後発白内障

は、白内障で眼内レンズを入れた後、内側に残した膜が濁ることで見えにくくなる事です。レーザーで膜を焼き切ることにより簡単に治るそうです。まあ、色々問題もあるそうですが・・・。

私は左目が緑内障で視野が欠損していることに加え、右目が濁って来て大変見えにくかった。高松までのユキちゃんの送迎は高速往復4時間。ボーっとした画像が普通だと思って運転すれば良いのでしょうが、神経を集中して次の日はグッタリする。

主治医は慎重派で、粉砕した膜で飛蚊症が悪化するとか、炎症を起こす可能性があるとかで、出来るだけレーザー治療は先延ばしした方が良いという。

しかし、もう新聞が読みにくいし、墨線も見えなくて限界。今日治療してもらいました。レーザー手術自体は1分?くらいで済みます。

瞳孔を開く目薬が切れて正常に戻るとクリーンな視界が!なんだ早くすればよかった。飛蚊症もない。

中途半端な時間になったので夕方SUPトレーニングしていたら、飛蚊症どころかアゲハ蝶が現れた!それはちょっと大げさですがアブくらいのが一匹飛んでいる。ネットには下に落ちて落ち着くと書かれてありますが、寝たり逆立ちしたらどうなるんですか?

しかし、白濁した状態よりは遥かに良いです。


淋しくなるな。

本日は当ブログの「飲みログ」に度々登場するHさんの葬儀でした。享年75才。先月も波乗り仲間の葬儀に出たばかりで厭になりますね。

Hさんは木工を始める前、1年だけ務めた高知の広告代理店の上司でした。年齢は一回り上ですが、妙に気が合い、以来30年以上2~3ヶ月に一度は一緒に飲んでおりました。お互い直球勝負なので、またHさんの方が酒癖が悪く(と私は思う。)喧嘩別れをして店を出ることも多かった。しかし、しばらくすると「どうぜえ、今晩?」「行きます、行きます。」となるのでした。まあ、単にお互い飲みたいだけとも言う。

3年ほど前に胃がんを患いましたが、抗がん剤治療の合間に飲んでおりました。最近は高齢になってからのガンは中々死なないと思っていましたがそうでもなかった。最後に飲んだのは昨年の11月。「今日は吉良君と痛飲出来て楽しかった。」としおらしいし、しかもおごってくれたので不気味でした。酒飲みは毎度の事なので割り勘が基本です。思えば会ったのはこれが最後でした。

以来、カツオを届けようと何度か電話しましたが出ません。2度ほど着信がありましたがスマホは置きっぱなしなので出られず。こちらから返信しても出ない。それが一週間前、丁度目の前にスマホがある時に着信が。在宅で治療しているとの事、5分ほどの会話で最後には息が上がっていたが割合元気でした。その後、容体が急変したそうです。

2年ほど前から月一で娘のいる東京へ孫の顔見がてら上京して、寄席と居酒屋巡りを楽しんでいました。ガンはそういうことが出来るのは良いですね。葬儀が終わってからは本人の希望で「レットイットビー」が流れていました。

今日は「死んだら人生終わるんだな。」と切に思いました。


気の毒な、

最高に蒸せます。

昨日はユキちゃんを動物病院に連れて行った。

前回切除した組織を鑑定に出すと、それは問題の上皮小体ではなくリンパだったそうです。まあ、早い話が失敗手術。今回は再手術。お代は頂きませんて、そりゃ当たり前。

通常、高速を西向いて走れば入野松原。東向いて走ることは滅多にない。ユキちゃんも途中から感づいていて、到着した時は刑場に引き出される死刑囚のようでした。まあ一番可哀想なのはユキちゃんです。

血中Ca値が高いと手術にはリスクがあるそうですが無事済んで覚醒したと昨夜連絡がありました。

預けてから隣のうどん屋へ。元はブティックだったのか?本場香川のうどん屋はこういうの多し。インテリアにはこだわりません。

昼時には入れ代わり立ち代わり客が来ます。

かき揚げをトッピングして450円。麺 小ですけど量が多過ぎた。


スイカ

夕方、川SUPトレーニング。

水量は十分。

ローカルの爺さんたちは河原菜園もしている。

とても可愛がっているスイカ。まだ直径10cm。

T-reefの板が充分スピードが出るので、最近はわざわざ14feetを積むのが面倒になった。

しかし「今日は調子が良いぞ!」と頑張って漕ぐと、翌朝背筋を痛めて仕事に支障が出たりする。もう無理は出来ない。


レコード針

朝は23℃と涼しいが日中は33℃。まあ夏らしいとは言う。

どうも最近レコード針が盤面を滑って中心に向かう。目が見えないので虫眼鏡で覗いてみたら何と!針が殆どない。前回はAmazonで買えたがもう品番がなかった。互換性はあるかもしれないがヘッドごと交換した。1万円。しかし、音質は今一な気がする。というか、アンプももう腐っているのかもしれない。更に更に、もう耳がつんぼになっているのか?酒飲めば回復するのか?明らかに最近はボリュームを回す角度が大きい!

