kira-osamu一覧

ファイン社のジグソー 2

本日は一般の方は理解出来ません。

Dsc_3184

デスクのアリ組を刻んでいました。

「どうだー!」って感じですが、こんなのバカでも出来ます。年期はいりますが。

なるだけ手抜きして、楽にやるのがプロとして頭の使いどころです。

Dsc_3187

メスの加工にファイン社のジグソーを試してみました。

スライドテーブルの丸のこ盤を使うのは危険を伴うし、バンドソーも使いにくいです。手鋸を使う技術も体力もない。

結果は垂直度は十分ですが、木がめくれてきて墨線がよく見えません。デスクのアリ組はスパッと決まってないとカッコ悪いので使えませんでした。

もっと適当でOKのアリ組には出番があると思います。静かで振動が少ないのは気に入っています。

赤くてスタイリッシュなジグソーですが本来板金用かもしれません。


お天気です。

お天気が良過ぎて仕事に身が入りません。

遊びに行ったら飯が食えんし。いや、その勇気がないだけか。

Dsc_3164

姿見のフレームの木取りをしました。左から赤樫、キハダ、地物のカエデ。

カエデはもっと沢山作るつもりでいましたが、一遍機械に通すだけで刃が全く切れなくなるので諦めました。“金切り”とかいう石のような成分が混ざっているようです。

当社の姿見は国産の5㎜厚の鏡を使っているので、歪みなく美しいです。量販店に備えている鏡は大抵歪んでいます。

Dsc_3148

べ~。


和紙張り箪笥の納品

Dsc_3012

先月、和紙張り箪笥を納品しました。

Dsc_3008

内部はこのようになっています。左の棚は矢澤工房製です。

Dsc_3024

整理のために“コの字型”の補助棚を付けました。

しかし、桐箱に入れたお宝を満載するのはOKですが、このように食器を裸で満載するには強度不足のような気がします。

Dsc_3019

ドーサ液を塗ると少しムラになります。「いい味出たでしょう~。」とか言ってごまかしました。

カッコ悪いですが、背に腹はかえられません。上部2ヶ所を地震対策のため金物で固定しました。中央にカンヌキを差し込んでおけば器が飛び出ることはありません。

Dsc_3003

ニカワとミョウバンを混ぜたドーサは常温では固まっています。

Dsc_3023

10年ほど前に納めた円卓は、お孫さん達がいい味出してくれてます。

一段落したら削り直しましょうかね。


猪ステーキ

これから飲みに行くので早々の、慌てた更新です。

Dsc_3122

塾長から、「この前のキャンプで余ったき、背ロースのステーキをやるでよ!」

とお誘いが。猪ですけど。

Dsc_3129

獅子唐は辛かった。

Dsc_3135

この脂身がたまりません。

Dsc_3136

まだまだあるので、ガーリック味で。

付け合わせは、土佐自然塾の有機ナス。甘いです。

猪ステーキは間違いなく旨いけど、贅沢過ぎます。すき焼きが一番のような気がします。


低線量被ばくの恐怖

先週のNHK・チェルノブイリ原発事故第2集「ウクライナは訴える」見ましたか?

恐ろしい内容でしたね。

ブログですので厳密なデータは書けませんが、強制移住ではなく、移住勧告地域に隣接するコロステンという街では26年経って子供たちの低線量被ばくによる病気が多発しています。

内分泌疾患48%、骨格の異常22% 485人の全校生徒で普通に体育の授業が受けられるのは14人だといいます。体調不良で救急車を呼ぶことは多い日で1日3回。

ウクライナの放射線管理は日本より厳しいにも関わらずです。

勿論成人の病気も増えています。ずっと医者をされていた方はそれが如実に分かるのですが(データもあります)IAEAは認めません。心配症から発病したんだろうとか言っておりました。お金あるのに自分では調べないんですね。

子供の甲状腺がんについては、原因となる放射性ヨウ素の半減期が非常に短く、その後に生まれた子供に発症がないことからIAEAも認めざる負えなくなりました。

この番組、衛星で10時からでしたが、ゴールデンタイムにやって欲しかったですね。

建設中の原発の工事を再開するとか・・・・・・狂っているとしか思えません。推進派からなる評議会をまた作ってみたり・・・・・・意味分からん。

アメリカと財界のいいなりになってんじゃねーよ!

もうそろそろアメリカから乳離れしてもいいと思うのですが、政治家がこれほどバカじゃ~夢のまた夢ですね。でも、国民は頑張って主張しましょう。

*4号機の燃料プールに異常があったっ場合、青森から京都までが被曝し、海外にも影響が広がります。もし、事故があった場合は補償はなく、泣き寝入りしか出来ないのですから。


