WBCを時々覗きながら作業をしていた。お昼のニュースで詳細を見ようと思ったら、NHKは首相のウクライナ訪問ばかり。G7では最後の訪問者なのにな。政権にきつく言われていたのだろう。バカバカしい。
まあ、もっとバカバカしい話題なんですけど。
苦労して取り付けたラジエーターとコンプレッサー。今日ネットを見ていたら、ユニットごとスペアタイヤのフレーム載っけている方がいた。頭いい~!簡単確実!ただ、床とファンのクリアランスは僅かなので効率はどうか?
木工家でも時々お世話になるスピードカッター。安い機械だがあると大変便利です。
左側はキッチンになっているので、室内機は右側へ取り付けなければならない。となると、冷媒ホースはどうしてもマフラーをまたぐことになる。丁度5mm厚のアルミ板があったので利用。
ホースを引き込むのに内壁を切断。ちょっと穴が大き過ぎた!新車ならもっと小さかっただろう。
こんな感じです。
役に立つTONEのソケットレンチ。安物だとぞんざいに扱って、すぐに歯抜けになってしまいます。
金属の底にも、フローリングにも穴を開けてと手間が掛かります。実はフローリングが中々外れなかったのですが、サネの部分に砂がたまってギチギチになっていた。
室内機の取り付け完了!タッピングで直付け。本来垂直に取り付けなければなりませんが、そうするとボッコリ前方に出てロングボードが収納出来ません。この部分25°も傾いています。
街の電気屋M君に問い合わせると、ドレンの排水さえ問題なければ構わないだろうとの事。
前方に穴を開けてじょうごをゴリラテープでくっつけました。
明日にはガスを充填して完成の予定です。