ところで坂本龍一が亡くなって世界的音楽家とか言ってますが本当だろうか?結構な人柄だったようですが。私はYMOのアルバムを初めて聞いたとき、なんやチンドン音楽、パチンコ屋で流れていそうだなと思いました。テクノミュージックはスパークスやクラフトワークとか色々聞きましたがYMOのアルバムはタダでも要らん。アカデミー賞貰ったとか?あんなもんは持ち回りですよ。たけしが貰う位だから。ニーノ・ロータやモリコーネとは比べるのも恥ずかしい・・・・と言って洋かぶれしている訳ではないんです。昭和歌謡にも素晴らしいのは一杯ある。


今朝はズッシリと湿気を含んだモヤ状のお天気。正午過ぎに妙に家が揺れる?また揺れた・・・・

凄い嵐が来てベランダのウォーニングが吹き飛びそうになったので、急いで服を脱いで外に出て巻き取った。ビショビショ。嵐は10分ほどで治まり、青空が出た。

その時点でテレビに「高知県 竜巻注意報発令」とテロップが。遅いわ!

どうやら梅雨明けか?しかし、今年の天候は特に訳が分かりません。高知県はそれほど猛暑でもないし。

被災した九州の方には申し訳ない話でした。


パッとしなかった。

土曜の午後から入野松原。

腰痛防止のためにSUPで入るも強いサイドオフのせいで殆ど乗れず。その後ロングで乗る。

夜は「ゆうゆう」へ。傍若無人の娘。

最後はクジラッキョで〆。

バッテリー式エアコンで熟睡出来た。エコ運転26℃で快適。これならフル充電で2~3晩使えそうです。まあ、昨晩はそれほど暑くなかった。

そして朝。ややサイズUP。8.6で入ったがどうも乗れなかった。

9:30には帰路についた。

北山鮮魚店のシマアジとマグロ。


写真撮り

湿気はあるがMAX28℃と比較的過ごし易い。

庭で花を手折って来て、本日は写真撮りとネットショップにUPと発送作業。置床 小。

置き床 中。マンションの一角にも和の空間が出現します!

置床 大。と言っても小机か。

鋸目のケヤキ文机。

なんか~、お気に入りのお軸が見つからなかった。失くしたのか?


地獄の塗装の剥離

本日はMAX32℃で室温28℃。作業場はエアコンをかけていますが、今のところさほどの暑さではない。

先日送られてきたYチェア4脚は塗り直しであった。開封した途端、悪い予感が!

工務店で再塗装してもらったというが、どうやら水性塗料でベタベタしている。缶スプレーで試し塗りしたらその部分は爪で簡単に取れてしまいます。ヤッバ!引き受けるんじゃなかった!先に写真を送って貰うべきだった!

全て最後の塗装を剥離する必要があります。法外な手間賃(それほどでもない。)を提示したがやってくれという。

下の層はオリジナルのラッカー塗料で再塗装可能だ。検討の結果、スクレーパーでこそげ落とし、角の部分には剥離剤を使うことに。剥離剤は平面や車のボディーなんかだと簡単でしょうが椅子となると、どうやっても簡単ではない。工房はグチョグチョになるし。

剥離と木地調整に一脚一日かかる。気の遠くなるような作業で全く割に合いません。

今回は下地にプラサフを吹いた。

2液のウレタン塗料は正確な混合が必要だし、それにつや消し剤が加わる。更に正確にシンナーで希釈する必要があります。それで今回は普通のラッカーを使ってみた・・・・ら・・・・ラッカーは矢張り塗膜が薄く、2度塗りの必要があった、トホホ。このクソ暑いのに重労働です。5面から吹いて、裏返して更に5面。それを2度繰り返します。それを4脚!

プラサフも研磨して2度塗れば格段に良くなりますが、そんな余裕はなかった。

軽四塗る方が楽かもしれません。ガスモンキーの塗装担当にまかせたい。

それでも本日仕上がった。都合8脚でしたが後の4脚は勘弁して頂きました。


水位

昨日、川SUPトレーニングで増水した仁淀川を遡ったら流石に本日はしんどかった。

その仁淀川、町の職員か?ボランティア?の方が来て資料にするための写真を撮っていった。堤防が決壊した場合、我が家の浸水は4.4mとか。木工機械類ははぼ全滅やな。

しかも仁淀川はタラ~と流れる平野の川と違って排水量も多いので殆どの家屋は破壊されるだろう。

ただ、昔から水害に悩まされてきたので対策はそこそことっていて、豪雨未経験の土地に線状降水帯!のような惨状にはなりにくいとは思う。