ビジネスは厳しい。

暑く不快です!エアコンの中でも、一仕事終えるとシャワーを浴びて体温を下げないと続けられません。設定温度を下げると疲れが酷いと思います。

手作り通販サイト iichiでまた取り上げて頂きました。右上。

すると当日は500アクセスもありますが、売れるわけではないんですね。そりゃ、甘い!忘れた頃にぽつぽつとです。

また本日も・・・・・有難いけど人材がいないのか?まあ、俺の製品はフォトジェニックというか、今風だとインスタ映えするからか。写真も上手いしな。

ただし、ブチ切れそうになる冷やかしも多い。ネットで商売するなら避けて通れないという事です。

アジアサイト・Pinkoiでも!

あの手この手で頑張って行かないととてもじゃないが続けられません。無能な政治家を見ていても、日本は貧しい小国に戻ります。木工と言えどもグローバル化を見据えて商売をしないと生き残れないと思います。


リセット出来た?

二日酔いとかで体調悪かった。仕事での凡ミスも出るし。本日、早く目が覚めたので5:30 入野松原へ出発!波は期待できなかったがこんな時は波乗りに限る。

2週間ぶりの海は良いコンディションとは言えない。

たまには乗れるのも来ます。

ジュニア達はすぐに追い越してゆく。

SUPとロングを3時間やる。やっぱり薄くて狭いセミロングに乗ると波乗りは楽しい・・・が、腰は痛くなる。

ニコニコ市で北山鮮魚店のカツオと野菜を買う。ネギはクーラーに入らない。

いつもの場所で昼食。風が心地よかった。

鬼百合が咲いていた。これで明日から頑張れるかも。


画楽の、

販売会に行って来た。

残念ながら今日までです。カメラを忘れたので画像がありません。Tシャツを買ってきた。

SEIJIの浮き輪か?

TAKAはアフリカに取材に行ったのだろうか?

ゴキブリゾロゾロは色違いを持っているが、SALEになっていた。手作り通販サイトに登録すれば良いと思うのだが、人出が足りないという。まあ、やる気がないだけとも言う。

もう、本日からエアコンなしには仕事は出来ません。


バネ指

本日は初めて居間のエアコンを入れました。

左手の薬指がこんなになって、伸ばすとカコンって痛い。痛風の薬を貰いに行った時、かかりつけ医のA先生に相談するとバネ指だそうだ。注射があるらしい。

リュウマチや糖尿の方に多いらしいが、幸いその症状はない。使い過ぎですね。この時期、漆の乾燥が速いので、ふき取りにはかなり力が必要です。全部指が負担しております。ご苦労様です。


花の命は短くて、

苦しきことのみ多かりき・・・・・まあ、男も似たようなもんですけど。

右は2週間前から咲き始めた夏椿。昨日まではまだ花があったのですが・・・・

瑞々しいのは一輪のみになっていた。あ~、すまんゆっくり眺められなくて。

桔梗も終わりかけていました。

ホタルブクロも最後のひと花。

母親が珍しいというユウスゲ。先ほど見に行ったら開花していた。

オハグロトンボが現れた。

高知県では仏トンボとも呼びますが、あの世から来たように思われてならない。


耐荷重

先日、岡山からお客さんが見えられた。身長180センチ超、体重100キロの巨漢であった。

当社の繊細な椅子やシェーズロングも試されたが幸い壊れることはありませんでした。それなりに気を付けて扱って頂いたわけですが。

しかし、客観的に見て100キロの方が長く使い続けてゆくには別誂えじゃないと無理だと感じました。私のはせいぜい80キロまででしょうね。

大谷翔平は193センチといいますから椅子自体の大きさも考えなくてはならないだろう。以前個展に来たフランス人のベアちゃんは超脚が長くて座らせてみたら、膝が浮いてしまい・・・・・これは全然違うプロポーションの椅子が必要と思いました。

アメリカなんかでは150キロ位の方がざらにいますけど、レストランとかで椅子に座れるのだろうか。みんなの前でバキッとかしたら恥ずかしいから入らないのかもしれませんね。

波乗りいのチームにも0.1トンクラスのムーミンとアビラがいますけど、キャンプ用の椅子はすぐに壊れるみたいです。

Amazonの口コミでも「私120キロですが、耐荷重200キロの椅子が半年で壊れました。」とか出ていますが、そんなデブが¥1~2万の椅子を選ぶのが間違っていると思います。

ちなみに耐荷重とは静止荷重の事です。ドカッと座ったら倍くらいの力はかかると思います。


シェル座椅子

雨降りだったので仕事をした。夕方川SUP。

前回作って自分で使っていた座椅子は、酔っぱらってドカンと座り込んだら座と背もたれの接合が外れました。本来より数ミリ薄いので柔らかい栗ではもたなかったようです。それに椅子より衝撃はダイレクトに来ます。

自分で使うのだからと木ネジで修理しましたが、ここは木ネジでは無理でした。一脚納めたお客さんの分も交換します。

シェルタイプの固定治具。改良すべきか。

接合面の平面を出します。

接着。

脚の底面は同一平面には中々なりません。幅400の手押し鉋盤があれば簡単なのですが、どうしようかな?横切り盤で・・・・・・

厚ければ電動カンナで、その後手鉋で平面を出します。

一回目の拭き漆完了。

高さも20㎜上げました。高くするほど腰への負担は少なくなります。


徒労

本日は1年振りのHPの更新作業をしていた。アドビのコントリビュートという古い更新ソフトはWindows10では使えず、写真資料を作ってから古いパソコンで行います・・・・・・・が、しかし今回エラーや警告が出まくりで一カ所更新して諦めました。

どうすればいいんじゃろう?大枚かけて時代に合わせたリニューアルをするのも手です。しかし~、リタイア間近なのに注文が一杯来ても困ります。

難儀は多いが営業にはWEB作業は避けて通れない。


荷造り

朝晩は過ごしやすいけど日中は蒸せるな。

中々便利なエスロンパイプ。角のプロテクトは完璧。

サーフボードの梱包材を再利用していたが尽きたので、プチプチを買った。

こうして・・・・・

ストレッチフィルムを巻いて出来上がり。矢張り軽いものに巻くのは非常に困難。

家財宅急便だと開封・設置・梱包材の回収までしてくれます。でも高額。お客様にとって開封・梱包材の処分は面倒だと思います。申し訳ありません。


座面の布張り

今日はどうもしんどいと思ったら、昨夕のSUPトレーニングが効いているようだった。

昨年ほどではないもののボチボチYチェアの張り替えはあります。ボチボチ位が気分転換にもなり丁度良い。

6脚張った後、お客様がこれも塗り直してくれと。出来れば布も何とかならんかと。

以前、座面張り用にロールで買ったのがあった。

何か~、純正品よりお洒落になりました。