本年も明日で終わり。今年も低調ながらノルマを達成した。しかし、来年はどうなるのだろうと不安は尽きない。まあ、それほど真剣には考えてないのですが。

物価高でも庶民の味方のイワシ。トルコのサババーガーを模して、オーブンで焼いた昨夜の残りで作ってみた。サルサソースが良かったかもしれん。でも十分に美味しかった。


川SUP納め

キックバック・いい響きですね~。俺も貰えないかな?

しかし、原資は結局下々の者の懐から出てるんですよね。検察も何故に急にやる気になったのか?

寒かったけど久々にトレーニング。フルスーツで漕ぎ始めたら暑くなって上半身もろ肌脱ぎで漕いだ。スポーツしてないとどんどん寒がりになりますね。


面倒になった。

いささかUPが遅いが日曜はちんまりとXmasをした。

塾長夫妻以外、面倒なので呼ばなかった。これも老いるということなのか。

鹿肉とフランスパンとワインがあれば他に要らない。

ストーブの炎がご馳走です。

他にも要るのはこの犬。

〆に結構評判が良かったのは、グリコのジャイアントコーンを乱切りにしたもの。要望があれば千切りにもしまっせ。


新作

今朝は-3℃。寒くて仕事をする気になれない。

新作の構想。失敗しても鍋敷きにはなる。

やっぱり四方転びの角度の算出法が分からない。以前は自分で簡単に導き出せたが、もうアルコールで脳が壊れているのだろう。更に年とともにどんどん死滅しているし。

模型を使って考えてみることに。ネットで調べても簡単・分かりよいのがない。illustratorじゃなく、手書きのドラフターを使った方が、この場合アプローチしやすいような気がします。


艇庫

本日はスポーツデイだったが川SUPでは凍ってしまうので裏山登山。ダウンを着てもさほど汗はかかなかった。

ここにはバイクを置いていた。CBR250に続いて、TL125も従弟が欲しいというので譲った。断捨離、終活の一環です。機械ものは使わないと痛むし。

空いたスペースにボードラックを作った。殆どがパフォーマンス・ロングボード。別にコレクターではないのだが折れるので予備にと思って買っていたら一杯になった。長いのでヤフオクで売るのも大変なのだ。今度ローカルに寄付しよう。

まだまだ他にもあるし。弟のカヌーも2艇ある。ご近所にはでっかいエンジンを積んだバスボートもある。きっと水害の時は困らないだろう。でも、仁淀川の堤防が決壊したら全部一瞬で流されると思います。