ドライブは好かん。

台風で土日はコンディションが良くなさそうなので、今日波乗りに出掛けた。

近場のOH!NO~!ポイントは膝腰で20人も入っている。こりゃだめじゃ。

Dsc_3041

真東のうねり。灘は危険そうです。

入野松原はクローズでした。

Dsc_3107

しょうがないので、またまた四万十川を渡り、

Aポイント。良さそうです。

Dsc_3053

ゆっくりしていたら風が変わり、ジャンクなコンディションになりました。

Dsc_3076

遥か彼方にもポイントが見えます。パドルで10分かかります。

ここが目的でしたが、すでに遅し。

Dsc_3113

2時間やって入野松原に帰還。サイズが落ちて出来そうですが、もう疲れました。

このお嬢さんの正面はチェックせず家路に着きました。

I田は西うねりのポイントですが、ちょっと当たり始めたかな。

往復5時間のドライブでしたが、家から15分の仁淀が良かったらしい。人生こんなもんじゃろ。

Dsc_3116

先日気が付いたのですが、今年買ったラスティー9.2はご丁寧に3本に折れていました。


Yチェアの修理

Dsc_2975

張替えで預かったYチェアーの一脚が・・・・

Dsc_2977

こりゃ、いかんわね~。

Dsc_2983

断面も広いしエポキシで大丈夫やろ。

俺が乗ってもビクともしない。

Dsc_2994

洗浄、オイル塗装も終わり、

Dsc_3029

2脚完成。

Dsc_3025

件の椅子も3脚目に完成!あれ、ラインが変だな?

Dsc_3027

アチャー!やっぱり座編みは凄い力が加わるんですね。エポキシ接着剤も万能じゃないな。

なんとか再度、解体出来たのが幸いです。貫を新たに作って一からやり直しです。

Dsc_3034

標準のカバ材がなかったので、より頑丈なハードメイプルで修理しました。

また一つ勉強になりました。


中国・上海

中国とごたごたしているので、昨年末に出掛けた上海を取り上げてみました。

Dsc_6443

ここは、上海の六本木ヒルズというべきところ。しかし、クリスマスのディスプレイは全く垢抜けない。

右側は中国人でガイドをしてくれたSさん。日本人より律儀な方でした。

Dsc_6436

怪しげな面々。スキンヘッドの方が、高級居酒屋7店舗を展開する有名な社長。若い。役員をはじめ従業員は殆どが中国人だという。

Dsc_6422

社長の社用車クラウン。中国人のSさんが言うには、中国のラッキーナンバー8がこれだけ揃うプレートを取得するには、車両価格と同等の裏金が要るのだという。真偽は不明。

社長曰く、「中国が長いと、ゲンを担ぐようになってしまう。」

中国では支店一つ出すにも、正攻法だと何年かかるか分からないそうだ。

Dsc_6421

デモではパトカーもボコボコにされていたな。

Dsc_6462

オネーちゃん500人を抱える日本企業御用立ちのカラオケにも行きました。イモ姉ばかりでしたが、日本語が出来て気立てがよろしい。お持ち帰りはないけど、国際結婚に発展することがよくあるのだという。賢い経営ですね。

私は中国は大好きですよ。というか、嫌いな国はありません。いの町の吉良姓は大陸からの職工だという説があります。まあ、どのみち日本人は大陸から来てるんだし。日中関係これ以上もめなければいいんですが。


唐人駄場

政治はもうクレイジーです。“虚ろな首相”と言われた安部が急にしゃしゃり出て、えらそうなことを言ってもね~。意味が分からんですね。マスコミも取り上げなかったらいいのにね。

そうもいかんか。それに比べて千秋楽の一番は凄かった。モンゴル人だからな。

Dsc_2869

おとといの旅の目的の一つがこの唐人駄場です。足摺岬の山中にあります。唐人とは異人、駄場とは広い所を意味するそうです。

Dsc_2889

巨石が積んであります。パワースポットでUFOも飛来するとか。モモも興奮していたな。

磁力の測定で、人為的に積み上げられた可能性があるそうです。石舞台なんかを考えると別に不思議じゃありませんね。

Dsc_2879

ニョッキリ!

Dsc_2876

尖がったのもあります。大根切れそう。

BC5000年からBC300年にかけての石器、土器が出土しているそうです。

Dsc_2880

ここから太平洋が一望できます。

Dsc_2891

付近にはストーンサークルもあるそうです。

Dsc_2892

でも、ここは牧場なのだ。

急ぎ足だったので、次回はゆっくり回ってみたいです。

興味のある方はググってみて下さい。


足摺岬へ

本日は大変疲れているので、手抜きブログです。

金曜日から足摺岬方面に観光に行って来ました。

27

有名な四万十川河口。やっぱり広い。

Dsc_2861

途中、昔からあるうどん屋に寄ってみました。

Dsc_2860

天ぷらうどん¥670なり。美味しいかったけど、超お薦めかは微妙です。

27_2

大岐の浜で1時間波乗り。砂が白いので海はエメラルド色だ。

Dsc_2897

白はえ方面。写真では分からないけど、ゾッとするスケール感です。

Dsc_2901

反対側。この辺りでジョン万次郎が遭難しました。たどり着いたのは鳥島ですけど。

Dsc_2945

そして、入野松原に戻ってキャンプ。すでに朝。

Dsc_2929

同行のモモは、「もう帰ろうよ。」という意思表示なのか、餌を食べません。

牛肉を買ってきて、生でも食わん、焼いても食わん。焼肉のタレを少量かけるとやっと食べた。

Dsc_2950

Iちゃんの波打ち際での収穫。カニは天ぷらで旨いとのこと。

いのチームは今夜、猪の胸肉のバーベキューだったのですが、モモの調子が悪いので帰って来ました。

今はピンピンしてますけど。もう連れていかんど!