良く降ったな~。

今回はヘルメットを持参します。何故ならレンタルバイク屋のヘルメットは怪しげな品ですし、シールドの視界も良くなかったりする。ただし軽い!でも事故ったら死ぬ。
何より私の頭は両サイドが尖っていて、外国製ヘルメットだと長時間かぶると痛くなるのです。
左のジェットタイプは長年使っている安物。でもシールドは一度交換していてクリアー。右は天下のアライ製。レースにも出られるスネル規格です。脱着が大変だから殆ど使っていません。
比べてみるとフルフェイスはやっぱり視界が狭いです。スポーツ走行用と言えましょう。のんびり景色を楽しむのですからジェットタイプにしようと思います。
ただヒマラヤツーリングの画像を見ると、圧倒的にオフロードタイプのフルフェイスが多い。よっぽどのマニアなのか、レンタルショップの安物なのか?多分、後者が多いと思う。
海外ツーリングでもヘルメットとグラブくらいは自前のものを持参した方がいいです。