穴人生

高梨沙羅選手凄いですね。全盛期の舟木みたいですね。零戦みたい。明日はどうなるでしょうか。

本日は久々に真面目な木工家専用で、一般の方は理解出来ません。

Dsc_5944

ドリルの刃もなんだかんだと沢山要ります。これは、まだ一部。

でも、最近は100円ショップで売ってたりします。

Dsc_5937

ボチボチそろってきたハイス製。穴はツルツルです。貫通させる場合でも裏側にテープを貼っとけばメクレは殆どありません。手前は3/4インチ。

Dsc_5939

ホームセンターで見つけたもの。手持ちで押し込んでも結構いけます。刃先にネジを切っているタイプより使い良いです。もっと早く登場して欲しかったです。

Dsc_5943

鉄鋼ドリルも必要です。錐(キリ)がありません・・・・・あっ、いい感じ。

ところで、座板への脚の穴開けは25㎜位が一般的と思います。

最近私は貫がある場合、22とか23mmを使うことが多いです。しかし、海外の資料を見るとウィンザーチェアーは3/4インチ(19㎜)が多いようです。ベンチで5/8(16㎜弱)なんてのもあってどうなんじゃろね?まあ、衝撃が加わらなければ大丈夫でしょうが。

現在、3/4インチを試しているところです。


白梅

庭の草木も春めいてにぎやかになって来ましたよ。

Dsc_5889

昔の人は、ネットやろくな資料もなかったでしょうから、吸い込まれるように梅の花を見つめて、意匠化したんでしょう。

Uチューブ見るのはお休みして、たまには草木をじっくり観察して下さい。


激安タイヤ・インプレッション

先日、ネットで購入した激安タイヤ。ブランド名は「トライアングル」名前からして安直。なんで丸いタイヤに△?生産国不明。

私はブリヂストンに勤めていましたから、普通の人よりはタイヤに詳しいです。

Dsc_5300

215/65R16(幅215・扁平率65%・16インチ)。一本¥3500+送料¥1500。送料が割高なのは儲けの一部なのでしょう。

グリップ・ウエット性能・ライフ共、高価なブリヂストンとさほど差はないように思われます。

しかし、ハンドルや車体に伝わる情報というか、グリップ感(接地感)が殆どありません。高速を走っていると、まるで氷の上を滑っているようで、股のあたりがゾクゾクします。極端な言い方をすれば風船みたいなタイヤです。

最初に履いた、ミニバン用タイヤ・ブリジストンBスタイルRV(サイズは同じ。)は流石にしっかりとしたハンドリングで限界もつかみ易かったです。実際、据え切りも重い。ただし、価格は3~4倍。

次に履いたのが、大分リーズナブルなトーヨー・トランパスMP4。ソフトでスムーズですが、グリップ感は半分になりました。

しかし、だんだん慣れてきます。完全に気にならなくなるとは思えませんが、女性などは全く気付かないかもしれません。

例えば、カナダなんかは長距離を走るし、基本的にカーブがないのでどんなタイヤでもいいのでしょう。途上国なら空気が漏れなければ問題ないし。

では、次回も激安タイヤを買うか?・・・・と言いますと、微妙。もう少し乗ってみます。でも、金がなかったら選択肢はない。

補足:雪国に方はご存じとは思いますがスタッドレスはブリヂストンがダントツです。少しの値段の違いでダンロップにした人が大変後悔していました。

*私がブリヂストンに勤めていた頃、グリコ森永事件が世を騒がせていました。

上司のKさんは

「会社の上層部は“毒入りタイヤ”が出ることを酷く恐れているんだよな。」

というのが“お箱”でした。まあ、一番面白かったジョークでした。


接待

本日は波があったのに、寒そうだからウジウジ木工をしていました。能率も上がりませなんだ。

一昨日の晩。

Dsc_5837

我家でスポンサーを招いての食事会です。

メインメニューは軍鶏鍋。軍鶏肉は別のスポンサーからの頂き物です。エヘヘ。

Dsc_5842

味付けは鬼平犯科帳の「五鉄」仕様です。彦十も良く食べてたな。龍馬も最後に食べた。

割り下はお昼に作って半日寝かせました・・・・・・木工どころではない。

笹がきゴボウは初めての経験。包丁を良く研いで・・・・・鉋もろくに研がないくせに。

でも、平蔵が言うには「軍鶏のダシで牛蒡を食べるのだ。」そうで、手が抜けません。

Dsc_5840

どうも冴えない顔をされていますが、シャッターチャンスが悪かっただけ。大盛り上がりでした。4人くらいが落ち着きますね。

Dsc_5847

前菜から始まって、最後の〆。受けました。

木工で仕事を頂くには、料理も出来なきゃならんのですよ。(でも、段取りが大事なのは一緒です。)

ほんとに厳しい世界ですね。


登山部OB会

順番に紹介していこう。

Dsc_5821

一昨日は土佐高登山部OBの飲み会でした。

夜の街をそぞろ歩いて・・・・・、

Dsc_5832

プチ洒落た店。

私はどうも店の親父が好きではないが、幹事さんの決めたこと。

洒落た店は付き合いでよく行きますが、写真を撮ってもブログにUPする気になれない。矢張り“狂”の感じれる場所しか当ブログに似合いません。

Dsc_5824

でも、今回得心する部分があり紹介します。

この日のメンバーは7人。

Dsc_5827

左奥はチーズとレーズンでウエハースに載せて食べます。

Dsc_5828

意外に好評だった、小豆と栗の唐揚げ。クレイジーソルトを付け。

Dsc_5830

終盤に豆腐やツミレが出て来るところは実に酒飲みの嗜好を理解している。

まあ、料理がよく出来ていたので紹介しました。

Dsc_5833

皆さん、哀愁の漂う年齢となりました。

Dsc_5852

ありし日の面々。(約40年前) 当時カラー写真が普通でしたが、これは自分で現像したものです。

練習で毎日駆け上っていた筆山にて。

私は登山で国体にもインターハイにも出場しましたが、「女にもてる!」と聞いてサーフィンに転向しました。それはウソとわかったので、「山ガール」を目指して復帰しようかと考えています。


材。

明日も明後日も宴会なので、仕方なく更新します。

Dsc_5638

テーブル昨日完成しました。

これはその天板を剥ぎ合わせたところ。材はシベリア・タモの柾目。シラタは全部外しています。

10年ほど前、4立米仕入れて昨年も追加したのですが、とうとう底をつきました。この間にデフレにもかかわらず価格は倍になりました。しかも質は落ちた。

10立米買っといたら良かったんですが後の祭りですね。

多くの木工家が色の濃い外材を使っていますが、どうなんじゃろ?その感性理解出来ません。日本はやっぱり白木の文化じゃないですか。でも、漆塗って黒くなるのは全然OKなんですよ。勝手なものですね。

使い易くて、ついつい手に取ってしまうタモですが、倉庫の在庫を積極的に消費せねば。

また、杉、檜の活用も考えねばならない時代となりました。使ってみると結構いいしな。


たまには我家で

昨夜は、頂き物のマグロがあったので塾長夫妻をお招きして宴会でした。

納品に行ってお土産までせしめる木工家です。

Dsc_5784

メインディッシュはこれよ。脂がのって醤油が付かない。

もう牛肉の霜降りはいりませんが、マグロは別です。

Dsc_5788

総菜はジプロックで持ち寄りです。

Dsc_5790

こういのも熱燗に合います。

寒い夜は熱燗をチビチビ(ゴクゴク)やるに限りますね。

Dsc_5791

手羽先とキノコや香草をアルミホイルに包んで薪ストーブの中にブチ込んで焼きました。

見た目は悪いが味は最高です。

Dsc_5794

やっぱり最後はニギリとなります。

Dsc_5796

脂が凄いので、京ネギを挟んでみました。

ネタは薄めに切っています。ただデカければいいというものではありません。シャリとのバランスが大事です。

Dsc_5797

最後に甘味も用意しました。器は私の作。

Dsc_5774

オマケの画像です。この時期、菜の花スパをよくやります。苦味があって美味しいです。

以前は仁淀川にキャンプに行って、河原の菜の花でよく作っていました。

お色気なくてスミマセン。


予告

突然ではありますが、5月13日(月)~18日(土)まで銀座で個展をします。場所はSONYビルの隣の日動画廊で・・・・・はなくて、その隣のガラス張りのノッポビルです。

もともと、今春東京に配達に行く予定があり、ついでに個展を開くつもりで場所を探していたんですが、縁あって見つかりました。やっぱり持つべきものは友達じゃ!

しかし、20坪もあるのでハイエース、一車でどうかな?と不安です。空気で膨らむ家具も考案しましたが、どうもうまくいきませんでした。

まあ、狭いより広いスペースにポツポツ置いた方がカッコいいしな。心配なので月末に下見に行くことにしています。

Dsc_5770

今回は民具的な家具は少なくして、銀座仕様を用意せねばなりません。

写真は新作“クラウド”。銀座セレブを意識したデザインです・・・・・・ズレてる?

上手く出来るかな?作るのはさほど困難ではありませんが、売れる仕上がりにするのは簡単ではありません。


春はすぐそこ

Dsc_5736

庭に福寿草が咲いているのを発見しました。

今日の高知は暖かかったからな。

Dsc_5729

その名も「ユキワリイチゲ」。

Dsc_5763

侘助は盛りを過ぎたか。

Dsc_5715

老犬モモも鼻は利くようで、春の匂いを一杯嗅いでいます。


激安ツマミ

中国のフリゲート艦が南シナ海で自衛隊の護衛艦に射撃用レーダーを照射したというニュースがあります。ちょっとヤバいよな。最悪の事態も想定しなければなりません。

中国は100手先まで、綿密に練っているでしょうが、日本政府はどれだけ考えているやら?アメリカに泣き付くんでしょうね。でも、アメリカに見放されることもあり得るかも。

Dsc_5677

平和ボケのグルメネタです。

昨夜はウルメ2尾は焼き物にして、1尾を刺身にしました。弱っていたのでレモンで〆ました。30円也の刺身ですが結構いけた。

Dsc_5699

小イカと書いてあるけど、剣先の子供だと思います。この量でこの値段は“サンシャイン大方”ならでは。

イカは傷みにくいので、1週間は全然平気です。

Dsc_5705

100円分を刺身とフライパンで炒めました。甘くて美味しい。

東京の紀ノ国屋スーパーのクソ刺身より全然イケます。